ニゲロンパのポケモン育成論

自分なりに考えたポケモン育成論をさらしていくブログ、雑談もあるよ

ブロスター育成論

2014-04-05 19:21:17 | ポケモン
「今回は、キングラーよりもバランスの悪いブロスターの育成論です」

HP:71 攻撃:73 防御:88 特攻:120 特防:89 素早さ:59


「特性がメガカメックスと同じでアイテムを自由に選べるために、メガカメックスに(笑)が付く原因となったポケモンね。
ゲーフリは、カメックスをもっと優遇してあげるべきよ」

「モーションでも大砲を全く使わないという不遇っぷり、ゲノセクトはテクノバスターをちゃんと砲台から放つのに」

特性:メガランチャー
性格:れいせい、のんき、なまいき
努力値:HP、防御or特攻or特防御振り
持ち物:ソクノのみ、リンドのみ
技1:みずのはどう
技2:あくのはどう
技3:とんぼがえり
技4:みずあそび


「フルアタではない、カメックスに優しい型となりました」

「ビオラが使ったアメタマを元にみずあそびからのとんぼがえりで後続につなぐ型よ。
同じことができるポケモンには、ゲッコウガとアメモースがいるわ」

「耐久の心もとないゲッコウガは論外。
アメモースのいかくは便利ですが、ステロに弱く、ファイアローに弱いので、ブロスターを選択しました」

「ブロスターは、アタッカーだと思われているから、ちょうはつされにくいのもブロスターを選んだ理由の一つよ」

「交代先は、メガ進化すれば、凄まじい攻撃力を誇るクチート、ギアチェンジという高性能な積み技を持つギギギアル、つるぎのまいを覚えて高火力の先制技を打てるハッサムなんかがおすすめです」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする