ダイアモンド~原石さがし

結婚5周年を迎えた夫婦のマイペースな日記です。

映画「マリー・アントワネット」

2010年12月06日 | 音楽・映画・本・ドラマ
10月の旅行でヴェルサイユ宮殿に行きましたが、
マリー・アントワネットのことはほとんど知りませんでした。

帰国してからもっと知りたいと思い、
てっとり早く見てみたのが「マリー・アントワネット」(byソフィア・コッポラ監督)

14歳で結婚、18歳で即位したマリー・アントワネットの青春を描いた作品。
生まれ育ったオーストリアからフランス王太子に嫁ぐ場面に始まり、
民衆に拉致されヴェルサイユ宮殿を追われるまでが描かれています。
王妃としての波乱万丈な人生をわたしたちが経験することはないけれど、
この映画を通して見るマリー・アントワネットは
同じ女性としてとても身近な存在に思えました。

マカロンのような色のドレスやかわいいお菓子、かわいい馬車
すべてがおとぎ話のようにかわいらしく、うっとりします

10月に訪れたヴェルサイユ宮殿の建物やお部屋、お庭などが使われて撮影されていたのには感動!
なんでも特別な許可を取ってヴェルサイユ宮殿で撮影をしたのだとか。
大好きなプチトリアノンや王妃の村里もふんだんに出てきてうれしくなりました

マリー・アントワネットがフランスの王宮に嫁いで、
毎朝の着替えや食事などのしきたりにビックリするシーンがあるのですが、
大河ドラマ「篤姫」の中でも同じようなシーンがあったことを思い出しました。
徳川家の御台所もフランスの王妃も似たような立場だったんじゃないかなと思います。
どちらも夫が国の政治を行う人ですもんね。
そのために肩にかかる重荷が大きかったはずです。
そしてどうしても周りの目が集中してよくも悪くもいろいろ言われてしまう。
(清朝の西太后もそうですよね。)
たしかにマリー・アントワネットは贅沢な日々を過ごし、
政治的に無頓着だったのかもしれませんが、
処刑されるほど悪い人物だったとは思えません。
まわりの噂や中傷がひとり歩きしてたんじゃないかな~と思います。

でも映画ではそのようなシリアスな部分は少なく
彼女のかわいらしい性格のほうにスポットをあてられていたように思います。
(だから安心して見られます)

わたしが一番感動したのは最後。
王政に対する民衆の不満が爆発してフランス革命が勃発した時、
ルイ16世の側近は王と王妃に逃亡を進言するのですが、
ルイ16世は毅然として「私はここ(ヴェルサイユ)に残る」と言うんです
そしてマリー・アントワネットも「私の居場所は王の側です」と言うんです
国王としての責任を果たそうとするルイ16世、
夫を支持し家族を守るマリー・アントワネットの夫婦愛がとっても素敵でした

「マリー・アントワネット」、かわいいものやパステルな感じなのが好きな方にオススメです

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ruby)
2010-12-07 01:15:38
これ、英語?安心して見れるなら、みたいなあ。
かわいいのも、パステルなのもいい感じです。

この前の『告白』が軽くはなかったので少し、気楽に見れる物が今度はみたい。

ご紹介ありがとう。マリー・アントワネットの最後の言葉が素敵ね。
返信する
Unknown (たるぎ)
2010-12-07 09:36:55
ワタシも見ました~。映画で使われてるお菓子はすべて、ラデュレのお菓子なんだよね。なので、フランスへ行った時、お店のケーキチェックしたら似たようなモノがありました♪
彼女の生き方、ワタシの人生とあまりにも違いすぎて、ただただ「そうだったのか」と驚くことばかりでしたが、14歳で家族を離れ違う国へ嫁ぐことの(しかも将来の国王に)不安と希望はどれほどだったのだろうと考えると胸が痛んだり。
ベルばらでも、この映画でもマリーはとってもチャーミングな女性で、女性として母としてとても魅力的な人だと思います。
ワタシも一度ベルサイユ宮殿に住んでみたい~(笑)
返信する
rubyちゃんへ (らら)
2010-12-07 18:20:12
うん、英語だよ!
淡々としてはいるけれど、わたしは好きだったな~
けっこう好き、きらいに分かれる映画ではあると思う。
かわいいドレスやお菓子見るだけでも楽しいと思うよ

「告白」って松たかこが出てるやつだよね?まだ見ていないけど
ヘビーな感じだよね。
マリー・アントワネットも悩みもたくさんあったと思うけれど
彼女のかわいらしさと華やかさにスポットが当てられているので
軽い気持ちで見られると思うよ(最後だけ
ちょっとさびしいかも)
返信する
たるぎちゃんへ (らら)
2010-12-07 18:29:00
あのかわいいお菓子たち、ラデュレのだったんだ~~
めちゃくちゃかわいいよねぇ
そういえばヴェルサイユ宮殿内にもラデュレがあって、
なんでここに??と思ったんだけれど、映画で使われたからかなぁ?
もっと前からなのかなぁ?

14歳で結婚というだけでもすごいことなのに、外国の王家に嫁ぐなんて
大変なことだっただろうねぇ。映画では淡々と描かれていたけれど
実際は壮絶な人生だったんじゃないかなぁ。
ベルばら、まだ読んだことがないんだ。読んでみたい!!
返信する
ベルサイユ (NAO)
2010-12-11 15:53:11
↑、映画館で観ました。
パステルの印象が強く、あれ以降むしょ~にマカロンが食べたくなりました。^^;

「ベルバラ」世代としては、少々物足りない映画でしたが
ベルサイユの栄華をみるにはいい作品だと思います。

ヴァレンヌ逃亡事件でこの映画は終わっていますが、捕まって以降も波乱万丈なことが王妃一家には襲い掛かります。
ぜひ、ららさんには「ベルサイユのバラ」を読んでもらいたいな~。ほんと、あの作品は良くできています。
返信する
NAOさんへ (らら)
2010-12-11 21:39:56
そうそう、マカロン食べたくなりますよね~~(笑)。
ヴェルサイユ宮殿もいろいろあって大変そうでしたが、
民衆に拉致されてからも波乱万丈だったんですね。。
この映画でかなりルイ16世とマリー・アントワネットに
情が移ってきてしまったので、彼らに降りかかる出来事悲しくなります。。
ベルばら、絶対読みたいです!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。