先日作ったコンタクト、なかなか調子がいいです
遠近両用のことも含め、長々と相談させていただいたのですが。
以前のままだと近くを見るのがキツイだろうから、少し遠方を落とした方がいいとのことで。
1段回くらい下げたんです。
そうしたら
たったそれだけのことなのに
近くを見るのがだいぶ楽に
これまでは薬の箱の成分表示などを見ると、結構辛かったんです。
でも、それがなくなった
ミニチュア作業は辛いですが。
辛抱強くいろいろアドバイスくださったお店の方に感謝
眼のカーブも見直していただいたので、ゴロツキ感も以前よりいいような。
こればかりはレンズが新品なのでそのおかげもあるのでしょうが。
一応一通り作ってみました。
む~ん、もう食べごろ過ぎて実がポロポロ落ちそうな感じ
厚いです
ずんぐりムックリです
裏のモケモケ感も気に入りません。
唯一、教室の時よりいいですよ。
一応生っぽくなりました
全て見直しが必要ですね
さて、自分の作品はなかなか納得できないですが。
先生がわたしのブログを見てくださっています。
講座の中でその話になって、
「納得したいんだなって思った」
と言ってくださいました。
それは、完成品の話ではなく、製作過程の話です。
随分無駄なことをしていることは、自分でも分っているんです。
講座で教えていただいた手順を踏んで、材料を使えばきっとできるんです。
でも、
“家にある材料でできないかな”
とか、
“もっと自分向きのやり方があるんじゃないかな”
って思っちゃうんですね。
結果的には失敗することが多かったりするんですけど。
試してダメなら自分で納得して進んでいけるんです。
こればかりは性分で、ミニチュア製作以外の部分でもそうなので仕方ない面もあり。
もちろんリアルで、見ている人に感動してもらえるような作品を作りたいです。
でも、それだけじゃなくて作っている過程も楽しみたい。
自分で方法を思いついた時って、すごく嬉しいんです。
そんな楽しみも見出しながら、納得できる作品に近付けるよう