詩人PIKKIのひとこと日記&詩

すっかりブログを放任中だった。
詩と辛らつ日記を・・

海鼠やガヤやシュリ貝… やっぱり故郷について考えるのが一番楽しい

2019年06月08日 | 犯罪
@komatsunotsuma NYタイムズ「日本の大新聞は権力者の側に立って国民を見下ろしてる」異常。こんな民主主義国家見た事がない
RT 英国BBC社員は政治家記者会見に出されるコーヒーさえ飲まない。会食すれば役員でさえ退職。日本メディアの意識は世界で最低レベル  →江戸時代の瓦版以下の日本マスメディア!

日本ではそのほとんどが無罪・・というより犯罪者は本国へ無事帰還。イタリアやフィリピンでさえも、犯罪者米軍人は逮捕というのに、それ以下の奴隷家畜植民地日本では、米軍人がやりたい放題!世界一の属国属領日本に相応しく、国会すぐ横に米軍基地を作りやがれ!


@ryuhaku0611  自由往来です。米国空軍基地、米国海軍基地が出入り口です。北朝鮮の工作員なんか目じゃないです。おおびらに白昼堂々旅券なし、税関なし、人数制限なし、犯罪者もフリーパスです  →世界一犯罪者が自由に往来できるのがこの地帯!

沖縄の友人がよく飲むと話していた。
「交通事故~強姦まで米軍犯罪はみんな無罪」…「俺の家でも面白半分に米軍ヘリに機銃掃射を」…「どんな面さげて独立国だと日本人は言うか!」…あれ以来、沖縄も日本も全然全然変わっていない。属国属領植民地の家畜奴隷の国日本・・その犠牲にされる沖縄


シュリ貝というのはムール貝の一種なんだけど、北海道の故郷のは赤ん坊の頭くらいの大きさがあって、一個焚き火で焼いて食べると腹いっぱいになる。

ガヤはメバルなんだけど、このひょうきんな魚が昔から大好きだった。煮魚が最高で、煮汁の煮こごりがまた最高に旨くて、栄養たっぷり!大阪の船場汁は鯖・・昔の大阪人には、思わず同情してしまうけど、、ス鯖はうまい!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿