ニゲロンパのポケモン育成論

自分なりに考えたポケモン育成論をさらしていくブログ、雑談もあるよ

同盟国すら騙す国、韓国

2016-11-30 21:24:52 | 韓国軍
「在韓米軍撤退待ったなし!!」

韓国人、在韓米軍に軽油と偽り灯油を納品 在韓米軍軽油タンクの実に95%が灯油と判明

「オバマの時でなく、トランプの時に発覚させるあたり、本当に頭にきているんでしょうね」

「アメリカは、韓国が同盟国であろうが騙す国だと認識して、アジアでまともな同盟国は日本だけだと気が付くべきですよ」

「本当に撤退したら困るから金で解決を図ろうとするんでしょうね。
余計にトランプを怒らせるだけだと思うけど、どうなのかしらね?」

「今後は米軍が使う物資は全て日本から輸入するべきだと思います」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンムーンのここがいい悪い

2016-11-29 21:49:44 | ポケモン
「サンムーンをクリアしたので、よかった点と悪かった点をあげてみたいと思います」

「今作からジム戦が廃止されて試練になったけど、レベル上げによるごり押しが難しくなっていて歯ごたえがあって面白かったわ。
ストーリーを早く終わらせたい人やお子様には、不満点になると思うけど」

「ストーリーは竜頭蛇尾でしたね。
Zクリスタルの入手方法がどんどん手抜きになっていった点には失笑せざるを得ないと思います」

「エスパーとひこうのZクリスタルを入手しないままEDを迎える人は少なく無いでしょうね」

「今作の一番良かった点は、ひでんわざが廃止されて秘伝要員のポケモンがいらなくなった点でしょうね」

「ポケモンライドのおかげで自転車も廃止になったわね。
アイテムの整理が面倒くさくなるから、自転車だけでなく使用頻度の低いアイテムはどんどん廃止していってもらいたいところね」

「悪かった点は、仲間を呼ぶとBP稼ぎが面倒くさい。
この2点ですね」

「仲間を呼ぶのは、ぬしポケモンとビビりだまを使った時だけにしてくれれば、ストレスも溜まらなかったのにね」

「HPを減らすと仲間を呼ぶ確率が上がって捕獲できなくなる確率が上がりますからね。
ポケモンを捕獲して物語を進めていくゲームなのに、それを否定するようなシステムに何の疑問も覚えないゲーフリはヤバいと思います」

「いつも通りに育成に必要なパワー系を集めるのにBPが必要で今作はさらにあかいいとやメガストーンの入手にもBPが必要というクソ仕様。
対戦環境を整えるのに、かなりの時間がかかりそうね」

「現時点では、アローラにいないポケモンのメガストーンが確認されていないのも気にかかりますね。
BP稼ぎは、そのうち親切な方がQRコードをアップしてくれるのを待った方がいいかもしれません」

「ガブリアス、カプ・コケコ、ヤレユータンがいるQRコードのお持ちのお客様はいませんかー!!」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッドスプライト反省会

2016-11-28 21:27:23 | 漫画
「新連載が2本だけだから打ち切られないと思った?
残念、打ち切りです」

「ラブラッシュの比較対象が幽奈さんなら、レッドスプライトの比較対象はブラッククローバーだと思うわ。
ニセコイみたいなクソな展開がない限り、先行している作品が勝つのよね」

「似たようなジャンルで競わせるなら、黒子やフープメンみたいにほぼ同時期でやらないといけませんよ」

「ブラッククローバーが打ち切られずにレッドスプライトが打ち切られた理由は、設定がなろう民に受けなかったことでしょうね」

「具体的に言うと、舞台はRPGに出てくるような中世世界で主人公が底辺だけどチートスキルで無双して女の子にモテモテにならなかったからですね」

「ブラッククローバーが見事に当てはまっていて笑えるわね。
漫画でも小説でも似たような作品を見て、一体何が面白いのかしらね?」

「主人公に自己投影したいだけで話の面白さなんて求めていないからだと思います」



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄血のオルフェンズ第34話感想

2016-11-27 20:58:06 | ガンダム
「おやっさんが私たちを裏切りましたよ」

「メリビットと付き合った上に臭くなって、スライスチーズのないバーガーみたいな存在になってしまったわ」

「第一期では、兄弟が死に分かれまくりましたが、第二期では恋人たちが死に分かれることになりそうですね」

「名瀬とアミダ、昭弘とラフタ、雪之丞とメリビット、マクギリスとアルミリア、シノとヤマギ、三日月とオルガ。
一体何組のカップルが死に分かれることになるんでしょうね」

「そして、後半になって、やっと主人公機が動きましたよ」

「ランサーベル、ライフル、ハンドガン、脚部を使った踵落としと武装お披露目会だったわね。
肝心のシステムには全く触れられず、ヴィダールがどんな機体なのかは今回の話ではよく分からなかったわね。
おそらくバルバドスと戦うまでお預けなんでしょうね」

「ヴィダールの武装も、武器セットを買わないと揃わないんでしょうね。
本当にバンダイさんは商売が上手ですね」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬしはハッサムのほうだよね

2016-11-26 21:04:45 | ポケモン
「ドラゴンタイプのZクリスタルを入手するために、ぬしのジャラランガと戦ったんですが」

「はっきり言って、仲間を呼ぶで出てくるハッサムの方が厄介だったわ」

「以下がジャラランガが使用してくる技ですね」

ぬしのジャラランガの使用してくる技
まもる(おそらく1ターン目は必ず使用する)、スケイルノイズ、スカイアッパー、ラスターカノン

ハッサムの使用してくる技
れんぞくぎり、にらみつける、おいうち、????(おそらく鋼技だと思う)


「スカイアッパーを半減以下にできてラスターカノンで弱点を突かれなければ、スケイルノイズで物理耐久を低下させてくれるから、フェアリータイプのポケモンや技がなくてもなんとかやるのよね」

「相性的にアシレーヌなら余裕ですね。
アシマリを選んでいなくても、ジャラランガはフェアリー4倍なんでフェアリータイプのZ技やじゃれつくやムーンフォースで攻撃すれば楽勝でしょう」

「マジカルシャインだと複数攻撃で威力が落ちるからジャランゴだけ倒れてハッサムを呼ばれる可能性が高くなるから止めておいた方がいいと思うわ」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばれジュナイパー

2016-11-25 21:51:55 | ポケモン
「一部ではジュナイパーが劣化ダダリンと思われているようですね」

新ポケモン「ダダリン」とかいうサン・ムーンの真の草御三家 ジュナイパーとは何だったのか

「ストーリーではダダリンに気が付かない人もいるから大丈夫よ」

「ダダリンは、マリルリよりも遅いという弱点があるので、環境次第ではジュナイパーの方が使いやすいかもしれませんよ」

「マリルリが使えるようにならないと劣化ダダリンと言われ続けそうだけね」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かたやぶりヤンチャムが輝く時が来たのかも?

2016-11-24 21:56:11 | ポケモン
「アセロラの試練は、なかなかの曲者でしたね」

「特性ばけのかわで一度攻撃無効。
攻撃技がシャドークローとじゃれつくという相性補完抜群な組み合わせ。
ゲンガーが催眠術をしていくる。
ミミッキュがラムのみを持っているので状態異常技を使いにくい。
なかなか考えられてるわよね」

「ばけのかわが無効化できるのは攻撃技のみなのでゴーストタイプのポケモンでミミッキュにのろいを仕掛けるのが一番楽な攻略方法でしょうか?」

「ライチの店があるコニコシティのポケモンセンターでシャドークローの技マシンを購入し、かたやぶりヤンチャムを捕獲して、ミミッキュを一撃で倒せるレベルまで上げる方法の方が楽なんじゃないかしら?
試していないから、かたやぶりでばけのかわを貫通できるかどうか、分からないけどね」

「試練の前に捕獲できるポケモンには、やはり意味があるようですね。
ただ複数いるので、どのポケモンを捕獲して使えばいいのか理解しておく必要がありますけど」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そのオッカのみをどこで手に入れた

2016-11-23 21:24:24 | ポケモン
「マーマネの試練は、いきなり試練が始まる以外は大したことありませんでしたね」

「いきなり始まっても、アゴジムシやデンヂムシとの連戦があるから、その間に回復できるからね。
難易度は低いと思うわ」

「ぬしのクワガノンがオッカのみを持っている点には注意ですね。
クワガノンとデンヂムシは、スパークやでんじはでこちらを麻痺させてくるので行動不能になって集中攻撃をくらわない限りは苦戦はしないと思います」

「トライアタックを覚えさえたレアコイルなら、まず負けることはないでしょ」

「はっきり言って、音当てクイズの方が難しいと思います」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情報アドを活かせれば大丈夫

2016-11-22 22:15:15 | ポケモン
「ニャビーを選んだのでマオの試練は楽勝でしたね」

「カキの試練でほのおZが手に入るから、レベル次第では先手をとって一撃で倒せるものね」

「ニャビーを選ばなくてもガーディ、ヤトウモリを捕獲しておけば楽勝ですよ」

「ポケモンって、事前に有利なポケモンを用意できない序盤の方がきついわよね。
トレーナースクールの先生に苦戦したなんて報告もあったし」

「今はがくしゅうそうちが序盤で手に入りますから旧作に比べたら育成も楽ですしね。
私的には、インターネット環境が整っていなかった赤緑でヒトカゲを選択したタケシ戦が一番きつかったですね」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨワシもエンニュートも弱し

2016-11-21 21:29:33 | ポケモン
「スイレンの試練のヨワシが強いとか言われてましたが大したことなかったですね」

「個人的にはカキの試練のエンニュートの方が苦戦したわね、素早かったから」

「ぬしのヨワシの方は、ポケモンセンターでヨーテリーをアマカジと交換してアママイコに進化させたら、ノーマルのZクリスタルを持たせて挑めば楽勝ですね」

「1ターン目にクリティカットを使って、2ターン目にはねるのZ技『Zはねる』で攻撃を三段階アップさせたら、はっぱカッター連打で勝てるものね」

「Zはねるを使ってから、ぬしのヨワシはこちらの攻撃を下げてくるだけで攻撃してきませんでしたからね」

「ぬしのエンニュートの方は、7番道路の右側の水辺でメノクラゲを捕まえておくべきね。
どく半減でほのお半減だから、どくどくからのベノムショックというコンボも効果が薄いので相手の攻撃で倒される可能性も低いから。
後は、みずのZクリスタルを持たせてねっとうでZ技を放てば負ける方が難しいと思うわ」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする