
ポケモンの両刀についてメリット・デメリットとか色々教える
まずメリットを考えて行くと
・物理受けをもろともしない
・やけどで完全に機能停止しない
・交代先の受けを倒せる
このくらいかな?
次にデメリットをあげてくと
・攻撃、特攻の種族値が両方高くなければならない(例外あり)
・どちらの攻撃も中途半端なので十分に火力がでない
・上の条件より火力の高い技を採用しなければならず外しやすい
・積み技を前提とすることが多いので隙がでかい
・読みが下手だと50%も力が発揮されない
まあこんなもんかな
このように考えるとまず炎タイプの両刀はありえない
技は大文字とフレドラという高火力技があるが鬼火をくらわないのでメリットが減ってしまうという点からあまりオススメできない
まぁ実践で使われる両刀は役割破壊しかないけどな
ノオーの対ウルガモス用のいわなだれとか
ガブリアスの対パルシェン用のりゅうせいぐんとか

両刀で多いタイプは、ほのおタイプとドラゴンタイプだと思うんだけど」

デメリットは、火力か耐久を削る必要が出てくるので、ダメージレースに負けやすい点だと思います」



ジュエルねこだましとめざパ氷、くさむすび、つばめがえしでガブリアス、パルシェン、ヘラクロスを対面で倒せる型だったけど、交換にすごく弱くて、使い勝手はイマイチだったのよね」

かるわざの効果が交換しても、持続してくれれば違ったんですけどね」