
「SDGsと脱炭素を推進して、なにか国民にメリットはありましたか?」
立憲・岡田克也さん「躍進した参政党の神谷代表はSDGsや脱炭素を止めると言っている!有権者は分かって投票したのか?深刻な事態だ!」 : 政経ワロスまとめニュース♪
【動画】 【かつやチャンネル】2025.8.27参政党について考える#参政党 pic.twitter.com/hjKZwYOUkl— 岡田かつや (@okada_katsuya) August 27, 2025
政経ワロスまとめニュース♪

「答え、ない!!
脱炭素のせいで再エネ賦課金が電気料金に加算されていて、より光熱費を高くしている。
いま世間をJICAのアフリカホームタウンの件もSDGs推進の結果でしょ。
こんなことを本当に日本国民が望んでいると思っているなら、場kだとしか言いようがない」

「自分たちが外国からよく見られたいというだけで外国へは簡単に金を出す。
一方、日本人への減税に対しては何かと理由をつけて、やらない。
こんな状況だから、日本人ファーストを掲げる参政党に票が集まるんですよ」

「議席を獲得したいのであれば、日本人のためになる政策を実施するだけなのに、それができない。
ひょっとして、中国のスパイの方ですか?」

「だから、スパイ防止法案に反対する議員が多いんでしょうね。
国民の知る権利として、反対している議員の実名を公開すべきでしょう」