goo blog サービス終了のお知らせ 

詩人PIKKIのひとこと日記&詩

すっかりブログを放任中だった。
詩と辛らつ日記を・・

田村隆一の詩 今日二つ目のブログ記事ー最近はギャオ映像がすごいなと思う ユーチューブは?

2014年12月13日 | pikki蛙外伝 道草篇

この映画が史実に忠実かなのかはよくわからないが・・なかなか面白かった。『長州ファイブ|無料動画 GYAO!|映画』ー<a href="http://gyao.yahoo.co.jp/player/00620/v07097/v0696700000000533919/">『ここ』</a>


これじゃあSM大臣を叱れっこない。安倍晋三と麻生太郎、政権2トップの政治資金の使い道は揃ってデタラメ、目に余る放蕩三昧。一方はキャバクラ、一方は元愛人の店に入り浸り。1万8230円の支出で批判されているSM大臣が、ちっぽけに思えてくる。

RT;何の勘違いか安倍晋三が「40代の気持ちで頑張っていきたい」と若さをアピールしていたらしいが、国民が懸念しているのは、お前の「10代以下の精神年齢」だよ! 還暦の安倍首相「気持ちは40代」

 東京五輪招致で「原発再稼働ナシ」と国際公約している!安倍首相と招致委員会!常に公約破る安倍自民党!

 

アイヌ民族の言い伝えは、日本人のよりも正確だし古い(北海道が二つの島だった縄文海進期という温暖期にカムチャッカ半島にいた先祖が寒冷化のために北海道に南下し本州からの蝦夷と混血)・・その先祖から引き継ぐ・・日本の家紋よりも古いトーテムも正確(男系は矢に記し女系は下着に)。日本にも古い名残りの女系紋引継ぎもある。

 

何度も書いているのに、いまだに誤解する人が多いので補足を…父母の先祖はどっちとも東北先住民系。日本海と太平洋を北上し北海道で出会った漁師と農民×武士の末裔の開拓民。母方のニシン御殿がどこか日本海の町に今でも残っているは…ず父方には、数人の国会議員と歌人とあまり有名でない自由民権家がいたという

最近の小説詩集や映画をみない。もっぱら戦後~世紀末が多い。偶然古い北海道新聞夕刊を覗いたら高校時代大好きだった田村隆一の詩が載っていたー  雪の上に足跡があった・・たとえば一匹のりすである そ の足跡は老いたにれの木からおりて 小径を横断し もみの林のなかに消えている 瞬時のためらいも 不安も 気のきいた疑問符も そこにはなかった

 承前)どこかの新聞社で、数日遅れの新聞や過去の紙面を格安ネット通信販売してくれる新聞社はないか(会員は見放題で)?故郷情報は少しくらい古くてもい いし、テレビラジオ番組情報や重大ニュースや専門的解説はネット上で十分だし、その方が早くて詳細が可能・・参考文献や参考サイトリンクも充実で

 

 NHKは今や、日本最大の翼賛報道機関に失墜した・・不正選挙防止のためにボールペンを持って投票に行こう!書き跡が残るようにしっかり強く書こう!

 安倍晋三も米国留学で奴隷家畜調教か・・と哀れでもある(ガラの悪い麻生太郎は幼児時代にCIAアジア局長を家庭教師に祖父売国奴吉田茂がという)・・彼らは、○モ奴隷にされ芸能人狩りを繰り返した中曽根康弘以上なのかもしれない(こいつが統一教会等朝鮮半島カルトに日本を売り渡した)・・小泉純一郎は頭が狂気なのが評価されて米国奴隷にだろうが・・中曽根~小泉竹中~安倍が、日本亡国壊滅という米国戦略の基本線で、安倍晋三がそのトリを勤める。日本にブックメーカーがあるなら日本亡国に全財産賭けたいところだ

 

この映画は、なまらコメントで評判がいいようだ。子供時代に読んだけど内容はよく覚えてないが・・『タイムマシン』ー『ここ』 ・・日本史上ではSFやファンタジーが盛んになったのはアメリカの影響だろう。手塚治虫以来の漫画の伝統がそれと結びついてジブリ等のアニメ映画や、「ファイナルファンタジー」等のパソコンゲームへと・・ 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿