goo blog サービス終了のお知らせ 

ポンポンRの週末日記~pa-pii-pu-pe-pon..:*・

趣味を中心に、感じたことなどを綴っていきたいと思っています。

バレンタインコラボ

2023年02月05日 | 情報

パスコとゴディバコラボのバレンタインパン。

      

割引されていたのでご購入。

 

 

赤いパッケージのこちら   
チョコ感たっぷりです。

 

      大きさはしっかりあります。

 

トレーにちんまり収まって   

 

期待が高まりますがあんまりどっしりしたチョコ感がなく軽めの味わい。

 

      プレートはザクザク。

生地はしっとりしていてチョコ味はあります。
ホイップとクリームは想像以上に軽め。

 

   

 

もっとがっつりチョコ味を期待していたのでちょっと肩透かしを食らった感じ。

 

 

 

      黄色いパッケージ。

家に帰るまでユズ餡とは気付いていませんでした。

フィアンティーヌとは、クレープ生地をごく薄くのばして焼き、細かく砕いたもの。
だそうです。
サクサク食感を楽しめるとのこと   

 

   

 

けっこうど~んとした大きさ   

思ったほど柚子感は強くなく、意識しないとジャムもあんまり感じません。

 

      爽やかさはあり。

 

不味くはないけれど、ゴディバという特別感は薄いです。
何か今年は外してますね 


モコモコミトン

2023年01月29日 | 情報

SHEINでピアスと同時に購入した手袋   

 

スリコで買おうと思った時はもうなかったので…
いくつかありましたが、700円くらいの物。
グレーがなかったのでベージュにしました。

品質に不安がありましたが一応穴やほつれはなし。
使用前に洗濯しましたがやたら毛が抜けたり裂けることもなし。

はめてみると指の短いわたしには珍しく親指ピッタリ。
このタイプは初めてで折り返し部分がもたつきます。

   

昔使用したムートンミトンに次いでの暖かさ。
と言っても、中に遠赤外線手袋をしていますが。

使用してみないと分からないですが、やっぱりちょっと使いづらいですね。
細かい動きが制限されるので定期を出すにももたもた。
余裕をもって早めに行動することがポイントかと。

後、大きくてポロッと失くしそうなのでカラビナを付けてみました。

 

あの大寒波前に届いたので、極端な冷たさを感じずに済みました。
おばちゃんには可愛すぎるけど、しもやけできちゃうから許して。


ハンガーキャッチ

2023年01月07日 | 情報

洗濯物を干す時、ハンガーが飛ばないようにするキャッチ。

これまでマジックテープで固定する物を使用していたのですが。
なくなっていたのでこちらを選んでみました。

      

6連とバラタイプで試してみることに。

 

      6連タイプの使い方。

うちの物干しでは細い方にははめられました。
伸縮タイプで収納する方は細くなっています。
結構カッチリハマって本当に動きません。
落ちなければいいのでちょっと動いてほしいんだけど。

 

こちらが一つずつの物   

位置って意外と流動するのでこっちでいいかも。
6連全てにいつも干す訳じゃないし。
間開けないと乾かないもの。

 


ようやく入手

2023年01月02日 | 情報

4軒探して見付からず。
商品名が分かってそのうちの1件で店員さんに聞いてゲット   

 

      

 

仕事に使いたくて探していました。

      手にすると想像よりずっと小さく…

 

            

 

     対応厚みチェックです。

 

凄く良いんですけど。
ビニール袋を挟むので、紙などの軽い物しか捨てられません。
価格が上がってもいいので、ゴミ箱本体のついた物希望。
そうしたら多少重くても対応可能だと思うので。
切望。

 

そして、開店した当初から購入を誓っていた物。


       ポンパドールの福袋   

2,000円でこれだけ入っていました。
自分で購入したものがひとつもない。
食べたことがあるのは男爵のみ。
こちらはトーストすると美味しいパンです。

ラスク、フロランタンペーストが掛かっていて、凄くカリカリで美味しかった~。


新年は新しい包丁で

2022年12月31日 | 情報

結構前から新しい物にしたいと思っていた包丁。
自分では研げないけれど、研ぎ直しを頼むなら買い替えちゃった方が安かったりします。

今回はこちらを購入   

 

      

 

      

 

価格的には前回購入したものと大して変わりなかったのですが。
切れ味は全然いいです。

わたしは料理自体好きでないし、調理器具にも詳しくありません。
でも、包丁って薄い方が切れ味がいいと思います。

先代も捨てないで南瓜とか切る時ようにしようと思います。

 

      

 

切れ味がいいだけで料理が楽になります。

 

先日のお買い物で出会いが 

      ずっと探していて木製のスプーン。

木製の食器が好きですが、なかなか欲しい形がなくて。

 

こう見るとやっぱりカーブが緩いんですけど   

白木の方が今回の購入品。
紫壇と言う濃い色もあったのですが。
また剥げちゃうかと思い、薄い色にしました。
個性があったのですがこの木目の出方が好みでした。

23年もこんな素敵な出会いがあるといいなぁ 


防カビ材

2022年12月30日 | 情報

以前使用したファブリーズの防カビ材。
気に入らなかったので検索したら、他にもあるのね。


ってことで、期間の長かったこちらを購入   

 

      半年以上持ってお得。

1,100円くらいだったかな。

 

ファブリーズが2か月で500円くらいだったのでコスパもいいです。

         

 

大掃除したので設置しました。

 

今日がごみ最終日だったのでチョコチョコ掃除しながら昨日はお買い物。
ドンクのカヌレが食べたかったのと、探し物。

      

メソンカイザーにて。
枝豆ベーコンチャバタとチョコレートカシューナッツバケット。

 

          カルディに新しいいのちが   

 

      開いてちょッとビックリな感じ。

文字通りなのですが。
今まで白系統だったので。
そして、わたしはバナナ味のお菓子が苦手なのですが。
こちらは嫌な臭いがなく、酸味のあるバナナ味でわたし好みでした。
とはいえ、リンゴや栗の方が遥かに好きです。

            

 

昨日は金星とすい星が大接近のようでしたが。
           肉眼では見えず   

 

そして今日も予想に反したお出掛け。

      ミニチュアに使えそうと購入。

一体いつ作るのだ。
いえ、作る気はあるのですが。
パッチワークをほっぽる訳にはいかず…と言い訳。

ダイソーのかくれんボックスは4件回っても見つからなかった 
商品名が分かったのでお店で聞いてみよう。

 

      何か…思わず幻想的な雰囲気に。

 

           結構好きだわぁ   

 

 

 


冷え取り問題

2022年12月29日 | 情報

毎年この時期になると職場での話題は冷え取りグッズ。

お店のポップが気になり、調べたら口コミも良かったのでお試し購入。

      

 

      

 

裏起毛のソックスとレッグウォーマーに、タッチ手袋。
どれも化繊の組み合わせです。

      

 

   

これだけ観ているとどこにでもありそうな感じですが…
裏起毛も結構あるし。

結論。
ほぼ役に立たなかった。
レッグウォーマーと重なった部分は暖かかったけれど。
足の甲は相変わらずの寒さ…
ってか、暖房していない朝の部屋ではキンキンに冷えまくり。
いつもの靴下の方が暖かいです。

伸びもあまりよくなくて、洗っても乾きにくくて、良くないだらけ。

 

 

手袋は、結局上にはめる物がタッチできる方がいいよなぁと。
先日購入した発熱素材タッチ手袋と組み合わせて使います。

 

      

わたしにはやはり指が長いので一生懸命引っ張ります。
きちんと指先まで入ればウォークマンは操作できます。
しかし、ON OFFのボタンは動かしにくい。
何故かONよりOFFがしづらい。

暖かさに関してはミズノのブレスサーモの時と変わらず。
着脱も楽で、こちらを外す必要がないので楽。
総合的にこちらを選ぶことになりそうです。

 


ダイソークリーム2種

2022年12月26日 | 情報

先日ダイソーに机に引っ掛けるゴミ箱を探しに行ったのですが収穫なし。
ネット記事で観たのですが、3か月くらい経たないと店頭に出ないですよね~。
少なくともわたしの生活圏では。

でも、クリームはありました   

 

 

      効果効能がオロナインのよう。

クリームは薄緑の柔らかな物で、ティーツリーなのか…香りがします。
ハンドクリームとして使ってみました。
…きめが粗く見えて乾燥した気が…

 

こちらもハンドクリームとして   

こちらの方が保湿力はありそうです。

 

      ハンカチリフォーム。

 

ヨーゼフ目当てで買ったのですが、汚してしまったので。
刺繍でほぼアップリケ状態だったので切り取って縫い付けました。

        ルン   

 


タッチできます

2022年12月19日 | 情報

インナーにしたい手袋がイマイチだったので新たに購入   

 

      前回の物よりゆったり目です。

指も余るけど、前回ほどではありません。
そして、ちゃんとタッチできた 
反応の悪いウォークマンでも、むしろ素手より反応いいです。


言う事なし   

この上にブレスサーモの手袋をはめます。

 

通勤時に使用してみました。
はめてから20分くらいするとじんわり暖かくなってきます。
それまでは指先が冷たいです。
でも、温まってくると指先の冷たさは解消。
駅から職場まではほんのり暖かさが続きました。

これからの寒さに対応できるか。
できてばはめてすぐ暖かくなってくれると最高です。


本当に発熱するのか

2022年12月12日 | 情報

こんな物を購入      

 

末端冷え性で手袋をしてもいつも指先が痺れるくらい冷えてしまいます。
去年試しに綿手袋をインナーにしたらちょっとましだったので。
こちらもインナーとして使用。
軍手みたいに見えるけれど、それより薄いです。

   

 

すぐにしもやけができるので今年ももう手袋着用。

こちら、見た目は小さく見えたのですが、はめてみると普通のサイズ。
指の短いわたしは指先が余るという、本当に普通のサイズ。

伸縮性がありピッタリする分着脱には少し時間が必要。

まだ本格的な寒さではないですが、あるなしでは冷たさが違いました。
ウォークマンのタッチパネルは反応してくれないので外さないといけません。