goo blog サービス終了のお知らせ 

ポンポンRの週末日記~pa-pii-pu-pe-pon..:*・

趣味を中心に、感じたことなどを綴っていきたいと思っています。

ポタリエ展 in ノエカフェ

2015年10月11日 | 東銀座定期講座

以前からずっと伺いたいと思っていた『ノエカフェ』
平野弥生さんの展示会がきっかけでお邪魔しました

教室が終わってから、教室でご一緒の方と。
印刷した地図が一駅先からのもので
全く気付いていませんでした。
何か、金曜日グタグタに疲れていて。
いえ、その前から用意はしていたんですが。
何か最近年のせいが、昔だったらもっと気を付けていたこととか、
「ま、いっか
と思うことが多くなって。
良いんだか悪いんだか。

で、ちょっと迷っちゃったんですが、ご一緒した方が凄く地図観のある方でたどり着けました。
一人だったら絶対無理

今回、写真は控えさせていただきます。
照明が暗めだったため、平野さんの作品はブレてしまっていたので、HPの方が断然綺麗です。
ノエカフェさんのコレクションは、もうお宝もので
とっても素晴らしかったです
ミニチュアだけでなく、ドールハウスも好きだという方はいくら居ても飽きないと思います。
展示も、“展示”って感じではなくて、カフェの中に溶け込んでいる感じでした。
お茶をしている方の後ろに合ったりして、観たくても観れなかったりしましたが…

またゆっくりお邪魔したいです

 

教室の課題は、今回からフルーツに。
先生のフェイスブックに瑞々しいフルーツ達がたくさん並んでいましたね。
「…
って感じです   

丸を作るのって難しいですよね
わたしのフルーツ達は何だかカクカクしていますよ

 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
フルーツも楽しみ (A.yamada)
2015-10-13 15:35:42
ヒートプレス大変そうでしたね。
色々な道具が登場して、途中でついていけなくなりながらも面白く毎回ブログ楽しみでした
私もタトゥーシールや転写シール買ってあるのですがしまいこんでいますので興味深々。

そして今度はフルーツなんですね
粘土丸くするのが大変って同感です
小さくなればなるほどどこかが尖った楕円になったり…
フルーツ作りの経過そしてリアルな完成楽しみにしています
返信する
大変でした~ (Papi)
2015-10-13 19:18:10
ヒートプレスもルーターも。
もう、自己実験的な物がたくさん登場するので、
「こんな物もあるのね
くらいに見ておいてください

フルーツはyamadaさんの方がたくさん作っていらっしゃるので、お見せするのは恥ずかしいですが
よろしければ、笑いながら見守ってくださいませ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。