薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

豆まきしなくなったなぁ…

2020年02月04日 | 日々

昨日は節分でした。

子供が小さかった頃は、一応2月3日の夜に窓を開けて、
鬼のお面を付けて子どもたちから豆投げられて…
鬼は外〜〜〜ってやってたけど、
今は…
豆は買ってあるけど(笑)
撒くと豆が汚れちゃうから袋ごと投げる?
小袋入りのの豆もあるのかな?

結局撒きませんでした

そして、年の分だけ豆食うのも苦痛ですし…
でも、昔ながらの風習も守っていきたい。
若い人はやらないだろうな…
ハロウイン等若い人の世界での新しいイベントがあるでしょうからね。

今までの日本の歴史の中でいろんな風習が新しくできて、
多くの風習が消えていったと思いますが、
今の世の中の変化が激し過ぎのような気がします…。

あと20年もすると、節分もそうですが、
年賀状、お歳暮にお中元、鏡餅などは消えてそう…

お面の裏には豆まきの謂れが〜

今朝出勤時、マンションの廊下の途中に豆が一粒落ちてました…(笑)

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする