ダイアモンド~原石さがし

結婚5周年を迎えた夫婦のマイペースな日記です。

ブログ移転のお知らせ♪

2010年12月30日 | ウェブログ
2011年1月より心機一転、ブログを移転することにしました

2005年7月に「ダイヤモンド~原石探し」を始めてから早5年半。
拙いブログではありましたが読んでくださったみなさまに心から感謝しています
結婚してすぐ始めたブログだったのでたくさんの思い出がつまっていて移転するのはさみしいですが
新ブログでも楽しく毎日をつづっていきたいと思っています
(以前から引っ越しは考えていて、特にいやなことがあったからとかではないので心配しないでくださいね。)


さて、移転後のブログも読んでくださる方は、大変お手数なのですが、

メールアドレス又は携帯メール(YAHOOメールなどのWEBメール不可)
HNもしくはお名前
ご自身のブログがあればブログのURL

以上をご明記してコメントしていただければ
後日、私からURLをメールにておしらせします
(今日のコメント欄は承認制になっておりますので、
私がチェックさせていただくだけでブログに掲載することは一切ございません。)


YAHOO・エキサイトなどの無料のWEBメールの方はごめんなさい。
携帯のメールアドレスならOKです
またmixiやFACEBOOKでつながっている方はそちらからメッセージをくださってもOKです
(*mixiからはしばらく見れなくなります。コメントまたはメールくださった方だけURLを教えています)

今まで本当にありがとうございました
来年は新ブログにてお会いしましょう
みなさま、よいお年を
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年を振り返って

2010年12月29日 | 目標
年初に立てたテーマは「シンプルライフ」でした

たくさんの情報、たくさんのものに囲まれている世の中にあって
生活をシンプルにし、本当に大切なものを選びたいと思ったんです。

自分で気をつけていないと(気をつけていても)
物や用事は生活の中にどんどん入ってきます。
それがたとえよいものであったとしても、たくさんすぎるとパンクしてしまう。
全部取り入れるのは難しい。
心のバランスを取りながら生活するためには
シンプルに暮らすのが一番だ、と。

そのことを心がけて生活していると平安があります

そういえば今年は「断捨離」という言葉が流行りましたね。
結婚したころは何もない家だったのに
5年半もすると物がだいぶ増えてきました
今年はひーちゃんにも手伝ってもらってちょっとだけ減ったかな。

新年に向けて、物だけでなく心の中のガラクタなんかも
あと2日で一気に処分したいと思います。

昨日ま~でのガラクタを、処分♪処分♪


新年に立てた目標の達成具合です

健康
運動、早寝早起き、体重キープをがんばろうと思ったのですが、
体重キープ以外はできてません…
体重キープもクリスマス前後に危機に陥りましたが。
それどころか、今年の夏は毛虫に腕を刺されたり、夏風邪を引いたりと大変でした
いつものことですが咳が長引いてしまって。
でもお友達のTAEKOさんから分かち合っていただいたエッセンシャルオイルがわたしの体に合っていたようで
しんどい中でも快適に過ごすことができました
それがきっかけでアロマテラピーに興味を持つようになり、今楽しいです
わたしの生活の中でなくてはならないものになっています


お部屋をきれいに
断捨離、心がけました。
おうちにゲストが来てくれるとモチベーションが上がるよう。
その意味でもゲストの存在は我が家にかかせない。


年間45冊本を読む
年間通して10冊ぐらいしか読んでないかも~~


今年こそ旧約聖書完読!
読めてない…


フラワーアレンジメント上級クラスのカリキュラム半分を終える
毎月コツコツ通ってなんとか達成できました


毎月着物を着る
最初の3か月は家で着物を着る練習をしたりがんばっていたのですが、
お出かけは3月に1回のみ。
年々着物を着ることが少なくなってきてます…。
せっかく1年半かけて習った着付けを忘れたくないので対策立てなくては!


今年こそ英検1級を受験する
結局勉強不足で受験してません。
でも英語の勉強は楽しくできたかな。


夫婦で遠出をする
4泊6日でパリ旅行しました
最高に素敵な時間でした


なんだかお恥ずかしい反省になってしまいました
たくさん目標作ったわりに達成できてないですね。
パリとフラワーアレンジぐらいです、ちゃんとできたの…
「シンプルライフ」っていうテーマのわりに
目標が全然シンプルでなかった…苦笑


細かい反省点はありますが、全体的にわたしにとってとてもよい一年だったように思います
シンプルライフは来年以降も続けたいテーマです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ル・レクチエ

2010年12月28日 | おいしいもの
「ル・レクチエ」って知ってますか?

洋梨の一種です。「ラ・フランス」みたいな。
ラ・フランスを初めて食べたのは忘れもしない2000年11月。
山形出身の友達からひとついただいたのを食べたとき、
洋梨ってこんなにおいしかったんだーー!と感動を覚えました

そんなわけでわたしが知っている洋梨といえば「ラ・フランス」しかなかったのですが、
2か月ほど前に新潟出身の同僚がル・レクチエ味のキットカットをお土産にくださったんです。
とてもおいしかったのですが、「ところでル・レクチエって何?」という話になり、
すごーく気になったわたしはいろいろネットで調べてみました。


ル・レクチエ(Le Lectier)

その歴史は古く1902年(明治35年)に新潟の庄屋、小池左右吉さんという人が
ロシアのウラジオストクへ旅行した時に出会い、
翌年、原産地フランスから苗木を直輸入して栽培したのが始まりだそうです。
なので今は新潟で主に作られています(ラ・フランスは山形が多いですね)。
ちなみに原産地であるフランスでは気候が合わないのでほとんど栽培していないんだとか。
不思議ですねぇ。おもいっきりフランスの名前なのに(笑)。


あまりに熱心に調べてたからでしょうか(笑)。
先日同僚が近所のスーパーに売ってたの見かけて、
わたしのこと思い出して買ってきてくださったんですーー!


ちょうど食べごろだったのでお家で早速食べてみました。



めちゃめちゃ美味しい~~~!!!

ラ・フランスを初めて食べた時も衝撃でしたが、
それを上回るおいしさです!!(好みによると思いますが)
ラ・フランスより甘みがある感じ。

ル・レクチエ、最高~~
11月~12月が旬みたいなのでまだお店に売っているかも。
よかったらみなさんも食べてみてくださ~い♪

ル・レクチエファンより。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年こそ…

2010年12月28日 | 趣味
何かのきっかけで買った語学テキスト。
結局勉強せず本棚に入ったままという方も多いのではないでしょうか?

それ、わたし(笑)。

語学は嫌いではないです、というか好き。
でもテキストは本棚の肥やしになってしまっている…。
今日はそんな我が家の語学テキスト3冊を紹介!


1冊目~:韓国語

独身の頃、韓国人の友達ができたのをきっかけに学ぼうと思い買ったテキスト。
(友達は日本語ペラペラだったんですけどね。)
あの時はやる気まんまんで実は2冊も買いました。
さすがに1冊で十分で、もう1冊は友達にあげました。
ハングル文字も少しずつ読めるようになってきていたのに、
新しい習い事を始めた途端すっかりテキストのことも韓国語のことも頭からなくなっていて…
最近、たまに韓国ドラマを見ることもあり、7年ぶりぐらいにテキストを開いてみたら
知ってる言葉が増えていたのでうれしくなりました



2冊目~:スペイン語

結婚して間もない頃、スペイン語圏の友達ができたのでひーちゃんが買ってきたもの。
このテキスト…かわいそうなくらい使われてません…



3冊目~:フランス語

10月にパリ旅行する際ひーちゃんが買ってきたもの。
でも旅行前は観光地の予習で忙しくフランス語を勉強する時間なかったです…
CD聞いてみましたけど、やっぱり聞くだけじゃ覚えられませんねぇ。



本当にかわいそうなテキストたち…
意外なことに3冊中2冊はひーちゃんが買ったもの。
どうして勉強しないのに買ってくるのでしょうか?
(ってわたしもだけど

せっかくなので来年はどれか勉強したいと思っています。
近いうちに韓国にもスペイン語圏にもフランス圏にも行く予定はないのですが。。。
しいて選ぶとすればフランス語でしょうかね。
フランス語の響きが気に入ってるので(それだけなんですが)。
余力があれば韓国語もちょこちょこっと見てみたいと思います。
とりあえず帰省の電車の中で。

みなさんは何か外国語、勉強されてますか?
一緒にがんばりましょう~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お呼ばれ

2010年12月26日 | 日々の出来事
画像はいただいたクリスマスカード

ホワイトクリスマスになった昨日は、
ひーちゃんの会社の先輩のお家に夫婦で招待されていたので行ってきました。

実はわたし、ひーちゃんの会社の先輩(や同僚)のお家に行くのは初めて。
学校や教会などプライベートな友達のお家に行くのはしょっちゅうですが、
会社関係の人と思うとなんだか緊張してしまいます
今回は今年の夏に先輩の引っ越しをひーちゃんがお手伝いしたお礼に、と
お誘いをいただいたのです。
普段からひーちゃんがよくしていただいている方だし、
先輩の奥さんもきっといい方だよ、とひーちゃんも言ってくれてたので
それでは、ということでお言葉に甘えてお呼ばれさせてもらいました。

実はその先輩、今年の夏に結婚されたばかりの新婚さん
とっても素敵なご夫婦、そしてセンスのいいお家
軽井沢での結婚式の写真もとっても素敵だったな~

そして奥さんはわたしと歳が近い!!(わたしの1つ上)
そしてそしてお花や着物などの趣味や共通点が多くてビックリ!!
しかもフランスを旅行されたことがあったり、
ベルギーやオランダ、プラハなどわたしが行ってみたいところを独身時代に旅行されたようで
話をしてて楽しくて!楽しくて!

お昼からおじゃまして気づいたら夕方までのんびりさせてもらってました~。
とても居心地のいいお家
帰りは駅近くにある商店街のお店で一緒に買い物したり。
とても素敵なお友達ができてうれしい
お招きいただいて本当にうれしかったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「チュモン」

2010年12月25日 | 韓流
今日はホワイトクリスマスになりましたね
わたしにとって大阪に来て初めてのホワイトクリスマスかもしれません。
寒かったけどなんとなくうれしかったなぁ


さてさて遅ればせながら韓流ドラマ「チュモン」を見終わりました~
最初はレンタルして見ていたのですが、
途中から会社の同僚がDVDを貸してくださったんです。
全81話、半年以上かかって見ました。


あらすじ

「紀元前108年、漢の侵略により古朝鮮が滅亡する。
国を失った流民たちを率いて漢に抵抗する民族の英雄ヘモスは
漢軍との闘いで重傷を負い、河伯(ハベク)族の娘ユファに救われる。
やがてふたりは恋に落ち、ユファはヘモスの子を身ごもるが、
それを知る間もなくヘモスは漢軍の矢に倒れてしまう。
愛する人を失った悲しみの中、ユファはヘモスの親友で扶余(プヨ)の太子クムワに
保護されて男児を出産し、チュモン(朱蒙)と名付ける。」

本当に本当におもしろかった~~~
最初はバカ王子だったチュモンがどんどん成長していくところ、
のちに高句麗の王になり民を導くところ、またそれにまつわる人間模様がとてもおもしろくて
全部見終わってしまった今なんだかさみしくてたまらないです…
本当に素晴らしい王様、指導者なんですよ~

もう一人の主人公ソソノも素晴らしい!!
二人に共通しているのは、いつも国や民のことを一番に考え、
自分の利益を求めず正しい選択をするんですよね。
それができなった人たちはドラマの中では滅びてしまったりするんですが、
人間の強さ、弱さ、またとった行動の結果がどうなるかということが
わかりやすく描かれていました。

2年半前に見た「チャングム」もそうですが、
韓国の歴史ドラマは本当に正義と憐れみがよく描かれていておもしろいです。
(韓国は憐れみより正義のほうが強いかな~。日本の時代劇のほうが
憐れみがより濃く描かれているかもという気もしてきました。)

全81話でとっても長いのですが、見る価値ありです!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おなかいっぱい!!

2010年12月24日 | おうちdeごはん
昨日12月23日は天皇陛下の77歳喜寿のお誕生日でした。
今日はクリスマスイブ、明日はクリスマス。

我が家では昨日お義母さんとお義母さんの仲よしのお友達をランチにご招待

メニューは、ドリア、ローストビーフ、アボカドとクリームチーズのサラダ、
クリスマスツリーのポテトサラダ(ツリーが失敗してよくわからないのになりました)、
そしてクラムチャウダー
(ドリアはひーちゃん作です)





そしてデザート


お義母さんが作ってきてくださったブラウニーとフロランタン
お義母さんのお友達が持ってきてくださった甘いイチゴ


イチゴゼリーにオレンジ、キウイ

みんなで食べるといつもよりたくさん食べてしまうのですが
おいしくて楽しくて昨日は動けなくなるほど食べてしまいました

お義母さんとお友達との話も弾んでとっても楽しかったです
二人も楽しんでくださったようで本当によかった


実はこの日の夕方からひーちゃんは友達6人で忘年会。
焼き肉食べ放題に出かけ、いっぱい食べて帰ってきました
体重の増え方がすごかったです…

残された妻たちで企画した裏忘年会にわたしも余力があれば行くつもりでしたが
これ以上食べたらヤバイと感じ(というか動けなかった・笑)自粛しました
行けなかったのは残念だけれど、来るクリスマスも年末年始もごちそうの予定があるので
これ以上食べたら…。

そんな感じでごちそういっぱいの日々をすごしています
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベントフルな2ヶ月間☆後編

2010年12月19日 | 日々の出来事
12月も半分が終わり、今年もあと少し。

10月、11月もイベントが多かったですが、
12月に入ってからも毎週いろいろやっています


12月最初の土曜日は、大好きなグループ「bless 4」のコンサートに行ってきました
今回はbless 4の4人兄妹に加え、パパママも入った6人ファミリーでのコンサート。
やっぱり歌うまい!bless 4!
お父さんのお話もとても感動的でうるうるになりました

ひーちゃんがすっかりファンになったらしく早速CDを買ってました。


4人のサイン入り。(握手もしてもらったよ!

わーい!


その翌週の土曜日はワードでのクリスマス会
ミュージックベルグループ「ハーモニー」さんのハンドベル演奏と「幸福の王子」の映像劇。
ハンドベルは4年ほど前から毎年演奏にきてくださるのですが、
清らかな音色がとてもきれいで癒されます
映像劇も感動してまたうるうるになってしまいました
オスカー・ワイルドの作品、大好きなんですよね

そのあとはみんなで食事
おいしいスープの写真を撮るのを忘れてしまいましたが、
コストコのケーキはパチリ。かわいかったです



昨日の土曜日は友達をお家に呼んでランチ
今回はチリコンカンライスを作ってみました。

それにアボガドのサラダなど。

友達がいつもいろんな楽しいデザートを持ってきてくれるのですが、
今回はみんなで焼きドーナツにクリームやフルーツをトッピングしました。


一番はまっていたのが、ひーちゃん(笑)。


ひーちゃんの作品。かわいいでしょう?
いつもながら楽しい時間でしたが、昨日は特にひーちゃんの言うことがおもしろくて
おなかが痛くなるほど笑ってしまいました


今年もあと残すところ10日ほどとなりました。
クリスマスや来年の準備と忙しくなりそうです。
みなさんもお忙しいと思いますが、風邪など気をつけてお過ごしくださいね。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベントフルな2ヶ月間☆中編

2010年12月12日 | 日々の出来事
パリ旅行から帰ってからの2ヶ月間。
いろいろアクティビティがありました。→前編


11月第3週にお友達と天王寺のABCクラフトに行きました
翌週の日曜日に開かれる特別な集会に来られる方々のために二人でコサージュを作ることになり、
一緒に材料の買い出しに出かけたのです。

友達がよく足を運んでいるABCクラフト、わたしは初めて。
手芸用品がたくさんあって見ているだけでも楽しいのですが、
見ているだけではいられず(笑)、予定外にパッチワーク用の布地を買ってしまいました

最近全然パッチワークをしていなかったので
これ以上布を買ってもなぁ~と思っていたんですが…。
これを機にまた始めないとね!
目標は来年からということで。


その夕方は4人の方々を我が家の夕食にご招待
長老たち二人と、日本語を学ぶために近所にホームステイしている女の子、
そして以前わたしがボランティアしていた時に同じディストリクトで働いた友達が
たまたま大阪に来ていたので一緒に呼びました。
4人全員アメリカ人だったので英語で会話かな~と思っていたのですが、
全員日本語が上手だった(笑)。英語も入りましたが、みんなわたしたちを気遣ってか
はたまた日本語を話したかったのかほぼ日本語で会話。
ユタ出身の人が3人もいたので去年のユタ旅行の写真を見せたり、
関係ないけれど10月に行ったパリ旅行の写真を見せたり(←ただの自己満足)。
友達がタイ&カンボジア旅行から帰ったばかりだったのでその写真を見せてもらったり。
(アンコールワット、いいな~)
とっても楽しかったです!


勤労感謝の日は一緒にABCクラフトに行った友達と我が家でコサージュ作り。
友達が先生でわたしがアシスタント。
12個、せっせと作りましたよ。

思ったより早く仕上がり、とっても素敵なのができました


つけてみたイメージはこんな感じ


コサージュを作っている間ひーちゃんがランチを作ってくれました
この日のメニューはドリアにアボカドクリームチーズサラダ、グリーンサラダ、中華スープ。

とってもおいしかった~~ひーちゃん、ありがとう!

友達も手作り鯛焼きを持ってきてくれました



その週の木曜日はアメリカでは感謝祭!
ということで土曜日は友達のお家でのサンクスギビングに招待されました。
おいしいターキーとお料理をいただきました。

ターキーとグレイビーソース。マッシュポテト。
たくさんのパイも準備してくれていました。
感謝についての短いレッスンやゲームなど
楽しいサンクスギビングを過ごすことができました


翌日の日曜日は特別な集会がありました。
中央の指導者が来られてのディボーショナル。
ユーモアもいっぱいでみたまもいっぱいでとても素晴らしい会でした
友達と一緒に作ったコサージュをつけて差し上げるととても喜んでくださいました。


こんな風に11月は過ぎて行きました。
(後編につづく…)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年前のクリスマスリース☆

2010年12月08日 | フラワーアレンジメント
去年の今頃作ったクリスマスリース


青々とした薩摩杉がきれいでした


とっても気に入ったので1年中飾っていました


そしてそのリースの一年後は…


こんな感じに!





緑だった薩摩杉がすっかり色が変わってしまいましたが、
また違った味のある素敵なリースに変身


今年は紅葉を見に行かなかったけれど、
お家でちっちゃな紅葉を楽しめた気分です
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「マリー・アントワネット」

2010年12月06日 | 音楽・映画・本・ドラマ
10月の旅行でヴェルサイユ宮殿に行きましたが、
マリー・アントワネットのことはほとんど知りませんでした。

帰国してからもっと知りたいと思い、
てっとり早く見てみたのが「マリー・アントワネット」(byソフィア・コッポラ監督)

14歳で結婚、18歳で即位したマリー・アントワネットの青春を描いた作品。
生まれ育ったオーストリアからフランス王太子に嫁ぐ場面に始まり、
民衆に拉致されヴェルサイユ宮殿を追われるまでが描かれています。
王妃としての波乱万丈な人生をわたしたちが経験することはないけれど、
この映画を通して見るマリー・アントワネットは
同じ女性としてとても身近な存在に思えました。

マカロンのような色のドレスやかわいいお菓子、かわいい馬車
すべてがおとぎ話のようにかわいらしく、うっとりします

10月に訪れたヴェルサイユ宮殿の建物やお部屋、お庭などが使われて撮影されていたのには感動!
なんでも特別な許可を取ってヴェルサイユ宮殿で撮影をしたのだとか。
大好きなプチトリアノンや王妃の村里もふんだんに出てきてうれしくなりました

マリー・アントワネットがフランスの王宮に嫁いで、
毎朝の着替えや食事などのしきたりにビックリするシーンがあるのですが、
大河ドラマ「篤姫」の中でも同じようなシーンがあったことを思い出しました。
徳川家の御台所もフランスの王妃も似たような立場だったんじゃないかなと思います。
どちらも夫が国の政治を行う人ですもんね。
そのために肩にかかる重荷が大きかったはずです。
そしてどうしても周りの目が集中してよくも悪くもいろいろ言われてしまう。
(清朝の西太后もそうですよね。)
たしかにマリー・アントワネットは贅沢な日々を過ごし、
政治的に無頓着だったのかもしれませんが、
処刑されるほど悪い人物だったとは思えません。
まわりの噂や中傷がひとり歩きしてたんじゃないかな~と思います。

でも映画ではそのようなシリアスな部分は少なく
彼女のかわいらしい性格のほうにスポットをあてられていたように思います。
(だから安心して見られます)

わたしが一番感動したのは最後。
王政に対する民衆の不満が爆発してフランス革命が勃発した時、
ルイ16世の側近は王と王妃に逃亡を進言するのですが、
ルイ16世は毅然として「私はここ(ヴェルサイユ)に残る」と言うんです
そしてマリー・アントワネットも「私の居場所は王の側です」と言うんです
国王としての責任を果たそうとするルイ16世、
夫を支持し家族を守るマリー・アントワネットの夫婦愛がとっても素敵でした

「マリー・アントワネット」、かわいいものやパステルな感じなのが好きな方にオススメです
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パリ旅行記vol.27(6日目~最終章~)

2010年12月05日 | パリ旅行記
パリ旅行記、実はまだ終わってませんでした。
でも今日が最終回です。


             


ヘルシンキで無事カメラは見つかり、感謝の気持ちいっぱいで飛行機に乗り、
大阪行きの飛行機は15分遅れて出発しました。
もしかしてわたしの(カメラの)せい?

と一瞬思いましたが、ヘルシンキに来る便が遅れて待っていたようでした。
ローマやパリなどから乗り継いできた人でいっぱい。
イタリア旅行から帰ってくる年配の方々とも一緒になりました。
3つほど前の席の青年が一人でフランス旅行した帰りらしく、
「フランス、今日からスト始まったんですよー!どうなるかと思いました!」
と話しているのを聞いて、そういえば今日からストだったことと思い出しました。
わたしたちは早い便で朝早く空港に向かったので大丈夫でしたが、
ひとつ後の便に乗ったその青年はストの影響を受けたのでしょうね。


フィンランドから関空まで10時間。
時計を日本時間に合わせ10月13日(水)になりました
夕食をいただいてから朝食までの4時間半ずっと寝ていたので
帰りは全然映画見ませんでした
(見る気まんまんだったのに)

今回おもしろいな、と思ったのはフィンランド語。
フィンエアーの機内案内はもちろんフィンランド語で
わたしのフィンランド語のイメージを音で表すと「カナカナカナカナ」
今まであまり馴染みのない言葉でしたが、
今回の旅では本当によく聞きました。

8時55分、定刻通りに関空着。
フランスではダウンジャケットを着ていたけれど、
大阪は半袖でも大丈夫なくらい暑かったです
お昼の12時前に帰宅しました。
今回は時差ぼけが治るのに4日かかりました。
早く体内時計を戻して生活リズムを作るためにも
ちょっとしんどかったけど翌日、翌々日と仕事が入っていて逆によかったかなと思いました


              


4泊6日のパリ旅行が終わってしまいました。

初めてのヨーロッパ旅行。
行く前は、この旅行でヨーロッパが好きになれるかな?と思っていました。
実際に行ってみた今「また行きたい?」と聞かれたら、答えは

「YES!

です!

世界遺産や美しい古い建物を見て、ヨーロッパの歴史や文化にさらに興味がわいてきました。
フランス、特にパリはラテン系の人たちだけでなくアラブ系、アジア系、アフリカ系など
さまざまな国や民族の人がいてとてもインターナショナルな国だったことは新しい発見です

パリだけでも見たいところがまだまだあるので
できればもう一度訪れたいです


先週の朝刊を読んで知ったのですが、
外国人訪問者数の世界一位はフランスだそうです(2009年)。
年間7420万人、日本の10倍以上の外国人が訪問しているそうです。
パリに行く前はこのことを全然知らなくて、
長い行列やあまりの人の多さに驚いていたのですが、今は納得です。
ちなみに2位はアメリカ合衆国、3位スペイン、4位中国、5位イタリア。
(日本は33位で679万人)
日本もたくさんの人が訪れる魅力的な国にしていきたい!と思いました。
(わたしにできることは少ないかもしれませんが。ゴミのポイ捨てはしないとか)


約2ヶ月間にわたり、パリ旅行記を更新してきました。
27回にもわけて書いたのですごく長い旅のように感じられますが、実際は4泊6日です。
でも旅行記を詳細に書くことでパリの街や出会った人々を思い出すことができ、
帰国してからも旅行を2倍、3倍楽しめたような気がします。

拙い旅行記ですが、読んでくださった方々に感謝しています
本当にありがとうございました
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスアレンジ☆

2010年12月03日 | フラワーアレンジメント
12月に入り、今年もあと1カ月となりましたね。
クリスマスや年末が近づき、あわただしい日々をすごしていますが、
健康に気をつけて心にもちょっぴり余裕を持ちたいものです。


さて、ひさしぶりのフラワーアレンジメント、
今日は楽しみにしていたクリスマスアレンジでした



シルバーのワイヤーをクルクルと巻いて、
ワイヤリング&フローラルテープを巻きつけた薩摩杉、赤バラ、まつぼっくり、
シルバーのサンキライをオアシスにアレンジ
(ワイヤリングをしている時間はみんな黙々と作業内職状態・笑)

最後にキャンドルを乗せます
キャンドルの色、悩んだのですが、大好きなうすいパープルにしました



いつもは生花を使っていますが、今日は赤バラのプリザーブドフラワー。
クリスマスまであと3週間
生花だと持たないかもですが、プリザなので安心です!なが~く楽しめます。

素敵なアレンジができて、とても気に入っています
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする