ダイアモンド~原石さがし

結婚5周年を迎えた夫婦のマイペースな日記です。

衝撃的事実発覚

2006年01月31日 | 自動車学校
今日はでしたが、がんばって教習所行ってきました

11:10~の技能教習だけ予約を入れてたのですが、
あわよくばもう1つ技能を受けたいと思い、1時間早めに到着しました。
当日配車の場合は抽選です。抽選にもれたら、学科の自習しようと思ってました。

すると。抽選に当たっちゃいました~
なんかくじ運、いいんですよね
前回も抽選に当たったし。

★ ★ ★ ★ ★

★1コマ目
 後退(バック)と坂道の練習でした。
先生はとても丁寧・親切な方で、一生懸命教えてくださいました。
ところが、後退の練習をしている時でした。
そこで先生、衝撃的な事実を言ってしまったのですッ!!
『後退、上手じゃないですか~!』
(↑ここまではよい)
原簿を見ながら、
『今までの成績とは比べ物にならないぐらい上手ですよッ!!』

=( ̄□ ̄;)⇒

い・・・今までの成績???

それって、つまり・・・今までの成績はあまりにもひどかった・・
ってことですよね・・・??
il||li _| ̄|○ il||l
いいんです・・べつに・・・。わたしは自分のペースでしっかりと進みますから・・・。

★ ★ ★ ★ ★

★2コマ目
 S字やクランクの練習。
ガチャピンとムックとムーミンとプーさんを足して4で割ったような
のどかな先生でした。
 S字ってカーブの外側をよく見て運転しなきゃいけないんですね。
石に乗り上げちゃったり、ぶつかったりして、
何度もバックしてやり直ししました。これは次回復習することに。
こうやって、遅れをとっていってるような気がする・・・。
今の調子じゃきっと補修だなあ
でも、いいんです。わたし、自分のペースでがんばりますッ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほかの車がいなければ上手

2006年01月30日 | 自動車学校
午前中は教習所へ。今日は3コマ取りました。

★1コマ目は学科。
 『標識・標示などに従うこと』
  大阪弁の田村正和さん風な先生が超特急で説明してくださいました。
標識っていっぱいあるんですねぇ~。

★2コマ目は技能。
 前回の復習でカーブを練習しました。
大阪弁でつっこみを入れるベテラン先生でした。
でも全然こわくなく、楽しい先生でした。
『カーブもきれいに曲がれるやんなあ。
ほかの車がいなかったら上手なんやけどなあ。』

『わたし、ひとつのことに集中すると、周りが見えなくなるみたいで・・・
『自分で決め付けたらあかんで。自分が苦しくなるやろ。』

人生相談か(笑)。

★3コマ目も学科。
 『運転免許制度・交通反則通告制度』について。
  今日初めて知ったのですが、仮免許もらったら、
助手席に3年以上運転してる人が乗っていれば、
車の運転の練習してもいいんですね!
『わたしも仮免とったら車の練習した~い
と思ったけれど、うちには車ないんだった・・・
ちなみにひーちゃんも初心者ドライバー・・・
両親はベテランドライバーだけど、実家遠し・・・
あきらめぴ

★ ★ ★ ★ ★

ところで、わたしの通ってる自動車学校では、
好きな先生を指名することはできませんが、
合わない先生を非希望指導員として登録することができます。
昨日、同じ学校で免許取ったお友達がアドバイスくれたのです。

『合わない先生は早めに非希望登録したほうがいいよ。
これから高校生や大学生が増えるから、みんな非希望登録しだして、
合わない先生ばかり当たっちゃうから。』


実は先週の水曜日の先生は合わないかな、と思ったので、
受付で登録してきました。
1週間通っていい先生のほうが多いのだなあということがわかってきたのですが、
それでもやっぱり自分と合わない先生もいらっしゃいます。
せっかくの50分の技能教習。こんなとろいわたしですが、
できるだけ最短距離で免許取りたいんです。
だから・・・だから・・・おっちゃん先生、ごめんなさい

技能教習もう7回乗ってるけど、次回からやっと坂道の練習です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリビア★

2006年01月29日 | 日々の出来事
お友達3人を夕食に招待しました
うちは日曜日はカレー曜日なので、カレーをごちそうしました。

食事の後は、おしゃべりしたり、簡単なゲームをして盛り上がったり、
とっても楽しい時間をすごしました。
先週の水曜日、たまたまテレビをつけて
『トリビアの泉』を見てておもしろいのがあったので、
それを3人に教えてあげました。

『OILと3回書いて最後にピリオド(.)をつけると、
サザエさんのエンディングテーマになる』

かなりウケました。番組では94へぇ~でした

ぜひ、やってみてください★
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

招待状の写真撮影

2006年01月29日 | Wedding Report
これは去年の今日のお話です。

★ ★ ★ ★ ★

今日、大阪に来ている。
招待状に同封する写真をひーちゃんのお友達に撮ってもらうのが一番の目的。

その前にひーちゃんのおうちに2度目のごあいさつ
(お義兄さん、お義姉さんと初対面)。
お義姉さんは、
「ほんまにこんなんでいいんですか?」
としきりに聞いてきた豪快な人であった。
ひーちゃんの育った家庭はとてもおもしろい。
大阪だからかな?

そして夕方から撮影。
場所は、ひーちゃんの大学。
36枚と24枚のフィルムを使って撮ったもらったから、全部で60枚くらい!?
お友達は写真が好きな方でよくこういうふうに
招待状に同封する写真を撮ったことがある人なので安心だけど、
わたしたちふたりがちょっと緊張しちゃったから、表情がかなり堅いッ・・・

★ ★ ★ ★ ★

後日、その写真を現像に出してみたら・・・
60枚中、最後の2~3枚だけまともな顔してた。。。
よかった、最後の3枚撮ってもらってて(笑)。
あとはお笑い写真集としてしばらく封印させていただきますッ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初の京都

2006年01月28日 | お出かけ
ひーちゃんと一緒に大好きな京都へ。
今日は烏丸まで用事で。
やっぱり京都って落ち着く。オシャレだし、大好きな街。

大丸のBEBEで、甥っ子(弟の赤ちゃん:画像)へのお祝いギフトを購入
やっぱりベビー用品ってかわいい★
(このあいだ弟にこのブログのURL教えたけど、読んでくれてるかな?)

★ ★ ★ ★ ★

帰ってきて、うちの近所のゲームセンターへ。

わたしが教習所に通ってることもあって、車のゲームをしてみた
でも。いまいち現実味がなく、すぐ終わっちゃってがっかり。
まあ、こんなゲームで運転のシミュレーションをしよう、
というほうが無理があるのだけど・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚準備スタート★

2006年01月28日 | Wedding Report
これは去年の1月22日のお話です。

★ ★ ★ ★ ★

昨日本命のレストランを仮予約。

本日はお友達のうちにウェディングドレスの試着に。
ウェディングドレスは2年前に結婚したお友達に借りることになったのだ。
わ~い!わ~い!

それからお友達の披露宴のビデオを見せていただいた。
なんとなく披露宴のイメージがわいてきたぞ

★ ★ ★ ★ ★

午後からは、銀座にあるレストラン2件を下見。
前にわたし一人で下見したのだが、
念のためひーちゃんにも見てもらった。
そして、ふたりで
『やっぱり昨日仮予約した恵比寿のレストランが一番いいね。』
と確認。



せっかく銀座まで出てきたので、ITOYAに寄ってみた。
ペーパーアイテム(招待状や席札)の用紙をチェック。
桜色の用紙が季節的にもぴったりだし、かわいかったから、
それを1セットだけ購入。

たった3ヶ月でいろいろ準備するのはちょっと大変。
でも楽しんでやってみようと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レストラン探し

2006年01月27日 | Wedding Report
これは去年の1月21日のお話です。

★ ★ ★ ★ ★

『披露宴したくない。』
と言って、その方向で話が進んでいった二人の結婚。こちらをポチ

しかし、
『やっぱり親族中心のささやかな披露宴をしたい。』
と思いなおし、この1週間、披露宴会場となるレストランを探し回っていた。
恵比寿、銀座を中心に10件回った。
仕事の帰りに6件回った日もある。こちらをポチ

そして運命のレストランに出会った。恵比寿の隠れ家的レストラン。



今日、ひーちゃんが大阪からやってきたので、
早速試食に出かけたのだった。(わたしは急遽午後から有休をとった。)
今日は前菜とスープ(茶碗蒸しみたいな)とひーちゃんはビーフ、
わたしは鹿肉のステーキ、そしてデザートを食べた
すごくおいしかった!
ひーちゃんも初めてのフレンチ、『おいしい!』と喜んでくれてうれしかった。
ブライダル試食だったので50%のお値段で。
わ~い!わ~い!

とてもこのレストランが気に入ったので仮予約
明日は銀座のレストランに下見の予約を入れているので、
見に行くだけ行ってきま~す!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運転~初めて楽しいと思えた日

2006年01月27日 | 自動車学校
夕方から恐怖の自動車学校に行ってまいりました

『今日もやっぞ!ハッ!やっぞ!』(摩邪風に)
と心の中で気合いれましたわ。

今日の先生は、一番最初に運転した時と同じ先生でした。
その先生は若い先生で教え方がとても上手なのです。
わたしでもわかる言葉を使ってくれます。

わたしの通っている教習所には60人の先生がいます。
廊下に先生たちの写真とモットーみたいなのが貼ってあるのですが、
その先生は
『わかりやすく、生徒さんの立場に立って教えます。』
と書いてました。
先生、その気持ち、ずっと忘れないでくださいね!
(と、なぜかえらそうなららさん。)

今日は、昨日の復習で、停止のブレーキの踏み方とカーブを練習しました。
『ブレーキの踏み方はだいぶうまくなりましたね。』
と言ってくださいました。そう、わたしは褒められて伸びる子

いつもは、50分の教習時間が長く感じて、
早く終わらないかなあと思ってるんですが、
今日は、初めて運転が楽しいと思えました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちを入れ替えて・・・

2006年01月26日 | 自動車学校
昨日かなり凹んだ自動車学校

ひーちゃんが帰ってきてから、
自動車学校であったこと、先生のことを話しました。

『カーブとブレーキとハンドルがわからないっっ』と言ったら、
ひーちゃん、一生懸命紙に図を書いて説明してくれました。

また今朝は、このブログを読んでくれているお友達から
『励ましメール』をもらいました。うれしいっっ!

ふたりとも、教習所に通っていた頃の経験談を分かち合ってくれて、
『泣いているのはわたしだけじゃないんだな』と思うと安心しました。
ありがとう!

★ ★ ★ ★ ★ 

そして今日も行ってまいりました、自動車学校!

昨日のことがあったので、ちょっぴり行くのこわかったのですが、
『えい!』という気持ちで出かけました。

最初に当たった先生は横山やすし似の先生でした
(注:話し方がです。メガネはかけてません)。
先生、まず最初に
『わからないところや難しいところはありますか?』
と聞いてくださいました。

『そうそう!これこれ!これなのよ~!
聞いてくださるだけで安心するわ~。』

と思いました。

とても丁寧に教えてくださったので、
ハンドルの切り具合もアクセルの踏み具合も昨日に比べると
ずいぶん上手になったような気がしました。先生も
『カーブ、まあまあいいじゃないの!』
と言ってくださってうれしかったです。
何かひとつでも褒められると自信がつきます。
そうなのです、わたしは褒められて伸びる子なの(笑)。

★ ★ ★ ★ ★

学科は『安全の確認と合図・警音器の使用』『進路変更』
『オートマチック車の運転』について勉強しました。
(←とくにオチはありません。
教習所に通い出してからこのブログはわたしの備忘録状態。)

★ ★ ★ ★ ★

第一段階では1日に2つまで技能教習が受けれます。
でも予約は1つだけです。
なので当日もう1つ技能を取りたいときは抽選になります。
今日は調子がよかったのでわたしももう一度乗りたいと思い、抽選に参加。
見事(?)当たって今日2回目の技能教習を受けました。

大阪弁バリバリのお姉ちゃん先生(40代かな?)に当たりました。
お姉ちゃん先生、ハンドルさばきが美しい!お見事です
この先生もちゃんと『難しいところはありますか?』と聞いてくださいました。

今回は『目標にあわせた停止』の練習(交差点や定位置で止まる練習)
をしました。
信号前の白線の前で止まるのが難しい~
定位置に車を止めるのも難しく、何度やっても斜めってます
わたしは怖がりなのでしょう。スピード出せません。
いつも20キロ未満で走ってます(汗)。
先生がおっしゃるには、
『ブレーキが上手に使えるようになると、スピードを出すのも怖くなくなるよ』
とのこと。ある意味、ブレーキが上手にかけられる人は、運転も上手だとか。
あと、わたしの癖としては、車がいつのまにか右側に行ってるらしい。
それと、カーブや曲がり角でもカーブのほうを見ないで車体を見てしまう。
間近(車体)ばかりに気をとられて遠くを見ていない。

たしかにそうなんよね~。

とりあえず先生は、
『ららさん、ゆっくりペースでいいから。ゆっくりいきましょ。』
と言ってくれましたが。

帰宅したひーちゃんに、先生のハンドルさばきの真似をして見せたら、
『それ、太鼓を叩いてるの?』
と言われてしまいました・・・たしかにそう見えるかも。

★ ★ ★ ★ ★

教習所、今日はラッキーにも2つ技能が取れたけど、普段はひとつ。
1日1時間でなく、もっと乗って練習したいです。
ひーちゃんは合宿免許だったから、
1日に何時間も実車練習をしてたんだろうなあ。
集中して練習すれば2週間ぐらいで取れるのもわかりますね。

とはいえ、合宿免許に行ったら行ったで、
毎日ひーちゃんに電話で泣きつくような気がする・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっちゃ~~~ん。。。

2006年01月25日 | 自動車学校
今朝も自動車学校に行ってまいりました。

今日は技能教習のみ受けてきたのですが、
先生はいかにも『大阪のおっちゃん』という感じの方で・・・
こわいっっ。
助手席から、わたしの運転ひとつひとつにつっこみを入れるのです・・・。
かなり凹みました。泣きそうっ

おっちゃん先生が言うには、ひとつひとつはできているが、
加速、ハンドル、ブレーキ3つそろうとどれかひとつに集中してしまって、
うまくいってないらしい・・・。

教習時間が終わってから、おっちゃん先生が全体的なアドバイスをくれました。

頭→体(わかる→できる)
ではなく、
体→頭(できた!→わかった!)

・・・のほうが上達が早いそうです。いわゆる体育会系。
それじゃ、わたしダメじゃん。思いっきり文化系です・・・。
頭でいろいろ考えてしまって、その分動きがかなり鈍いのです。

歳と重ねるほど、車の免許を取るのは難しいと言われるのは
そこにあるのかもしれません。
高校生や大学生の頃はまだ素直なので、
言われたことをすぐ行動に移せると思うのです。
その時期を遠くすぎてしまってるから、わたし、ワンテンポ遅いのかな。
(いや、歳ではなく性格か?)

自分でも正直、自分の運転におっかなさを感じてます。
アクセル、どこまで深く踏んでいいものか感覚つかめてません
免許とってもやっぱりわたし、運転しないほうがいいのかも。
(早くもペーパードライバー宣言!?)
その前に自動車学校卒業できるのか不安

先生とマンツーマンなので、
他の生徒さんと技術のスピードを比べることができず、
自分がどれだけ下手なのかもわかりません。
できれば、おっちゃん先生に当たりたくないかも。
でも、おっちゃん先生、最後に

『これに懲りずにまた来てな。

と言ってくれました。
大金払ってるのでまた来ます。でも・・こわい~~っっ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運転したよ!

2006年01月24日 | 自動車学校
今日は朝から教習所へ。
毎日2時間ぐらいですが、生活にメリハリがついたように感じるららさんです。

★ ★ ★ ★ ★

昨日模擬技能教習を終えたばかりなのに、
今日はもう実際に車を運転しちゃうんですね
びっくりしました

自動車学校のコースをぐるぐる何回も回ったのですが、
カーブでハンドルを切るのが難しい~
カーブって、まずブレーキかけて、
ブレーキから足を外してハンドルを回すのですね~。
ゲームセンターの車のゲームをする時、
わたしいつもカーブでがしゃーんとなってたんですけど、
ブレーキを踏んだままハンドル回してたからなんだって今日初めて知りました。
今日はただ言われるままに運転した、という感じです。
スピードメーター、全くみてません。
そんなのあることすら、忘れてました。
何キロぐらい出てたんだろう?

先生はとっても優しい方でした。
でも、高校生や大学生と比べて
あまりにも飲み込みが遅いわたしを見て呆れてたんじゃないかしら?
・・・と小心者のわたしは思ってしまいます。

★ ★ ★ ★ ★

学科をひとつだけ取りました。
『交差点などの通行・踏み切り』について。

そういえば、九州でこども英会話教室でお仕事をしていた時のことです。
20年間ペーパードライバーの上司(男性)と同僚の先生(女性)が
サマーキャンプの下見に車で行ったときのことです。
同僚の先生はいつも運転してるので大丈夫なのですが、
ドライバーがひとりだけでは大変だろうということで
上司も運転するということに。
残ったみんなで事務所(たしか9Fだった?)から下を眺めてると、

なんと!!

会社の車が交差点のド真ん中で立ち往生ッッ!!

あ・・・ありえませんっっ。

やはり20年間ペーパーだとこういうこともあり・・なんですね・・・。

わたしの場合、人事じゃないんですよねぇ。
無事自動車学校卒業できるのかなぁ。

そんなわたしは、街中で車の右折や左折の仕方をじ~っと見てしまいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひーちゃんが感動!

2006年01月23日 | 音楽・映画・本・ドラマ
やっと『やまとなでしこ』のビデオの3巻と4巻を借りることができました。
土曜日と今日に分けて、ひーちゃんと一緒に見ました。

ひーちゃんはわたし以上にこのドラマにはまったようです。

主人公の桜子(松島菜々子)と東十条司(東幹久)の両家顔合わせの席に
桜子の実父がやってきたシーン。
そして、実父が高速バスで田舎に帰っていくシーンに
ひーちゃん、感動したらしく、
『涙出ちゃったよ。』

そうかあ、ひーちゃんの泣きのツボはここだったのかあ。

そして、最終回。

桜子が欧介を追ってアメリカに行くときに、
桜子に振られた東十条司が空港まで桜子を車で送ったあと、
『僕は最高のアッシーだろう。』
というシーン。
ここでも、ひーちゃん、感動!
『なんて、いい人たちばかりなんだ!!』

なんとなくひーちゃんの感動・泣きのツボがわかってきたような気がします。

このドラマ、最初は
「お金持ちが好きなスチュワーデスの単純な話だよね」
としか思ってなかったのですが、終わってみていろいろ考えさせられました。

本当に大切なもの。桜子は欧介と出会ってやっとわかったのです。
わたしは、桜子のように「お金持ちと結婚したい」
と思っていたわけではないけれど、いろんな条件を持っていたように思います。
もちろんゆずれない条件もありました。でも大切でない条件もあったと思います。
わたしは、ひーちゃんに出会って
やっと自分がほっとできる居場所を見つけたように思いました。
一緒にいて違和感なく安心できる存在。
結婚生活において大切なのではないかなあと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二人目の甥っ子誕生!

2006年01月23日 | 甥っ子・家族
お正月に甥っ子(妹の赤ちゃん)と初対面したららさん。
すっかり伯母ばかぶりを披露しちゃいました。
だって、かわいいんですもの

★ ★ ★ ★ ★

ところで今日、弟からメールが。

『産まれたよ』

そうなんです!
弟夫婦の赤ちゃんが今日生まれたんです!!男の子です!

早速画像が送られてきました。

かわいい!かわいいですっ!!

お昼の2時ごろ生まれたばかりで、ほにゃ~っていう顔しててかわいいの!!
弟も最初赤ちゃんを腕に抱いた時実感がなかったらしいけど、
夜電話した時は『かわいいなあ。』と何度も言ってました。
うちの両親も写真撮りまくってたみたいです。

わたしにとって二人目の甥っ子。早く会いたい~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑われちゃいました・・・

2006年01月23日 | 自動車学校
夕方から自動車学校へ。
今日は模擬技能教習(シミュレーション)。

初めての技能教習ということで、はりきって外で先生を待ってました。

が!!

先生がいつまでも来ません
待ってるわたしを見て、
他の先生が担当の先生を放送で呼び出しまでしてくれました。

で・・・わかったのは、『模擬は屋内の教室で』ということでした。
間違えてたのはわたし!?

ひゃ~

とりあえず、教室に入れてもらえたので教習を受けることができました。
本当は時間に間に合わなかったらキャンセル料とられるんですよ。
・・・よかった・・・入れてもらえて・・・。

シミュレーションの自動車にそれぞれが座って教習。
背もたれを調節する時に、『ガガッ!』とかなり後ろに下がってしまい、
隣の方に笑われてしまったわたしです。

ああ、恥ずかしいッ。

初日から場所間違えたり、変です、わたし・・・。
こんなんで免許取れるのかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入校式

2006年01月21日 | 自動車学校
今日は自動車学校の入校式でした。

1時から入校式。
2時から適性検査。
3時から学科教習Ⅰ。
3時間続けてはやっぱり集中力の限界かも
(10分ごとの休憩はあったけど)。

今日はあとふたつ学科を受けることもできたのだけど、
集中力が持たないので帰ってきました。
ゆっくりのんびりペースでいこうと思います。
1日に技能1つ、学科1つ、という感じで。

★ ★ ★ ★ ★

今日の学科で思ったのは、
「自動車は便利な乗り物にもなり、凶器にもなりうるということ」。
自動車を運転できるようになるというのは、大きな責任を伴うのだなあ、
とちょっとこわくなりました。

わたしでも運転できるのかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする