ニゲロンパのポケモン育成論

自分なりに考えたポケモン育成論をさらしていくブログ、雑談もあるよ

ハロウィンってなんだっけ?

2015-10-31 21:04:28 | 雑談
「ハロウィン・イブって何なんですか?」

【速報】ヤバイ!渋谷ハロウィン・イブですでに大パニック状態!イタズラってレベルじゃない

「もうただのコスプレ集会よね。
イギリス人が見たら、どう思うのかしら?」

「こんなんじゃ、ジャパニージーとかいうとんでも日本料理番組を批判できませんね。
コスプレがしたいなら、コミケでいいんじゃないですか」

「コミケじゃ飲食に制限があるから、菓子メーカーが儲からないから駄目なんでしょ。
あとオタクくさいイメージがあるからでしょうね」

「ぶっちゃけ、コスプレ自体がオタクくさいと思うんですが…
結局、クリスマスもバレンタインデーもハロウィンも日本では、お金のために行ってるんですよね。
ああ、金、金!
この金のためにどれほど多くの悲しいことがこの世に起こることであろうか!」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1億総活躍って分かりにくいか?

2015-10-30 20:44:40 | 雑談
「本人はうまいこと言ったと思っているんでしょうけど、余計に分かりにくいです」

菊池桃子民間議員「1億総活躍というから分かりづらいのです。ソーシャル・インクルージョンと言い換えては」

「ドラクエで例えると、勇者安倍の作戦は、『みんながんばれ』てことよ」

「勇者鳩山、菅、野田の作戦は、『めいれいさせろ』でしたね。
勇者鳩山は、常にメダパニ状態だったためにまともな命令ができず。
勇者菅は、HPの減ったばくだんいわを放置したせいでメガンテを唱えられてパーティーが壊滅寸前にまで追い込まれました。
勇者野田は、当初の旅の目的を忘れて、真逆の方向に突っ走る始末。
本当に最悪でしたね」

「邪神マスゴミーの偏向報道によって導かれし者たちだから、当然でしょ」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マクロスデルタは、北欧神話がモチーフ?

2015-10-29 20:08:47 | 雑談
「ハミングバードかな?」

マクロス:新作「デルタ」の歌姫は5人組グループ 18歳の新人を抜てき

「フロンティアでは2人だったヒロインが、デルタでは5人に。
シリーズを重ねるうちに、ヒロインの数が増えていき、最終的には48人くらいになってそうね」

「それにしても、ユニット名は今からでも変更すべきでしょう。
『ワルキューレ』って、バルキリーとかぶってますから」

「新型バルキリーの愛称が『ジークフリード』といい、『ニーベルングの指環』をモチーフにしているのかしら?
だとしたら、嫌な予感しかしないんですけど」

「ジークフリートと同一視されるシグルズは、ワルキューレのブリュンヒルデの夫に殺されてますからね。
途中でバルキリー部隊のパイロットが記憶喪失になって、別のヒロインとくっついたりしたら、惨劇の始まるサインですね。
まあ、ヒロインの『フレイア・ヴィオン』って名前を見るに、ヒロインの名前は北欧神話の女神の名前を拝借するでしょうから、そんなことにはならないと思いますよ」

「それはそれで、ビッチな女神の名前を付けられたフレイアがビッチになりそうで心配なんだけど」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜダブルチーズバーガーは高いのか?

2015-10-28 20:57:29 | 推理
「別におかしくないと思いますよ」

マックの価格設定がおかしいと話題に チーズバーガー130円→ダブルチーズバーガー340円

「こういうことでしょうね。
チーズバーガーもダブルチーズバーガーも同じ材料を使うために、ダブルチーズバーガーを注文されると、パンズが1つ余るのよ。
パンズを大量に余らせるくらいなら、ダブルチーズバーガーを注文させないようにする工夫がこの値段設定なのよ」

「ぶっちゃけ、最初からダブルチーズバーガーの販売を止めれば済むだけの話ですけどね」

「廃棄ロスや店員の手間を考えれば、メニュー数なんて少ない方がいいでしょうに。
単品で買うよりもセットで買う方が安くなるようにしているくせに、メニューを減らすのに、そこまで抵抗する理由は何なんでしょうね?」

「日本マクドナルドの株主は、人気のないメニューは廃止して利益率を少しでも上げろというべきだと思います」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結論を出すのが早すぎる

2015-10-27 20:36:38 | 推理
「あれれ~、おかしいぞ~」

警視庁、全裸で手足を縛られ首を吊って死亡した小4男児を自殺と断定

「自殺の可能性が皆無とは言い切れない以上、自殺の可能性だってあるでしょうけど、全裸になる理由が全く分からないんだけど。
手足を縛ったのは確実に自殺するため、遺書がないのは他殺だと思わせるためと理由付けができるけど、全裸になることだけは意味が分からないわ」

「自殺と事件の両面で捜査すると言った次の日に自殺と断定するのは、結論が性急すぎやしませんか。
1日で事件の可能性が無くなったとは到底思えません。
こんなずさんな捜査をする背景には、一体何があるんでしょうね?」

「テレビなら、『この後驚愕の真実が!!』というナレーションが入るところよ。
子供が一人死んでいるのだから、もう少し慎重に捜査してもらいたいものね」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堂々と八百長をする神経が分からない

2015-10-26 20:31:27 | 漫画
「今週の食戟のソーマは、賛否ありそうな内容でしたね」

「ブラック企業をつぶした先がホワイト企業だと思った?
残念、もっとブラックな企業でした」

「もう反薊派は、新しい学校を作ってそっちに通うべきだと思います。
理不尽な要求を強いる、八百長を堂々と行う学校にいても、得られるのは徒労だけでしょうから」

「そうして、えりながさらわれて、それを助けに行く『鉄拳をおあがりよ、お粗末!!』が決め台詞のバトル漫画になるわけね。
ジャンプ漫画は、いつの間にかバトル漫画になる呪いからは逃れられないのよ」

「来いよ、叡山。
料理なんて捨ててかかってこい!!」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄血のオルフェンズ 第4話感想

2015-10-25 19:18:11 | ガンダム
「ビスケットの妹達が安値で買いたたかれる話でなくてよかったですね」

「鉄血のオルフェンズのタイトルの不穏さは歴代シリーズでも群を抜いているわね。
内容の不穏さはVガンダムがぶっちぎりだけど」

「今回は別のところで悲報が多かったですね。
ギャラルホルンでデスマーチが刊行されたり、クランクさんが無能上司に無能呼ばわりされたり、クーデリアのパトロンが変態だったり、オーストラリアにコロニーが落ちたような跡があったり、日本が中国、韓国を含むアジア・オセアニア圏のグループに所属していたり、船の名前が漁船ぽかったりと、パッと思いつくだけでもこれだけありますからね」

「今週の笑うところは、鉄華団のマークのやり取りでしょうね。
船の名前がイサリビだから、それとかけてるんでしょうね。
次回出撃するときは、『シーマ様、大漁を』『あいよっ』的なやり取りがあるのかもしれないわ」

「ライバルキャラっぽいマクギリスと三日月が対面を果たしたわけですが、あのシーンは完全にアムロとシャアの邂逅のオマージュでしたね」

「でも、ガエリオの首を絞めるシーンやマクギリスがお菓子をあげるシーンの印象が強すぎて、主人公とライバルキャラが邂逅したって印象は弱いけどね」

「今回のトウモロコシ畑の作画で作画班が壊滅的被害を受けたために、今回で地上戦とは地球に着くまでおさらばでしょうね」

「どうやら命の価値は、作画班の給料だったようね」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エルフの主食は霞(DOAとは関係ないよ)

2015-10-24 20:43:36 | ファンタジー
「エルフの主食は、霞だと思います」

エルフの主食って何だろう?

「仙人かっ!!
大体、霞って食べ物じゃないでしょ」

「人間よりも寿命が長い、不思議な力が使える、人里離れたところに住んでいる、肉食のイメージがない等、仙人の特徴の多くがエルフにも当てはまるじゃないですか。
つまり、エルフは仙人だったんだよ!!」

「なんだってー!!
エルフの起源は仙人だと言うの、ミカゲ」

「時系列的にもエルフの登場よりも仙人の登場の方が早いですからね。
道教の思想がシルクロードを通ってヨーロッパに伝わった可能性は十分に考えられる話だと思いますよ」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう少しすれば統一されるよ

2015-10-23 21:32:18 | 雑談
「戦争に負けた日本が口を挟める問題ではないのにね」

【朝鮮日報/コラム】南北分断は日本のせい、中谷防衛相の発言は許せない

「明治以降、朝鮮半島の戦争被害が少なかったのは、日本のおかげだという認識足りないわ!!
それに分裂させられても統一を果たしたドイツという存在もお忘れなく」

「未だに朝鮮半島が分裂しているのは、朝鮮人が無能だからです。
あえて言おう、カスであると!!」

「過去を直視できない民族に未来はないわ。
米軍撤退後も韓国が存在できていればいいわね」

「朝鮮半島が統一されるよ。
やったね、パクちゃん」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カットロトム育成論

2015-10-22 19:40:56 | ポケモン
「今回は、芝刈り機に入るとくさタイプが付くのが腑に落ちないカットロトムの育成論です」

HP:50 攻撃:65 防御:107 特攻:105 特防:107 素早さ:86

「草を刈るほうだものね。
芝刈り機の構造上から言えば、はがねタイプになるのが妥当だと思うわ」

「フォルムチェンジする度にラスターカノンを忘れさせないといけないのが面倒ですね」

「そこは、ギアソーサーじゃないの」

特性:ふゆう
性格:ひかえめ
努力値:HP、特攻振り
持ち物:くろいてっきゅう
技1:10まんボルトorほうでん
技2:トリック
技3:リーフストーム
技4:ボルトチェンジ

「なんで、くろいてっきゅうなんて持たせているかというと、エレキフィールドの恩恵を得るためです」

「フィールド系統の技は、地面にいないと効果がないせいで、じめんタイプが弱点のポケモンは恩恵を受けにくいのよね。
特にエレキフィールドは、使用するポケモンが全てでんきタイプのポケモンだから、じしんの一貫性が生まれやすいのが困りどころね」

「そこで、エレキフィールドを使うポケモンにふうせんを持たせて、カットロトムと同時に繰り出します。
そうすれば、相手はどっちも浮いていると思うのでじしんを使ってはこれないでしょう」

「ねこだましには、気を付けないといけないけどね。
ふうせんを割られると、じめんタイプの技の一貫性ができてしまうから」

「くろいてっきゅうを持たせる関係上、行動順で持ち物がバレてしまいますからね。
持ち物が即バレするおみとおし持ちにも注意が必要ですね」

「ただカットロムだと、エレキフィールドのねむり無効を活かしにくいのが欠点よね。
最初から粉系の催眠技は無効だし、催眠技を使ってきそうなゲンガー、ルージュラには弱点を突かれるからね」

「こだわりメガネとの違いは、技を自由に選択できる代りに素早さが遅くなる点とトリックで相手に与える影響の違いですね。
果たして、どっちがいいんでしょうね」

「普通に考えて、フィールド展開ありきのくろいてっきゅうよりもこだわりメガネの方が使いやすいでしょうね」



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする