ニゲロンパのポケモン育成論

自分なりに考えたポケモン育成論をさらしていくブログ、雑談もあるよ

カポエラー育成論XY

2014-04-30 20:04:47 | ポケモン
「今回はXYで逆さまの状態でなくなったカポエラーの育成論です」

HP:50 攻撃:95 防御:95 特攻:35 特防:110 素早さ:70

「モーションのせいでコロ助にしか見えなくなったわ」

「進化条件がレベル20以上の時に攻撃と防御が同値であるという面倒くさい仕様はどうにかならないものですかね。
サワムラーは素早さ、エビワラーが攻撃、カポエラーが防御が一番高いと進化だと簡単で助かるんですが」

特性:テクニシャン
性格:いじっぱり
努力値:HP、攻撃振り
持ち物:ノーマルジュエル
技1:ねこだまし
技2:マッハパンチ
技3:バレットパンチ
技4:どろぼう


「ねこだましでジュエルを発動し、どろぼうで相手の持ち物を盗み、相手の戦術を乱すのを狙った型です」

「盗んだアイテムによっては、こっちの方がひどい目に遭うって場合もあるけどね」

「ノーマルジュエルの威力補正が1.3倍になってしまったのが残念なところです」

「技威力の変更でローキックにテクニシャン補正がかからなくなったのもマイナスよね。
ファイアローの登場で、ファストガードが連続使用できるようになったりと、環境的にも逆風が吹いているけれど、トリプルバトルではいかく、ねこだまし、ファストガード、ワイドガードを使えるから、ガブリアス以上に使われているのよね」

「この型をダブルでも使ってみましたが、ダメおしグラエナとコンビを組ませて使ったので、どろぼうを使う機会はほとんどなかったですね。
ですので、どろぼうと、持ち物を変更したほうがいいでしょうね」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嘘っ、面接官のレベル低すぎ

2014-04-29 19:15:14 | 雑談
「俺は面接のプロだぜ!!外しはしない」

面接官「リンゴは英語で?」俺「アップル」面接官「平凡ですね」 こんな時、面接のプロが模範解答を解説

「はっきり言って、こんな質問をしてくる面接官の頭はおかしいと思うわ。
考えてもみなさい、いきなり突拍子もない質問をし、回答してくれた相手に対して『平凡ですねwww』とか言ったら、殴られても文句は言えないでしょ」

「答えが一つしかない質問に平凡も何もないでしょう。
ウクライナ情勢や憲法改正についてどう思うなどと質問すべきでしょう」

「そのとおりなんだけど、答えが決まってないと『平凡ですね』と返せないから、『りんごは英語で?』なんて質問をするんでしょ」

「面接者の回答に上手く対応できない人間を面接官にすえる会社に未来はないでしょうね。
ろくな人材がいないってことですから」

「少なくとも責任転嫁を責任転換、日常茶飯事ですを日常茶飯事ありますとか言っちゃう人は、面接官なんてやらないで欲しいわね」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さかさバトルがスペシャルルールに採用決定

2014-04-28 21:05:32 | ポケモン
「スカイバトルとは何だったのか」

【速報】ポケモンシーズン4スペシャルルール『さかさバトル』実装キタ━━━(゜∀゜)━━━!!

「わざわざスカイバトルのためにモーションを作ったのにね」

「使用されるポケモンが限定されすぎて、みんな似たようなメンバーになって面白みがありませんからね、スカイバトルには。
マイナーチェンジ版では削除されているでしょうね」

「さかさバトルでは、タイプによる相性(無効の場合も弱点に)が逆転するだけで、特性によるタイプ相性の変化は逆転しないので注意が必要です」

「マスキッパにじめんタイプの技を撃っても、ふゆうによって無効化されて、弱点はつけないってことね」

「スレ内では、あついしぼうがクソとか言われていますが、発言者の勘違いなので鵜呑みにしないようにしましょうね」

「さかさバトルでは、ノーマルタイプの技の通りが良くなるから、メガガルーラ対策は必須になるでしょうね」

「さかさバトルでは、唯一の弱点となるゴーストタイプには高威力技が乏しいですからね。
通常バトル以上の驚異になることは確定ですね」

「補正有り、特攻振り、いのちのたま持ちシャンデラのシャドーボールで、やっとHP振りガルーラを確定1発できるレベル。
しかもゴーストタイプは、ノーマル技で弱点をつかれるから、受け出しが不可能なのよね」

「先におにびを撃つくらいしか対策できないんじゃないでしょうか。(からげんきの存在を失念するにわか発言)
通常ルールでは、驚異の耐久を誇り、ゴツメで自滅を誘えるクレセリアも、さかさバトルではグロウパンチのいい的でしかなくなりますから」

「ゴツメトリミアンが流行りそうな予感がするわ」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ自演する人がいるのかと憤り

2014-04-27 20:50:23 | 雑談
「また自演ですか」

9条護憲看板に塗料被害相次ぐ 市民団体「まだ戦争をしたい人がいるのか」と憤り

「9条なんて何の役にもたたないということが証明されたわね」

「一方は赤いペンキ、もう一方は黒いペンキと色を変えるだけの知恵はあるみたいですね」

「そもそも団地や峠に偏った思想の書かれた看板を掲げること自体が問題じゃないの。
以前、似たような団体が電車に憲法9条・25条を守ろうという広告?を出して問題になったみたいだし」

土佐電気鉄道:消える路面電車「平和憲法号」 抗議受けて

「彼らがこの事件を持ち出して、我々に抗議する連中こそ間違っていると声高に主張するのは確定的明らか。
そうして、9条維持に反対意見者=クズというイメージを人々に植え付けていくというのが彼らのやり方です」

「平和憲法を守れと言っておきながら、やっていることは全く平和的でないのよね。
平和憲法がそんなに素晴らしいのであれば、今回の件平和的に話し合いで解決するべきでは」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリーフォールで戦おう シングルバトルは除く

2014-04-26 20:08:56 | ポケモン
「バグがのせいで第5世代では使用できなかったフリーフォールを使った戦い方を考えてみたいと思います」

「未だにバグは存在するようだけどね。
まずは、かみなり、ぼうふう、ノーガードとのコンボの紹介ね」

「フリーフォールでは上空に運ばれた相手の状態は、そらをとぶ、とびはねるを使った状態と同じですので、それを利用して上空に運ばれた相手に攻撃を当てることができます。
スカイアッパーや毒タイプのどくどく等も当たりますが、威力や効果が薄いので使用する必要性はないでしょう」

「カイリキー、きせきゴーリキーでばくれつパンチを使って、相手を混乱祭りに陥れることも可能よ。
次は、おさきにどうぞとのコンボね」

「素早いポケモンでおさきにどうぞを使い、相手より先にフリーフォールを使用します。
次のターンには、素早さが逆転するので実質2ターン相手を拘束することができます」

「ただ、おさきにどうぞを使えるポケモンは遅いポケモンが多いのよね。
特性等を考慮しなければ、一番素早いのは素早さ種族値115のチラチーノね」

「相手との素早さも考えないといけないので、難しいと思われるでしょうが、フリーフォールを使用するポケモンに、こうこうのしっぽを持たせてください。
こうすれば、どんなポケモンだろうと2ターン拘束できます」

「フリーフォールを仕掛けるポケモンはカイリューがオススメよ。
しんそくがあるから、こうこうのしっぽを持たせるデメリットが少なくて済むから」

「おさきにどうぞを使うポケモンの選択の方が大変なんですよね。
使う技がおさきにどうぞだけに、素早さをスカーフで補うこともできませんから」

「素早さをようりょくそ、すいすい、すなかきで補う手は、天候要員が必要となるし、おいかぜ、かるわざだと発動させるのに、最低でも1ターンは必要になるのよね。
パーティ、ターン数、技、アイテムを制限してまでやる価値があるかどうかは微妙なところだと思うわ」

「もういっそのこと、タブンネでトリックルームから使うのが、ベターなのかもしれませんね」





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラマンダーについて語る

2014-04-25 20:34:27 | ファンタジー
「今回は、火の精霊であるサラマンダーについて語りたいと思います」

「サラマンダーよりずっと速いで有名よね」

「そっちのサラマンダーと名付けられたドラゴンでサラマンダーとは何の関係もありませんよ。
水の精霊がウンディーネ、土の精霊がノーム、風の精霊がシルフと人型ですが、サラマンダーだけは人型ではないんですよね」

「言われてみればそうね。
なんで、サラマンダーだけトカゲなのかしら?」

「それについては、2つの説を考えてみました。
1つ目は、宗教的な理由でサラマンダーだけトカゲになっているという説です」

「拝火教と言われるゾロアスター教をディスった結果とかかしら?」

「ゾロアスター教では、炎の勢いを増すためにサラマンダーを火に投げ入れていたそうですので、それは当てはまらないでしょう。
私が言いたいのは、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教の火葬へのタブーが火の精霊を人型でなくした可能性があるってことです」

「確かに、それらの宗教を進行してる人達は火葬を嫌っているわね。
でも、それは人型を避ける理由にはなっても、サラマンダーを当てはまる理由にはならないわよね」

「ええ、ですのでこの説は間違いだと思います。
2つ目は、既存のイメージをぶち壊したかった説です。
西洋で火の神、水の神、風の神、土の神と言ったら何を思い浮かべます?」

「水はポセイドン、土はガイア、風はゼピュロスかしら?
火の神が思い浮かばないわね。
プロメテウスは人間に火を伝えたと言われているけど火の神と呼ぶかは微妙だし、ヘリオスは太陽の神だし」

「ですので、パラケルススは、それらのイメージとは逆のものを当てはめたのだと思います。
ポセイドンとゼピュロスは男性神だから、風と水の精霊は女性型に。
ガイアは女性神だから、土の精霊は男性型に。
イメージのはっきりしない火の神は、火トカゲとして有名だったサラマンダーを当てはめたのではないかと」

「つまり、既存の価値観を否定する俺かっこいいをやらかしたパラケルススは重度の中二病患者だったわけね」

「何を言っているんだと思われるかもしれませんが、錬金術師として有名なパラケルスス(本名:テオフラストゥス・ホーエンハイム)は、30代ごろにガレノスの医学書をヒャッハーして大学を追放されたり、古代ローマの高名な医者であるパラケルススを凌ぐという意味を込めて、パラケルススと自称するようになったり、医者でありながら、錬金術に傾倒したりとかなりアレな人物なんですよ」




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右でも左でも結果は同じだよ

2014-04-24 20:45:50 | 雑談
「はいはい、また嘘」

韓国旅客船沈没 操舵手が指示を左右逆に聞き間違えた可能性

「仮に本当だとしても、聞き間違えがあろうがなかろうが沈没してたでしょ」

「航路は滅茶苦茶、バランスを考えない増築、過積載と三拍子揃ってますからね」

「責任逃れに必死だけど、文字通り右も左も分からない人に操舵手をやらせていたというずさんな管理体制と韓国人の知的レベルの低さが浮き彫りになるだけだと思うけど」

「下手な嘘をつけばつくほどドツボにはまっていくということを韓国人は学習すべきだと思います」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鼻毛切りばさみの先は丸い

2014-04-23 20:14:42 | ポケモン
「あえて言わせてもらおう、嘘乙であると」

親戚の子どもとポケモン対戦した結果・・・

「ポケモンに詳しくないのに、どうして相手のメンバーがガチパだとわかるのかしらね」

「割れた鏡の破片が刺さるならともかく、鼻毛切りばさみが刺さるって」

「ゲームがうまくできないだけで暴れまわる子なら、学校やリトルリーグでも問題行動を起こしてるでしょ。
そんな子が中学受験したって、いい結果はでないでしょうね」

「嘘で親戚の子をディスるなんて。
あなた最低です」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国への投資はオワコン

2014-04-22 21:54:00 | 投資
「中国への投資が増えることはないでしょうね」

外資企業の中国撤退ブーム再燃、日本の東南アジア投資は中国向けの3倍

「商船三井の船舶を差し押さえなんてするからこうなる。
小銭を得るために大金を捨てる行為だと理解できない中国はホント馬鹿よね」

「中国は、沿岸部と内陸部の貧富の差が激しすぎて、人口の割にはあまり魅力のないマーケットなんですよね。
技術はパクる、著作権無視、反日国家と三拍子揃っているのに、人件費が安いという理由だけで中国に進出した企業は、馬鹿だとしか言いようがありません」

「これを機に企業は、国内へ回帰すべきだと思うわ。
雇用の促進や少子化対策のためにも」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダルマモードってどうなの

2014-04-21 20:49:00 | ポケモン
「今回は、ヒヒダルマの特性ダルマモードについて考察したいと思います」

「ダルマモードになれば耐久が高くなるけど、HPが半分以上減った状態で変化するから、使いにくいのよね」

「ダルマモードのメリットは、ニトロチャージで素早さを上げられる、めざパで物理技では覚えないタイプで攻撃できるくらいしかありません。
大抵の場合、物理で殴ったほうが強いですね」

「一応、補正有り特攻全振りめざパ氷で無振りガブリアスを確定1発で倒せるわね」

「しかし、じしんでヒヒダルマは一撃で倒されてしまうので、持ち物をタスキかシュカのみにしなくてはいけないですし、タスキガブリアスが多いので、ガブリアスの突破は厳しいものがあります」

「ギルガルドのように、まもるでこちらの好きなタイミングでダルマモードになれたら、よかったのにね。
そうすれば、もっとうまく立ち回れるのに」

「補正の入らないノーマルスキンとともに変更してもらいたいですね」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする