ダイアモンド~原石さがし

結婚5周年を迎えた夫婦のマイペースな日記です。

ついに・・・

2006年04月26日 | 自動車学校
免許取りましたー!

3月24日に教習所を卒業してから約1ヶ月。
誕生日が過ぎてから取ろうと思っていたのでやっと今日免許試験場へ!
無事、学科試験合格よかった!よかった!
写真もそんなに悪者っぽく写ってないぞ。よかったー。
これからはこれを身分証明書にするぜぃっ
わーい!わーい!
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業検定

2006年03月24日 | 自動車学校
いよいよ卒業検定

最初に先生からの説明で、路上運転する際のヒントを
たくさん教えていただきました。
とにかく「歩行者の保護」が大切みたいです。
今日は久々の緊張で、おなかが痛くなってしまいました。

わたしは大学生の女の子とペアで、彼女が先に運転し、
わたしが後部座席に乗りました。

あいさつすると彼女は
「卒検2回目なんです。おとついも受けたんですけど落ちちゃって・・・。」
と言っていました。なんだか応援してあげたくなって、
後部座席から「がんばって!!」と心の中で応援していました。
(今日のわたし、緊張しているわりに
他人の応援ができるだけの心の余裕があったらしい。)
彼女はとても上手に運転していたように思いました。

交替していよいよわたしが運転です。
わたしのコースには「歩行者が多い、いや~な感じの道」があります。
ということで今日のわたしの運転のテーマは「安全運転!」
こんなのごく当然なことでテーマにするまでもないのですが。

えらく緊張していたのか、エンジンかけずにチェンジレバーを
ドライブモードに入れようとしていたら、先生から
「まあ、落ち着けや。」
と言われました。

狭い道、立て続け直角の曲がり角、歩行者めっちゃ多い道。
なんとか無事通り抜け、所内へ。
縦列駐車も昨日みきわめで3回練習したかいあって、とても上手く入りました。

検定が終わってその場で検定員の先生からコメント・アドバイスをもらいます。
「どうでしたか?」
「今日は安全運転を心がけました!」
「ここはちょっとなーと思うところはありましたか?」
「こことここが・・・」
「う~ん。そこはいいんやけどな。
曲がり角の後の横断歩道でおばちゃんが立ってたやろ?」

あ。。。あのおばちゃん!
気にはなってたのですが、渡ろうという意志がわたしには全く見えなかったから、
ゆずってあげなかったのよね・・・。
それがいけなかったみたいで、先生からこっぴどくしかられてしまいました。
「あんだけ(説明の時に歩行者の保護について)言っておいたのに・・・。
もう少しでブレーキ踏みかけたわ。
弱者に対してもっと思いやりを持たなあかん。」
「はい・・・。
先生は真剣でした。運転は技術も大切だけど、
弱者を守ることや思いやりがどんなに大切かが伝わってきました。

自分では「十分安全運転できた!」って喜んでいたけれど、
まだまだ歩行者に対しての思いやりが足りてなかったな、と反省。

今日は落ちたかも。
でも、たとえ不合格だったとしても、「歩行者を守る」という
基本中の基本でとっても大切なことを学べたからそれでいいと思っていました。

もうひとり検定を受ける子がいたので、わたしは再度後部座席に乗りました。
彼女はちょっと大変そうでした。余裕がないという感じでした。
所内に戻って縦列駐車の時、バックして左にいっぱいハンドルをきるところを
思いっきり右にハンドルをきっていました。
後ろから「反対だよー。」って教えてあげたくなりました。
検定員の先生なんてもっとそうだったと思います。
何度もやり直してなんとか駐車できました。ほっとした先生とわたし。
そこで「駐車完了」と一言言えばよかったのですが、
彼女はあろうことかまたやり直しをするべく車を出してしまったのです。

( ̄△ ̄;)エッ・・?

先生もわたしも凍りました。
やり直しは3回までしかできません。でももう4回目。
この時点で彼女は不合格になってしまいました。先生に
「なんでさっき駐車できたとき、駐車完了って言わんかったん?」
と聞かれ、彼女は
「ミラーも入ってないといけないって教えてもらったから。」
と答えました。
えー。ミラーもちゃんと入ってたよー。
最後の最後にとても残念でした。彼女はとてもがっくりしていました。

ロビーに戻り、いよいよ合格発表です。

ってオイ ( ̄ェ ̄;)  電光掲示板、壊れてるわ。

ということで、合格者は名前をよばれることに。

…o(;-_-;)oドキドキ♪

「○○さん。
  
 △△さん。

 ららさん。
  
 ・・・・・・」

(゜∇゜ ;)エッ!?(゜∇゜ ;)エッ!?(゜∇゜ ;)エッー!?

聞き間違いでない???

∑(〃゜ o ゜〃)わたしが合格!?

う・・・うれしい~ッ!

2度目の卒検の彼女も合格したようで一緒に
「よかったねー」と喜び合いました。

運転免許試験場には4月の誕生日の翌日に行こうと思います。

1度で卒検受かるだなんて思ってもみなかったので、
いきなり教習所を卒業することになってさびしくなります。
第一段階の始めや路上に出たばかりのころは「免許なんていらない!」
と泣きそうだったのに、中退さえ考えていたのに、
そんなわたしが卒業できたなんて。
どれもこれも、優しく忍耐して教えてくださった先生方やスタッフのみなさん、
そしていつもわたしの話を聞き、励ましてくれた夫、ひーちゃんや
お友達のおかげです。

1月末から約2ヶ月間、大変お世話になりましたー。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高速に挑戦!

2006年03月23日 | 自動車学校
朝から夕方までずっと教習でした

まずは高速教習。(2時間)
大学生の女の子とペアで、行きはわたしが運転することになりました。
自主経路でインターまで行っていよいよ高速です!

高速に乗ってる時間は15分程度ぐらいでしたが、
なんだかその2倍ぐらい運転したような気がします。
いつも恐怖に感じている自転車や歩行者がいない分、
ふつうの道よりも爽快に走れました
でもスピード出すのが怖くってせいぜい90㎞/hぐらいしか出せませんでした。
それとやっぱりランプから本線への合流がこわかったー。
先生がとなりにいてくれるから合流できたようなもの。
っていうか、ハンドルきってくれたの、先生なんですけど。
わたしはアクセル踏んでただけで、何もしてないんですよ。
これってわたしが合流したって言えるのかな。。。

あと5回ぐらい高速教習受けたいぐらいだわー。
先生いわく、
「今回は高速の体験ですから。
あとは免許取ってから実際に高速を運転して慣れていってください。」
ひゃ~。実際に高速で運転して・・って、できるのかしら?

それにしても、高速運転した後ふつうの道に戻ってもスピード出しちゃうのって
本当なのね~。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

そして今日はみきわめもしてもらいました。
最初に自主経路を走りました。
黄色信号になった時に止まろうか一瞬迷って
結局止まらずに行こうとしてしまいました。
やっぱり先生に急ブレーキ踏まれました
実際の検定では検査官の先生にブレーキ踏まれたら
そこで検定はおしまいなのだそうです。それって悲しい・・・。
それで不合格になるのだけは避けたい。
あと、自転車に乗ってるおじいちゃんが車の前をふらふらっと出てきて・・・。
追い越そうかと思ったけど対向車がずらっと並んでて、
「あらら、どうしよ~」ってなってしまいました
状況わかってるのにどうしていいかまでは判断できてないのよね。
黄色信号の時といい、わたしって優柔不断なのかも・・・

所内に戻って方向変換と縦列駐車の練習。
各3回ずつ練習して、きれいにバックできるようになってきました。

先生には、
「路上での判断をすばやくするようにしてください。」
と強く念を押され、みきわめは合格にしてくださいました。
ひゃ~。いいの?先生??

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

その後、卒効も受けました。
1回目は89点・・・。合格まであと1点足りず・・・
見直してみるとケアレスミスが半分以上。
次の時間にもう一度トライ。
これで不合格だったら補習受けなきゃいけないんです。
もう補習なんて受けてられません!(お金かかるしッ!)
かなり集中して、みんなが出て行ってひとりになっても、
全問見直ししてから部屋を出ました。
今度は95点でした!ほっ。

そして。
信じられませんが、明日はいよいよ卒業検定です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教習の覚え書き

2006年03月20日 | 自動車学校
今日は2コマ受けてきました。

1コマ目
「合流スペシャル♪」
小さい道から大きい道に入る練習をしました。
わたしの通っている教習所では、合流が特別項目らしいです。
どこの教習所もそうなのかな。
地域によっては山道とか雪道とかもあるの?
最初、大きい道に合流するのはこわくてひやひやしていましたが、
だんだん慣れてきて波に乗れるようになってきました。
しあさってはいよいよ高速教習。
本線車道への合流が上手にできるようがんばります。

2コマ目
「方向変換」と「縦列駐車」の復習をしました。
(「方向変換」をずっと「方向転換」って間違えて言ってたよ~、わたし
「方向変換」は3週間前に習って以来でかなり忘れていたので、
もう一度じっくり教えてもらいました。
先生は一見ぽーっとした方でしたが、
実はとても楽しい方で丁寧に教えてくださいました。
その先生がわたしの原簿を見て、
「けっこう同じ先生に何度も当たってるねぇ。」
と言いました。
「そうなんですよ。第二段階に入ったら3人ぐらい同じ先生ばかりに当たるから、
わたしに専属でついてくださってるのかなあと思ってたんです。(´・ω・`) 」
「そんなことはないよ。それにしてもすごい偶然だね。
こんなに同じ先生ばかり当たる人いないよ。」

そっかあ。偶然だったんだ。
わたし運転下手だから、優しく丁寧に教えてくださる先生が
わたしの担当に「召されている」のだと勝手に思い込んでたよ(笑)。

ともあれ、第二段階の路上も残すところあと3回。
引き続きがんばらなくちゃ~!

+ + + + + + + + + +

今日習ったことの覚え書き。(忘れないうちに復習♪復習♪)
「方向変換」
1.方向変換するところギリギリのところを車で通り過ぎる。
2.サイドミラーとポールが並ぶところでストップ。
3.右にハンドルを切り、車をナナメにする。
4.左いっぱいにハンドルをきって、バックする。
5.車がまっすぐに入ったら、ハンドルを戻す。
6.右合図をして反対方向に出る。

「縦列駐車」
1.左側50cmぐらいのところを通り過ぎる。
2.車の後部がポールとそろうあたりでハンドルを
左いっぱいにきってバックする。
3.右のサイドミラーに後ろの一番端のポールが映ったらハンドルを元に戻す。
4.右の後ろタイヤと後ろの一番端のポールがそろうあたりで
左いっぱいにハンドルをきる。
5. 車がまっすぐになったらハンドブレーキ、パーキング。
「駐車完了」と言う。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての自主経路

2006年03月14日 | 自動車学校
午後から自動車学校でした

早めに行って学校周りをウォーキングしようと思って15分ほど歩いてたら、
あられのような固めの雪が降ってきました!
急いで自動車学校に戻ったのですが、髪もジャケットもベタベタ・・・。
┏(|||`□´|||;;)┓

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

今日から自主経路。
昨晩と今朝は地図を見て、しっかりイメージトレーニングをしました。"o(-_-;*) ウゥム…
今まで先生に言われるがままに走ってたので、
自分でコースを選んで走るのは難しかったです。
どこで曲がるか考えなきゃいけながらも安全運転もしっかりしなきゃいけないし。
本当はふたつのコースを走るのですが、先生が
「時間がないので2つ目のコースはカットして戻りましょう。」
と言いました。

Σ(T□T)

時間がなくなったのはわたしが下手なせい・・・ですか?
(←完全に自分の運転にコンプレックスの世界)
・・・と思っていたら。
「この時間は道が混むからね~。」
あ、そうなのね。わたしの運転が下手だからというわけではないのね。
ε-(´・`) フー

今日の先生からのアドバイス。
アクセルの踏み具合が50km/hの時も30km/hの時も
同じになってるので加減を調節しましょう。
ブレーキの踏みが甘い。もっとしっかり踏みましょう。
自主経路になってから方向指示器を出すのが遅くなっている。
早めに出しましょう。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

第2段階に入ってから同じ先生ばかりに当たるのは気のせい?
今日は技能12回目だったのだけど、今日の先生はもう4回目。
3人の先生がわたし専属(!?)って思えるくらい同じ先生ばかりなんです。
なので「第2段階入ったら担当の先生が決まるのかなあ」
と自分で勝手に思っていたんです。でも昨日友達に原簿を見せてもらったら、
彼女は7回の教習で全員違う先生でした。
わたしのは単なる偶然?それとも下手だから
同じ先生に見てもらったほうがいいという学校側の配慮?
(←これもわたしのコンプレックス)
それがね、教えるのが上手な優しい先生ばかりなんです。
それってやっぱり・・・!?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目標を持って歩む

2006年03月07日 | 自動車学校
午前中は主婦友とそのこどもたちと一緒にコストコに行ってきました。
大好きなランチドレッシングやおっきなバンホーテンココア、
ミンチが買えて大満足!行き帰りの車の中でお友達のこどもたちと
たくさんあそんだのも楽しかったです!

★ ★ ★ ★ ★

午後は約1週間ぶりの自動車学校
今日は「観察セット教習」といって3時限連続の教習でした。
この3時間は担当の先生と生徒3人での教習です。
わたしは高校3年の男の子と大学3年の女の子と一緒でした。
若ッ!高校生の子はもしかして平成元年生まれッ!?

1コマ目のシミュレータ教習の後、2コマ目に3人で交替しながら路上を運転。
お互いの運転についてよいところや、「ひやっ」としたところをメモしました。
それを3コマ目にディスカッションします。

わたし以外のふたりはめっちゃ運転がうまい(とわたしは感じた)。
彼らは先生が横に乗っていなくても立派にひとりで運転できることでしょう。
それにひきかえわたしは・・・。自分がいかに運転が下手かわかりました・・・。
人と比べるものでもないけど、でも・・・やっぱり・・・
自分は下手なんだと再確認してしまいました。

3人で交替しながらだったので、ひとりにつき10分ぐらいの運転。
たった10分の運転なのにわたし・・・。
前の車に続いて右折しようとしたら信号赤に変わってて
それに気づかず右折しようとした。(先生がブレーキをかけてくれた。)
横断歩道に誰も人がいないのに一時停止してしまった。(謎の行動・・・。)
止まってる車を追い越す時ミラーこすりそうだった。
右折する時に真ん中より前に出すぎて曲がりにくかった。
自分でも反省点がいっぱいいっぱいで、目がまわりそう・・・

そして今日はある2つの漢字がわたしの脳裏をかすりました。


           「中 退」


いやいやいや。後ろ向きな考えはやめます。
がんばりますわ。
それにしても・・・自動車学校中退・・・ていうのもね。

3コマ目にお互いの運転についてディスカッション。
やっぱりみんな・・・わたしの運転する車に乗って・・・
「危ない!こわい!」と思ったらしい・・・

こんな状態じゃ、卒業どころか、本当に中退だよ~ッッ!
がんばらないとな~。

★ ★ ★ ★ ★

教習が終わってから、体力づくりも兼ねて路上コースを歩いてみました。
何度も教習車とすれ違いました。なんだかわたしって
シミュレータに出てくるような「歩行者のサクラ」(?)って感じ?
1時間歩いて足が疲れてたけれど、とってもいい気持ちです。

以前ふらっと散歩して道に迷ったことがありました。
その時の1時間はかなりしんどかったけど、今日のように
「路上コースを覚える」とか「体力づくり」を目標に歩く1時間は
とっても楽しく充実感がありました。

人生も同じなんじゃないかな。
「目標もなくだらだら過ごす」のと「目標を持って生きる」。
どちらが充実しているか一目瞭然よね。
毎朝その日の目標を作ってがんばろう、毎日をもっと大切に生きよう、
そう思えたウォーキングでした。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭でわかってるつもりでも

2006年02月28日 | 自動車学校
お昼から自動車学校

自分の運転が恐ろしく、めちゃくちゃ落ち込んだ昨日の教習
気を取り直して今日は2コマの路上教習受けてきました。

★1コマ目
 「歩行者の保護」ということで横断歩道の多い道へ。
 まだ5回しか路上に出てないけれど、すでに3回目の先生。
慣れている先生だからか安心して運転できました。
 
★2コマ目
2度目の女性の先生です。
入ったばかりの時に一度女性の先生にあたりました。
その先生はちょっときつい感じだったので、女性の先生ってこわいのかなあと、
今日の先生にも最初ちょっと警戒。
しかし、話し方がとてもきれいで、上品で優しい素敵な先生でした。
こんなきれいな先生もトラックとか大型免許の運転の教習するのだなあ
と思うとますます尊敬!

今回は隣町まで行きました。歩行者がたくさんいる商店街を運転。
たくさん歩行者がいて、いっぱい徐行しながら進みました。
先生はとてもよく気のつく方で、わたしのブレーキとアクセルの踏み具合や
ハンドルの切り具合を見て、座席が前すぎることを指摘してくださいました。
少し余裕を持たせて座ってみたらなんかいい感じ。
それから、アクセルを踏んでない時はブレーキを踏んでる状態に
なってしまっているらしく(つまり常にアクセルかブレーキを踏んでいる)ので、
アクセルをはなすだけの状態もあるということを教えてくださったのも
このお方です。

それぞれの先生が気のついたことを指摘してくださって本当に勉強になります。

最後に学科をひとつ。「死界と運転」について。
事故の原因ワースト3は、3位が巻き込み事故、2位が右直事故、
1位が出会い頭事故なのだそうです。
最近路上に出てから、本当、右直や出会い頭がこわいなあって思ってました。
危険危険。
学科で学んで頭ではわかってても技能ではなかなかできていないことがあります。
標識のないところの制限速度って60km/hだけど、実際路上に出てみると
「速い!」と感じてなかなか加速できなかったり、
路上で駐停車する時に路側帯の中に入ってしまったり。
「習うより慣れろ」でしょうか。

運転に限らず、頭でわかっているつもりでも
実際はできていないことってありますよね。
もっと大切なことに時間を使おうと思っていても、
つい目先の楽しいことに時間を使いすぎたり・・・
なんてことがわたしにはよくあります。優先順位はわかってるのですけどね。

知識と行いが一致しているバランスのとれた人になりたい。
今日の教習から学んだことです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐怖

2006年02月27日 | 自動車学校
お昼から夕方までずっと自動車学校で過ごしました。

★ ★ ★ ★ ★

12時10分からは、「タイヤ交換実習」を受けました。
これは希望者だけの無料の実習。
「受けられるものは何でも受ける」主義(?)のわたしは
予約を取って受けてきました。
「きっとたくさんの生徒さんと一緒だから、
わたしはただ見てるだけでいいのよね!?」
と思っていたら・・・。
なんと生徒はわたしだけ。( ̄ェ ̄;)
先生にマンツーマンで教えていただきました。

輪留めをして、タイヤのナットをゆるめて、ジャッキを上げて交換。
全工程を先生に助けてもらいながらやってみました。
タイヤチェーンのつけ方も教わりました。
実際、タイヤ交換なんていざとなれば(お金はかかるけど)JAFを呼べばよいし、チェーンよりもスタッドレスタイヤを業者さんにつけてもらうこともできます。
でも、自分である程度の知識を持っていたら心強いな、と思い、
受けてよかったと思いました。何事も備えですよね。

★ ★ ★ ★ ★

2時から学科。
3時からは3回目の路上。前回と前々回の路上は5時からの夕暮れ時。
太陽がさんさんと輝いてる昼間の教習は今日が初めて。まぶし~ッ!
路上から帰ってくる時すれ違った対向車の方が
携帯電話で話しながら運転してました。全くこちらには注意を払ってなくて、
「危ないよ~。。。教習生が横通ってるよ~。。。」
とつぶやきながら敷地内に戻ってきました。

敷地内の駐車場に車を止めるため、先生に「角を曲がって」と言われました。
角で減速してカーブしようとした時のことです。
路上から戻って緊張が解けたからでしょうか。

ブレーキと間違え、アクセルを踏んでしまいました・・・。

「ブオーッ」と大きな音が聞こえ、
「(゜∇゜ ;)エッ!?何、この音??」
と思っている一瞬の間に先生がブレーキを踏んでくださっていました・・・。
背筋が凍りました。がーん…llllll(-_-;)llllll
先生は、

「前に車がいたらつっこんでっとったなあ。車おらんでよかったなあ。」

とだけ優しくおっしゃったのですが、わたし自身、ブレーキとアクセルを
踏み間違えたことが今もショックでショックでたまりません。
これがもしひとりで運転してる時だったら・・・。
他の人を乗せて運転してる時だったら・・・。前に人がいたら・・・。
車がいたら・・・。と思うとおそろしくてたまらなくなりました。

だから今日思いました。
「わたし、卒業しても車、運転しない・・・」
と。

★ ★ ★ ★ ★

泣きそうな気持ちで1コマ目の路上を終え、
今日はもう1コマ路上教習がありました。本当は乗りたくなかったです。

しかも先生、こわもてのお兄ちゃんだったので、最初かなり警戒していました。
でも、本当は優しいお兄ちゃんでした
(すみません・・・見かけで判断してしまいました・・・)。

先生方からのアドバイスは、
「進路変更終わったらすぐ指示器を戻すこと」
「右折、左折の後、状況がよければすぐ加速(わたしの加速は遅いらしい)」
「目しか動いてないので、もっと首から上を動かすこと」

2時間続けての路上教習は初めてでしたが(10分の休憩を挟みますが)、
けっこう疲れました。緊張のせいもあると思うけれど、体力もないんだなあ。
とりあえずがんばろ・・・。今日はかなり力抜けてます・・・。弱気です・・・。
||||||||||||||(_ _。)ブルー||||||||||||||||
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

路上デビュー

2006年02月23日 | 自動車学校
10日ぶりに乗りました

かなり感覚が鈍っててこわかったです
それでも今日から容赦なく路上教習です。

まず、ボンネットを開いて、ブレーキオイルと冷却水とバッテリーの点検、
ライトの点検。

それから、今日はいきなり運転席。いきなり路上。
先生に言われるがまま直進、左折、右折。
あとで地図を見てみましたが、自分がどの道を通ったかも緊張のあまり
(というか方向音痴のため)覚えてません。
この街に来て約10ヶ月。いつも徒歩か自転車なわたしの行動範囲は狭く、
初めての道ばかりでした。

夕方の薄暗い時間かつラッシュだったのでちょっとこわかったですが、
教習車ということで、ほかの車の方々が優しくしてくれました。

先生から、「近場だけでなくもっと遠くを見て運転するように」
とのアドバイスを受けました。先生も優しい方でよかった・・
スタートが肝心です。

それにしても、歩行者や自転車ってこわいですね・・・。
どこから飛び出してくるかわからない・・・もうビクビクです。

自分の自転車マナー、歩行マナーも改めなきゃな~と思った次第です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仮免ゲット★

2006年02月15日 | 自動車学校
2時から学科試験。
1時間ほど早めに行ってPCで練習問題200問しました。

う~ん・・・何度やっても間違える問題があるのよね~。( ̄_ ̄|||)

結果は合格!
仮免ゲット!わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ

いよいよ第二段階に入ります。でも今の時期予約が殺到してて、
23日の午後まで予約取れませんでした・・・。
早く車乗りたいな~。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修了検定

2006年02月14日 | 自動車学校
午後から第一段階の修了検定

午前中は、なんとなく去年ひーちゃんが合宿免許に行ってる間(交際中)
に書いてくれた手紙を読み返してみようと思いました。
すると、修了検定のことが!!
『検定は100点から減点方式で70点以上で合格なんだけど、S字カーブや
クランクで脱輪してしまうと20点減点でかなり厳しいんだ』・・・と。
|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

2時から5時まで修了検定。
わたしは、大学生の女の子とペアでした。

その子が先に検定。後部座席から見ていてとても上手だなあと思ってました。
終わってから検査官の先生からいろいろアドバイスをもらってました。
『スピードをあげなくてもいいので、丁寧に運転するように・・・』
みたいなこと言われてるのが聞こえました。

次はわたしの番です。
よし!あわてず落ち着いて運転するぞ~!

最後に運転したのはちょうど1週間前。1週間も乗ってないので超緊張。
S字カーブとクランクだけでは絶対脱輪しないように気をつけるぞ~ッ。
フー ( ̄‥ ̄) = =3

検定自体は20分くらいだったと思います。自分の中ではあっという間でした。
終わってから先生に
『どうでしたか?』
と聞かれ、
『緊張しました~。最後に乗ったのが1週間前で車に慣れるのが大変でした~。』
『その緊張が伝わってきましたよ。最初、近場ばかり見ていて、
不安定でしたもんね。でも、後からの追い上げがよかったですよ。
あと、加速がすごくよかった!でも、加速から減速へのバランスが
ちょっととれてなかったですね。』

・・・と、これだけでした。

(゜∇゜ ;)エッ!?

自分では反省点いっぱいなんですけどッッ。
ま、とりあえず、やれることはやったわ・・・(〃´o`)=3 フゥ

そして結果発表~ッ!
わたしの番号あるかしら・・・

ドキドキ"o(・ェ・o))((o・ェ・)o"ドキドキ


(゜∇゜ ;)


あ・・・


あった~!!:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: ワーイ♪
合格!合格ですッ!先生方、今まで本当にありがとうございました

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

明日の学科試験が合格したら仮免がもらえます!♪ヒャッホーイ♪.・・ヘ(= ̄∇ ̄)ノ
学科試験もがんばります
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仮効合格★

2006年02月09日 | 自動車学校
今朝、第一段階最後の学科を取るために自動車学校へ。

『歩行者の保護など』について、先生が実例をたくさんあげて
わかりやすく教えてくださいました。
の日に歩いてると
よく自動車に水たまりの水かけられるんですけど
本当は自動車が徐行しなきゃいけないんですね。
自分はちゃんと徐行できるマナーあるドライバーになりたいと思いました

学科が全部終わったので次の時間は仮効を受けました。
50問中49問正解で合格。よかった~
これで修了検定が受けられます。
今日にでも受けたかったけれど、当日申し込みは無理だそうで・・・
修了検定は平日は2時からだから明日!と思ったら、
明日だけ午前中にあるんですって・・・。
明日の午前中はフラワーアレンジメントクラスだから無理なのよねぇ・・・
来週まで持ち越しかぁ・・・ということで月曜日の予定を見てみると
2時はばっちりほかの約束がッ・・・

結局・・・。

来週の火曜日に修了検定を受けることになりました。
最後に乗ったのがそのちょうど1週間前。。
検定の前にもう一度乗っておきたいところだけど・・・。
でも技能教習3つもオーバーしちゃったし・・・。
もう、イメージトレーニングするしかないですね。
毎日コースを自分でイメージしながら研究するとします

★ ★ ★ ★ ★

これからちょっと忙しくなることもあって、今日突然美容院に行ってきました。
大阪に来て美容院は3回目です。今回も違うところですが、
運命の美容院にめぐりあえたような気がします

初めてのへナトリートメント。
10年ぐらい前から話題になってるのは知っていたけれど。
へナっていう植物のトリートメントなのですが、草の香りがします。
とっても自然な感じで、美容師さんも、
『これ、手もすべすべになるんですよ~』って言ってたくらいだから
体に悪いものではないのでしょうね。
修了検定の勉強に備えてリラックスさせていただきました~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一段階の技能終わったよ~!

2006年02月07日 | 自動車学校
今日は気合い入れて午後2時半から6時までずっと教習所にいました。

5時10分からの技能の予約だけだったので、
抽選でもう一回乗れたらいいかなって思ってたら、
3時のは外れたけど、4時のに乗れることになりました。

★ ★ ★ ★ ★

1コマ目
『見通しの悪い交差点』と『踏み切りの通過』の練習をしました。
見通しの悪い交差点は、車が来ないか身を乗り出して見ながら
ジリジリと行きます。その際、ハンドルを切るのと、巻き込み確認忘れずに
踏み切りも大丈夫そう。
復習で坂道発進やクランク、S字カーブもやってみました。
坂道はだいぶ慣れてきたみたいです。
S字カーブではなぜか身を乗り出す癖がついてます(←これはよくないみたい)
ちゃんとカーブにあわせて進めるよう練習しなくちゃ

ところで、教習の時間が終わってから先生がこう言ってくださいました。
『原簿を見ると、前半のほうはかなり時間がかかってたみたいやけど、
それが今に生きているのかなあ。すごく上手やね
合図や巻き込み確認は言わなくても全部できてるしなあ

う・・・うれしいッッ!!初めてです、ここでこんなに褒められたのは!!

『次はいよいよみきわめやで。あと学科が3つも残っとるのが気になるなあ。
はよとらんと、仮効受けれんからなあ。技能終わってすぐ受けたほうがいいよ。』

そ・・それはやばいな~。仮効、落としたくないなあ。
明日とあさってで全部学科取るゾ~ッ!!


★ ★ ★ ★ ★

2コマ目
第一段階最後の教習は、みきわめ。
以前お世話になったムーミンのような先生に
仮免試験コースを教えてもらいながらの教習でした。
カーブや障害物で必要以上に減速してしまう傾向があるので
それに気をつけること。
本日、無事、第一段階の最後の教習をクリアしました~

第二段階では今までの予約は使えないそうで・・・
せっかく入れた予約を全部キャンセルしました。なんか悲しい?

とにかく、明日あさってと学科をがんばって、バリバリ勉強しますッ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前輪さん&後輪さん

2006年02月02日 | 自動車学校
またまた自動車学校ネタです。

2月に入ってなかなか予約を取りづらくなってキターッ!
高校生、大学生が教習所デビューを始めたのねぇ・・・。

★ ★ ★ ★ ★

昨日の教習でS字カーブやクランクの運転を学んだららさん。

しかし!!

いまいち、内輪差やら、前輪、後輪の動きがつかめない・・・。
そのことをひーちゃんに相談してみた。
すると・・・。
ひーちゃん、小さいテーブルと椅子をS字カーブのように並べ始めた。
それからわたしの肩に手をおいて、
『じゃあ、ららちゃん、前輪ね。僕が後輪。
S字カーブを曲がる時はこうやって・・・』

と説明してくれたんです~~!!

実際に自分が自動車の前輪になった気分で動いてみると、
前輪さんの気持ちもわかったような気がする。

『ひーちゃん、合宿免許でそんな風に教えてもらえたの?』
(←んなわけないだろッ!)

とにかく、わたしは人一倍丁寧な方法で教えてもらわないと、
運転、難しいみたい。(←困った人ね・・・
ひーちゃんは教えるのが上手なので、ありがたいナ~。

★ ★ ★ ★ ★

さて、今日も教習所へ。
★技能1コマ
 1番最初の模擬教習の時と同じ、優しい先生でした。
今日学んだことは・・・

 『キックダウン』(アクセルめいっぱい踏んで急加速)
 『段差路での急発進』(アクセル踏んで登ったら即ブレーキ)
 『進路変更』(ルーシーサーカク)
 『障害物への対応』
 『標識・標示に従った走行』
 『信号に従った走行』

ルーシーサイカクっていうのは、進路変更するときに、
1.『ルームミラー』を見る
2. 『(方向)指示器』を出す
3.『サイドミラー』を見る
4.『確認(目視)』する
の頭文字なのです。
どこの教習所も同じように教えてるのかな?

で、やってみたんですけど~。
どうもわたし、その動きが遅いらしい・・・ 
その行動の後は車がフラフラになってるらしく、次回復習決定・・・
あと、スピードにメリハリつけてって言われた。

(ここだけの話ですが・・・。わたし未だにハンドブレーキの上げ下げを間違えて、
下げる時に大変なことになってます

★ ★ ★ ★ ★

★学科1コマ
『緊急自動車などの優先』『安全な速度と車間距離』
免許を取ったばかりよりも、
運転にも慣れ始めた半年~1年後ぐらいの事故の方が多いらしい。
『速度』よりもこわいもの、それは『慣れ』らしい。
運転に早く慣れたいけれど、『慣れ』がマイナスに働くこともあるから、
難しいよね。

★ ★ ★ ★ ★

女性の先生が大型自動車を運転してたり、
学科を教えてくれた先生が自動二輪を教えるために
バイクの格好しているのを見るのはなかなか新鮮でおもしろいナ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衝撃的事実発覚

2006年01月31日 | 自動車学校
今日はでしたが、がんばって教習所行ってきました

11:10~の技能教習だけ予約を入れてたのですが、
あわよくばもう1つ技能を受けたいと思い、1時間早めに到着しました。
当日配車の場合は抽選です。抽選にもれたら、学科の自習しようと思ってました。

すると。抽選に当たっちゃいました~
なんかくじ運、いいんですよね
前回も抽選に当たったし。

★ ★ ★ ★ ★

★1コマ目
 後退(バック)と坂道の練習でした。
先生はとても丁寧・親切な方で、一生懸命教えてくださいました。
ところが、後退の練習をしている時でした。
そこで先生、衝撃的な事実を言ってしまったのですッ!!
『後退、上手じゃないですか~!』
(↑ここまではよい)
原簿を見ながら、
『今までの成績とは比べ物にならないぐらい上手ですよッ!!』

=( ̄□ ̄;)⇒

い・・・今までの成績???

それって、つまり・・・今までの成績はあまりにもひどかった・・
ってことですよね・・・??
il||li _| ̄|○ il||l
いいんです・・べつに・・・。わたしは自分のペースでしっかりと進みますから・・・。

★ ★ ★ ★ ★

★2コマ目
 S字やクランクの練習。
ガチャピンとムックとムーミンとプーさんを足して4で割ったような
のどかな先生でした。
 S字ってカーブの外側をよく見て運転しなきゃいけないんですね。
石に乗り上げちゃったり、ぶつかったりして、
何度もバックしてやり直ししました。これは次回復習することに。
こうやって、遅れをとっていってるような気がする・・・。
今の調子じゃきっと補修だなあ
でも、いいんです。わたし、自分のペースでがんばりますッ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする