薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

モジュール式防弾シェルター「マッカーディーズ・アーマー」

2015年08月05日 | ミリタリー


毎週届く朝雲ですが、その中にモジュール式の防弾シェルターの紹介が。
このシェルターは米国製で「マッカーディーズ・アーマー」というそうで、
海兵隊の仲間を救うために殉職したマッカーディー上等兵の名前から取られているそう。
専用工具無しで組み立てられ、
アルミのフレームに防弾板のユニット組み立てて屋根を付けるだけ。
一番小さな標準キットの1ブロックだったら、4人で20分程度で組み立てられるそう。
ちなみにこれと同じサイズのものを土嚢で作ると約16時間かかるそうです。

このシェルター、7.62mm弾から守ることができ、
防弾ガラスの窓から監視等もできるとのこと。
このシェルターの売りは機動性ですが、
ボックス構造みたいなので、防弾性を強化できるオプションがあるのかもしれません。

ちなみに、この防弾シェルターは三菱長崎機工で輸入販売されていますが、
テロ対策特殊装備展などにも出展されてるみたいです。
さらにマッカーディーズ・アーマーに限らず、
三菱長崎機工のオリジナル防弾板や組み合わせた物など、
多様な防弾性能を持った物を販売してるそう。

長崎の三菱重工及び三菱長崎機工は、
今後防衛・航空宇宙関連を諫早に集約する流れみたいですね。



昨日は福岡駐屯地の盆踊りフェスタでした。
私は会社帰りに立花寺付近を運転中に花火がちょっと見られたぐらい(笑)
今年は3脚でしっかりと撮りたかったな~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする