詩人PIKKIのひとこと日記&詩

すっかりブログを放任中だった。
詩と辛らつ日記を・・

アイヌ民族の初出ー新しいパソコンは快調だけど腕の怪我が化膿して長文不可能

2012年07月19日 | 日記
以前飛び飛びに観た無料テレビギャオでの映画が面白かった。
「大王四神記」はほとんで忘れていたのでとても新鮮。

日本の古代文化は、蘇我氏や大化の改新以後もその手本としたのが最先端の高句麗弁明だった。
西日本の天皇制王権ではその最終覇者が百済王族系の藤原氏が縁戚の天皇制延々と今日まで続くことになる。
それに比べると、関東では武士王権で、新潟以北の東北は独自の王権の時代は長かったが、先住民的な蝦夷の文化が今日まで残った地域だった。沖縄も・・

アイヌが日本史上に初めて初出するのは14世紀始めて諏訪神宮に奉納した「諏訪大神社」。
ここでは、14世紀初頭の東夷蜂起しての奥州大乱が三種類のアイヌに関係付けられて説明を。

ひとつは「日の本」という東部のアイヌ、「唐子」は樺太のアイヌ、渡党は大羽からエゾに渡ったアイヌ。
豊臣秀吉の九戸城攻防戦でアイヌや毒矢についての記述があり、¥:;p「@@-^」