goo

セブンイレブンのオリジナル商品

最近、セブンイレブンのオリジナル商品がお気に入りだ。
シンプルな白字にグリーンのラインのパッケージも何だかよいし、
モノによっては、小さいパックの一人用などになっていて、便利。

調味料のゴマとか、かつぶしとか、ポテトサラダなんかも少量
パックでいいなー。なかなか好感がもてる。
中には、企業とのコラボレーション?もあって、企業が出している
正規の商品よりも割安で買える場合もあったりする。

店舗によっては、このオリジナル商品の種類が豊富で、こんな
ものまで!というような商品があるので、見ているだけで楽しい。
(って、大げさだけど)

中でも気に入っているのが、じゃがいものポタージュ。
粉でお湯を注ぐタイプのやつなんだけど、これがまた美味しい!
必ず家に置いておく。何かの時にとっても便利だし。

ということで、街のコンビニの、ちょっとした楽しみ、というお話。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

『Simple Camera(シンプルカメラ)』届きました

注文した『シンプルカメラ』が届いた。
さすが、本当にオモチャだけれど、なかなかかわいいよ。
色も、これは白だけど、ブルーやオレンジもいい色で。
ちゃんと(?)防水ケースもついているし、ストラップが
またかわいい。







シャッターを押した感覚がオモチャすぎて、きちんと撮れて
いるのかどうか、イマイチ不安。(^◇^;)
現像してみよう。

だけど、まさにシンプルでかわいいし、子供の”遊び道具”
(大人にも?)にはちょうどいいかもしれない。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

『Simple Camera(シンプルカメラ)』

『Simple Camera(シンプルカメラ)』 というカメラを発見!
なんと値段は1,400円。

キャッチに。♪キュートなカラーのシンプルカメラ♪とある。
カラーバリエーションは7色、とあるが、他のサイトには
違う色もあり、結局、ブラック、ホワイト、オレンジをゲット。

小学1年生の従姉妹への誕生日プレゼントに、子供でも
いじれるオモチャ(だけどちゃんと写る)カメラを探していた。
誕生日プレゼントなので、そんなに高価なものでもいけない
し、かと言って、本当に子供だましのものでもよくない。
HOLGAなどのトイカメラでも、ちょっと高級?すぎる。
あきらめかけていた時に目に飛び込んできたのが、この
『シンプルカメラ』。

名前が気に入った!シンプルカメラって!
お約束の中国製ではなるものの、使い捨てではなく、仕様
フィルムは35㎜。フラッシュなんて付いてないけど、防水
ケース付きだよ!なんといっても、色がかわいい!
ボタンなんかの色も、配色が違う。いいねえ。
子供へのプレゼントにはぴったりだ!
かこつけて、自分用も、さっそく注文。

さあ、どんな風に撮れるかな?届くのが楽しみだー。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Crocsを履いて野山や海川へ!

Crocs

プロフェッショナル(茶色)に続き、二代目に"ビーチ"(ネイビー)を購入。
("ビーチ"は"ケイマン"の前身のようなもの)
山登りに行く際に、テント周りで大活躍したプロフェッショナル。
随分履きこんだ。まだまだ使えるけれど。さてこのプロフェッショナル、
山歩きで疲れた足にとっても優しいし、何よりもこの軽さがいい。
リュックにひょいとくっつけておいても、ちっとも邪魔にならない。
重たい登山靴を脱いで履き替えると、すーっと疲れが取れる。
もちろん、普段履きにも便利でよい。

そもそも山向けに購入したので、保温性を考慮し、上部に通気穴
のないこのプロフェッショナルは(サイドは開いている)
穴の開いていない分保温力もあり、山ではとっても履き心地がよい。
ただ、川や海で履くときには、やはり水はけが悪く、いまひとつだ。
だから、二代目はビーチにした。
これで川の中など、ジャボジャボと歩ける。

そのデザインとカラフル(すぎる?)色から、ファッションを台無しにする、
という批判もあるようだけれど、色を選べばよいのだ。
私はファッションはともかくとして、機能はとっても気に入っている。

一昨年、去年あたりから、とっても人気が出てきて、街で履いてい
る人をたくさん見かける。
そして、先日、クロックスを履いていてエレベータに足が巻き込まれ
る、いう事故が起った。

もともと、アウトドア用、もしくは足の諸症状に悩んでいる患者さん
なんかのために作られているので、滑りにくい作りになっている。
そして柔らかく曲がりやすい。この長所が欠点となり事故に繋がった
ようだ。

せっかくの快適なサンダル。クロックスを履いたら、街をうろうろする
のではなく、野山や川や海を駆け回ろう!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

さかなのオモチャ

兄の2歳になる子供が、兄と共に北海道から上京中。北海道から車での旅(兄の仕事に
同行)の途中。
久しぶりに会ったので、おもちゃをプレゼント。





イギリス キャンプヒル製の 木製さかな釣りセット。


重ねて積み木としても使えるし、お風呂の中でも浮かべて遊べる、おしゃぶりにもなると
いうので安心なのがいい。何より、やっぱり木のぬくもりはいいですね。

まだ本当の釣りを知らないので、少し早いかな、とも思ったけれど、やっぱり何かを”釣る
(ひっかける)というのは、本能的に楽しいのだろう。
きゃっっきゃと喜んでくれた。


甥っ子の旅は、まだまだ続く・・・・

大きくなれよ~。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

『カメラップ(mont-bell)』

mont-bell(モンベル)『カメラップ』

モンベルのカメラップ。
これ、シャミースというフリース素材と同様のポリエステル地の四角い布の角に
ゴムがついているだけのモノなのだけれど、なかなかの優れモノです。
カメラのちょっとした持ち運びには、大げさなケースは面倒だし場所を取るし、かと
いって、何もしないわけにもいかないし・・・・

で、このカメラップが大活躍。

46cm×46cmで、風呂敷と同じような使い方。カメラをくるくると包んで、ゴムで止める。

カメラのラップで、カメラップ。きちんと運ぶのであれば、きちんとしたバッグに入れる
必要もあるだろうけれど、ちょっとした持ち運びには問題ないのではないかな。
名前もかわいい。 気に入った!山でも重宝しそう。

やっぱり使えるモノというのは、シンプルなんだなあ。

mont-bell(モンベル)『カメラップ』
1,365円也。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Victorinox ツールナイフ

登山を始めたころからだから、かれこれもう20年以上のおつきあい。
Vitorinox(ビクトリノックス)のツールナイフ。
Victorinoxは、スイスのナイフ製造業者。スイスアーミーナイフの
正式供給会社だ。

写真は、ハントマン。Victorinoxのナイフの中でも、割りと標準的な
ものかもしれない。全長9cmの小型なボディながら、何と16ものツ
ール付き。(写真ははさみしか出てないけれど)

ハサミ、大小のナイフ、コルク抜き、マイナスドライバー大小、
缶切り、栓抜き、のこぎり、ピンセット、楊枝・・・・などなど。

山に行くとき、キャンプで、他にも日常のいろいろなシーンに、あれ?
あれがあればなあ、と思うようなツールが1つになっているので、
便利便利、とても便利だ。

プライヤー、プラスドライバー、金属やすり、のみ、ルーペ、など・・・
他にも様々な機能がついた、様々な種類のツールナイフがある。
中には50機能もついたものもあるのだ!

この、ハントマンなどは、割りと手軽で、機能も最低限のものは付い
ているので、1本家にあっても、何かの時にとても便利かもしれない。

個人的には、このホワイトがとても気に入ってる。(^-^)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

携帯変えました

使っていた携帯の調子が
あやしくなってきたので、買替えた。

機種変更で0円だったので、このW55Tにした。

結局正確には、機種増設ということになり、
フルサポートなんとかに加入したので、新しい携帯の料金が
かからなくて済んだと言うわけだ。

それにしても、携帯のシステムはよくわからない。

なんでこんなに分かりにくく複雑なんだろうなあ。
みんな、ちゃんと理解してるのかしら。

わからないが、とにかく0円で、毎月の使用料も安くなるということで、決めた。

ステンレスで見た目がシンプル。すっきりしているところがいい。薄くてカードサイズ。

それだけて決めてしまったが、実際、非常に薄い。
薄すぎる。こんなに薄い必要があるのかな?
自分で決めておいて何だけど、私は実は厚めの方が好きだ。(^◇^;)

でもまあ、これからしばらくお付き合いすることになるのだ。

よろしくお願いしま~す!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

REI

私が登山を始めた20年ほど前は、今のように登山用品が気軽に
手に入る状態ではなかった。店も圧倒的に少なかった。
登山自体が地味な存在だったせいもあり、専門店、というような
少し固いスタイルだったのだと思う。売っているものも、地味なも
のがほとんど。

もちろん、今のようにオシャレな雰囲気もなく、どちらかと言うと
硬派な感じだった。もちろん、モノが悪いというわけではないけれど、
登山を楽しむ!という雰囲気に欠けていたような気がする。

なので、当時、もっともっと華やかだった輸入物の道具に憧れた。
そこで出会ったのが、シアトルにあるアウトドア用品専門の消費者組合、
「REI(アール・イー・アイ)」だ。
見ているだけでワクワクするような道具の数々。画期的なデザイン、
カラフルな色・・・

今思えば、REIはシアトルでは大衆的な店なんだけど。

さて、当時。
今でこそ、日本にも(確か町田のショッピングモール)店舗があるけれど、
当時は、注文し輸入するしかなく、しかもインターネットなどない時代。
まずは、 REIの カタログを見て商品を選ぶ。。。。ドル建てで書いてある
ので、レートを見ながらの計算になる。

注文書をアメリカにFAXし、船便だから、2、3週間待っただろうか。
やっと届くREIからの小包。
ダンボールには、REIの文字。とにかくダンボールを開ける瞬間が
たまらなくワクワクしたものだ。
ダンボールを開けると、ぷーん・・・と”アメリカ”の匂いがしたものだ。
この”アメリカの匂い”がどれだけ嬉しかったことか!

ヘッドランプや山での食事に使うコッヘル、コンロにストーブ、寝袋や
ザック、テント、キャンプ用品まで・・・・
お小遣いを貯めては買い揃えていった。

今ではスポーツ用品店に行けば機能的で使っていても楽しくなる
ような道具が売っているし、patagoniaなどの店も日本に進出して久しい。
輸入品だって、インターネットを使えば簡単に”取り寄せ”することもできる。

そんな時代になっても、あのダンボールを開けるときのドキドキ感が、
忘れられない。
REIにはどれだけお世話になったか知れない。今でも、REIで買った山の
道具、キャンプ用品は手元に残っている。

あのワクワク感が、私の登山に対する考え方にも直結しているように
思う。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

TUBTRUGS タブトラッグス

TUBTRUGS タブトラッグス

もともとイギリスで、園芸用のとして作られたゴム製のコンテナ。
素材は、100%リサイクルのポリエチレン。

汚れにも強く、素材もやわらかい。水を入れても、汚れ物を入れて
もよし。丈夫で、何にでも使える便利なバケツです。
用途は、バケツだけにとどまりません。ゴミ箱、ちりとり、小物入れ、
海や川へはお弁当などを入れて・・・・などなど。
やわらかい素材なので、折りたたんでバッグのように持つこともできます。


もちろん、使わないときには重ねて置けるし、そのまま部屋に
ポーンと置いておいても、全く邪魔にならないデザイン。

色もかわいいし、形もSMLと様々。
アウトドアでも大活躍。キャンプのときには、水と氷を入れて飲み物を冷や
したり、バケツの中で洗濯をしたり、食器などの汚れ物を水場まで運んだり、
野菜を入れたり、犬?を入れたり・・・・
とにかく車の中に入れておけば、どんな場面でも使えて便利。

我が家では洗濯物を入れたり、その他小物入れにも使っています。
部屋の中にゴロンゴロンと転がっています。

何でも、どんな時でも、どんな使い方でもできる、こんな道具は、本当に
嬉しいものです。

こういうのが本当は「エコバッグ」なのでは!と言いたい。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

リリアン編み

リリアン編み。

従姉妹の娘たちへのプレゼント・・・・ついでに、自分にも買った。

懐かしい!リリアン!
小学校の頃、プラスチック製のリリアンで、女の子たちが夢中に
なった、あのリリアン。とは言え、裁縫関係があまり好きでなはく、
むしろ、チェーリングや駒遊びなどの”アクション系”だった私は、
恐らく当時もそんなに夢中になってはいなかっただろう、と思う。

今回購入したのは、ドイツ製の木製のリリアン。ああ、やっぱり
木のぬくもりっていいなあ、と思いつつ、子供の頃のプラスチック
のリリアンが懐かしい。

さて、リリアンを何十年ぶり(ホント30年以上ぶりじゃないかな)
に手にし、編み方をすっかり忘れていることにびっくり。当時も
夢中ではなかったとは言え、こんなにも忘れてしまっていいもの
だろうか!

説明書を見ながら、何とかやっているうちに、思い出してきた!
そうそう!この感じ。
いいなああ、この単純作業+モノができていく、という感じ!
思わず、夢中になってしまった。やめられない。

76歳になる、今でも編み物が大好きでプロ並みの腕前の母に、
そのリリアンの話をしたところ、母の子供の頃にものすごく流行っ
ていたそうだ。母の編み物好きの原点なんだろうなあ。
もっとも、今私が手にしているリリアンと、当時のものはずいぶん
違うのだろうけど。

それにしても、リリアン編み。これからの私の癒し時間の必須
アイテムになりそうだ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ロモカメラ『フィッシュアイ2』 lomography Fisheye2

お友達が愛用しているLOMOカメラ。

彼女が愛用しているのは、Lomo-LC-A。
今ではトイカメラがちょっとしたブームになっているようだが、彼女はそれ以前
から苦労して手に入れたLOMOカメラを愛用し、数々のステキな写真を撮って
いる。彼女からその名前を聞いて知っていた。
トイカメラに空前の大ブームを起こしたと言われるそのLOMOから、魚眼レンズ
搭載カメラ「フィッシュアイ」が登場している。

これは欲しい!この価格で、トイカメラとは言え、魚眼レンズ!
今、一眼レフの魚眼レンズを探しており、なかなか高くて手が出ないというこ
ともあり、早速、「フィッシュアイ」の進化型である「フィッシュアイ2」をゲットした。
35㎜フィルムで撮影が出来る、というのも手軽だし、何しろ、魚眼+トイカメラ
という組み合わせも大きな魅力だ!

視野角170度、という超広角な視界と、それが凝縮される丸い世界。
(地球は丸いのだ!)

ただでさえどう撮れるかわからないトイカメラ。更にどう撮れるかわからない。

これで我が家の犬たちを思う存分撮ってみたい!(やっぱり被写体は犬か・・・)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

カラテア

もう15年くらい前になるか、誕生日に母からカラテアという観葉植物をもらった。

葉の内側が緑、そして外側が紫・・・と、とても美しい植物で、しばらくの間
私達の目を楽しませてくれていたけれど、カラテアは繊細で育てるのが少し
難しい。
ずぼらな私はそのカラテアを枯らせてしまった。これが我が家の初代カラテアの
最期だった。それ以来、植木屋さんに行くと必ず気にしてみるのがカラテア。

一見、映画『レオン』で、ジャンレノが大切にしていた観葉植物に似ているのだ
けれど、あれは、「アグラオネマ」という種類。カラテアとは違う。

カラテアにはいろいろな種類があり、それぞれに形や葉の模様が違い、どれも
美しいのだけれど、今うちには、いくつかのカラテアがすくすくと育って生きて
いる。もっぱら世話は旦那さんがみているんだけどね。

中でも、この写真のカラテアのマランタという種類が気に入っている。
まっすぐに元気に上に伸びている葉。表には模様が入り、裏は美しい深い紫。
どこから見ても、いろいろな顔があり、とてもキレイで存在感がある。

しかし、あまり面倒を見ていないせいか、最近、やけになってガンガン強く
葉を伸ばしているように見えるのは気のせいか。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

赤ちゃん筆

赤ちゃん筆。

はずかしながら、兄に聞いて初めて知った。
何でも、自分の息子(赤ちゃん)の毛で”筆”を作る、という。

赤ちゃん筆。
正しくは胎毛筆、というらしい。

生まれて初めてハサミを入れた赤ちゃんの毛で作る筆のことで、
一生に一度しか生えないので、記念にもなるし、健やかな健康
を祈願したものとしては、中国などでは古くから伝統文化として
残っているらしい。

まだハサミを入れていない赤ちゃんの毛というのは、毛先が
とがっていてる。しかし、ひとたびハサミを入れてしまうと、その
先端のとんがりは二度と取り戻すことができない。
なので、一生に一度の貴重な毛、なのである。

赤ちゃんがお母さんのお腹に居る5ヶ月くらいから生え始める
この胎毛は、とてもしなやかで、繊細で、やわらかい。
調べてみると、赤ちゃん筆。職人さんたちが、技を駆使して
作り上げてくれるそうで、実際に使える筆としても、非常に良い
ものだそうだ。

なるほど、赤ちゃんの毛って、本当にフワフワしている。
お腹の中で生え始めるんだなあ・・・・

今さらながら、感心。

もっといっぱい生えなければね!(^◇^;)
いい筆ができますように。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ドラえもんが欲しい

gooのランキングのサイトで、
「ドラえもんひみつの道具の中で欲しいものランキング」
というのが、発表されていた。
いいね、いいね、こういうの。

もちろん、「どこでもドア」がダントツ一位であったが、男女別で見て
みると、ランキングに微妙な違いがあって、またおもしろい。

しかし!こうやってドラえもんのひみつの道具を見てみると、なんて夢
がいっぱいなのだろう~。本当に欲しいものばかりだし、しかも、すべて
シンプルなもの。ウキウキワクワクする。
大人になった今でも、このワクワクする気持ちに代わりがないことが、
なんだか嬉しい。

ひみつの道具にはどんなものがあったっけ?ちょっと見てみよう。

●どこでもドア
 ご存知、行きたいところにどこでも行けるドア
●タイムマシン
 どんな時代のどんな場所にも行くことができる
●タケコプター
 頭に付けると自由に空を飛びまわることができる
●ほんやくコンニャク
 食べるとどんな言葉でも理解でき、しゃべることが
 できるようになるコンニャク
●お医者さんカバン
 聴診器を当てるだけで、どんな病気にかかっている
 かわかり、また治療もしてくれる
●予定メモ帳
 書いたことが実際におきてしまうメモ帳
●グルメテーブルかけ
 食べたいものが何でも出てくるテーブルかけ
●災難報知器 
 自分に災難が起きそうになるとアラームで教えてくれる
●透視メガネ
 何でも透視することができるめがね
●ツキの月
 3時間だけ想像を超えるような幸運がおとずれる

まだまだあるのだけど、どれもこれも、全部欲しい。どこでもドアも
いいけれど、タケコプターも捨てがたい。
「ツキの月」というのが、結構おもしろい。想像を超えるような幸運って
どんなのかしら。ワクワク。

でも、なんだか、恐ろしいものもある。知らなかった。

●独裁スイッチ
 邪魔な人をこの世から存在ごと消し去ってしまうスイッチ

(^◇^;) こんなのあったら、怖い~。

今、私が欲しいのは、「ドリームジャンポ当たりくじ~」だ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ