
「テコンドーで御神木キックした時点で打ち切りは決まっていましたね」

「テコンドーは相手の上半身に当ててポイントを取るだけのスポーツだから、キック力なんていらないのよね。
テコンドーからサッカーに転向する理由も強引だったし、テコンドー要素自体が蛇足でしかなかったわ」

「メジャースポーツのルールを全く知らない素人が出てくる展開は止めるべきですね。
素人は経験がないだけで馬鹿とは違うんですよ」

「スラムダンクの後追いをしてるんだろうけど、それに見合うだけの画力がないと意味がないわよ」

「スポーツ漫画の流れというのは基本的に大会の規模が大きくなっていくだけですので、魅力的なキャラクターを生み出せるかが重要ですね」

「登場人物全員不快だった東京湾は打ち切られて当然の作品よ」

「サッカーだと試合するにも11人VS11人とたくさんのキャラを登場させないといけないので焦点を当てるキャラを絞ったり、覚えやすい名前にすることが大事ですね」

「前者がタッチ、後者が黒子やミスフルね。
まあ、それらを満たしたとしても肝心の試合内容が面白くないと無理だけどね」

「実際、試合よりも3人でだべってた方が面白かったですからね。
早く試合しろと言われたドイソルの逆を行った漫画、それが『オレゴラッソ』です」