peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

奥州市水沢区「」のアベリア/ハナゾノツクバネウツギ 2013年8月4日(日)

2013年08月29日 | 植物図鑑

P3700842

P3740214

P3740209

P3740208

P3740206

P3730526_3

2013年7月20日(土)&8月4日(日)、奥州市の慶徳公園(奥州市水沢区佐倉河)に行きました。奥州市立水沢図書館と公園の間には乙女川が流れています。この日、めんこい美術館の周りに生け垣として沢山植栽されているアベリア/ハナゾノツクバネウツギ(花園衝羽根空木)がピンク色を帯びた白い花を沢山咲かせていました。

P3730551_2

P3730532_2

P3730523_2

P3700844

P3700845

P3700846

P3700839

P3700847

P3700840

P3700853

P3740207

アベリア/ハナゾノツクバネウツギ(花園衝羽根空木) スイカズラ科 アベリア(ツクバネウツギ)属 Abelia ×glandiflora

別名:ハナツクバネウツギ(花衝羽根空木)。中国原産のシナツクバネウツギA.chinensisとユニフローラA.unifloraの交配種。大正時代末期に渡来し、生け垣や道路のグリーンベルトなどによく植えられている。常緑または半落葉の低木で、高さ1~2mになる。根元から枝分かれしてよく茂る。葉は対生または3個ずつ輪生し、長さ2~5㎝の卵状楕円形。縁には鈍鋸歯があり、質は厚くて光沢がある。英名:Glossy Abelia。

花期は5~11月と長い。枝先にやや淡紅色を帯びた白い花をつける。花冠は長さ1.5~2㎝の筒状鐘形で、先は5裂する。少し芳香がある。用途:庭木、公園樹、花材。[山と渓谷社発行「山渓ポケット図鑑2・夏の花」&同「山渓カラー名鑑・日本の樹木」より]

https://app.blog.ocn.ne.jp/t/app/weblog/post?__mode=edit_entry&id=40924199&blog_id=82331 [peaの植物図鑑:一関市立川崎図書館のアベリア/ハナゾノツクバネウツギ(花園衝羽根空木) 2012年8月30日(木)]

https://app.blog.ocn.ne.jp/t/app/weblog/post?__mode=edit_entry&id=32273301&blog_id=82331 [peaの植物図鑑:ハナゾノツクバネウツギ/アベリア]

http://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/8bb76ab0a5531a2ce3c567635a24209a [peaの植物図鑑:北上市展勝地のアベリア/ハナゾノツクバネウツギ(花園衝羽根空木)]


一関市東山町長坂のムクゲ(木槿)の花 2013年8月23日(金)

2013年08月29日 | 植物図鑑

P3760394

P3760391

P3760393

P3760392

2013年8月23日(金)、一関市東山町長坂の「柴宿団地」と呼ばれている住宅街にある民家の庭に植えられているムクゲ(木槿)の木が、真っ白い花を沢山咲かせていました。雨に濡れて花びらが透き通るように見えました。

P3760386

P3760388

P3760410

P3760390

P3760396

ムクゲ(木槿) アオイ科 フヨウ(ヒビスカス)属 Hibiscus syriacus

中国原産の落葉低木で、日本には平安時代以前に渡来した。寒さに強く日本では北海道まで広く栽培されている。また、庭木や生け垣として古くから植えられ、多くの園芸品種がある。韓国では無窮花(ムグンファ)と呼び、国花になっている。「ムクゲ」の名は韓国名に由来するといわれる。よく分枝して高さ2~4mになる。葉は長さ5~10cmの卵形で、浅く3つに切れ込むことが多い。花期は7~10月。花の色は紅紫色で一重の基本タイプを始めとして、白、白花底紅タイプ(’日の丸’)、赤、紫、白などがあり、半八重(’ピュアデライト’)や八重咲きの品種もある。花は1日で萎む。[山と渓谷社発行「山渓ポケット図鑑2・夏の花」&NHK出版「NHK趣味の園芸(2012年8月号)」より]

https://app.blog.ocn.ne.jp/t/app/weblog/post?__mode=edit_entry&id=42899908&blog_id=82331 [peaの植物図鑑:胆沢郡金ケ崎町のムクゲ(木槿)白花 2013年8月4日(日)]

https://app.blog.ocn.ne.jp/t/app/weblog/post?__mode=edit_entry&id=40790324&blog_id=82331 [peaの植物図鑑:紫波町「城山公園」のムクゲ(木槿) 2012年8月5日(日)]

http://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/b4cbe407fa47e153a5ced189df2bba4e [peaの植物図鑑:ムクゲ(木槿)の八重咲き品種]

https://app.blog.ocn.ne.jp/t/app/weblog/post?__mode=edit_entry&id=35130205&blog_id=82331 [peaの植物図鑑:花巻市東和町のムクゲ(木槿)]