goo

『ニッパーくん』を知っているか?

ビクターに勤める知り合いの方にもらった「ニッパー」くん。
とても気に入っている。

おそらく、日本では、今、忠犬「ハチ公」、アイフルの「くぅーちゃん」に次ぐ、
3番目に有名な犬ではないかと思う。みんな小さい頃から、おなじみ
の犬ではないか、と思うのだが、意外に名前は知られていないようだ。

ご存知、日本ビクターのトレードマークとも言うべきこのニッパーくん
は、蓄音器に向かって、首をかしげて耳をかたむけている姿が有名だ。
このニッパーくんは実在した犬で、ビクターのマークになった由来は、
胸がキュンとなるお話だ。

--------------------------------------------------------
ビクターマークの原画は、1889年にイギリスの画家フランシス・バラウドに
よって画かれました。フランシスの兄マーク・H・バラウドは「ニッパー」と呼ぶ
非常に賢いフォックス・テリアをかわいがっていましたが、彼が世を去ったため、
彼の息子とともにニッパーをひきとりフランシスが育てました。たまたま家にあった
蓄音器で、かつて吹き込まれていた兄の声を聞かせたところ、ニッパーはラッパ
の前でけげんそうに耳を傾けて、なつかしい主人の声に聞き入っているようでした。
そのニッパーの姿に心を打たれたフランシスは早速筆をとって一枚の絵を描き
上げました。その時の蓄音器は録音・再生ができるシリンダー式でしたが、その後
円盤式に画き変えられました。そして、「His Master's Voice」とタイトルをつけ
たのです。
 
亡き主人の声を懐かしそうに聞いているニッパーの可憐な姿は、円盤式蓄音器の
発明者ベルリナーを感動させ、彼はこの名画をそのまま商標として1900年に登録し
ました。それ以来この由緒あるマークはビクター商品に美しく記され、最高の技術
と品質の象徴としてみなさまから深く信頼され、愛されています。

日本ビクター株式会社「ビクターマークの由来」より
--------------------------------------------------------
「HMV(His Master's Voice)」といえば、CDショップだが、店の名前はこの話から
来ているらしい。日本では、日本ビクターがトレードマークとして商標として登録
してしまっているので使えないようだが、アメリカなどでは、ニッパーくんは、HMV
のキャラクターとなっているという話だ。

その話は、ココに詳しい↓
http://www.ne.jp/asahi/jurassic/page/talk/emi/hmv.htm

今、このニッパーくんは我が家の一員となり、私たちのつまらない話に、耳をかたむけ
てうなだれている。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )