goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

焼肉ホルモン6番町さんで親睦会

2019-11-01 12:00:11 | グルメ

今日から大道芸ワールドカップ IN 静岡 2019が始まります。10時頃、市役所前や青葉公園を歩いたのですが、時間が早すぎて、大道芸ワールドカップの雰囲気は、キリンビールが提供する飲食テントだけで、インフォメーションなどの本部テントには人影もなく、確かにスケジュール表を見れば、駿府公園で、一部のパファーマーが11時半頃からスタートしますが、ほとんどのパフォーマンスは13時半頃から始まるようです。初日は平日でもあり、空いていると言う意味で穴場です。ここが狙い目なのですが。

 

 

さて、先日、

私にしては珍しく、前の会社でお世話になった方と、

親睦会、お礼の会を行いました。

場所は、6番町と言う焼肉屋さんです。

地名を屋号にして、店構えも外面は正直、

汚い場末の流行らない焼き鳥屋さん?と言う感じなのですが、

中は驚くほどきれいで、お肉の質も感激するほど高く、

値段もそれなりではありますが、

知る人ぞ知る名店です。

食べログでは3.41点ですが、

私の中ではもう少し高得点です。

かつて、

インター通り近くの某有名焼肉店に居た若いオーナーが、

ご夫婦で営んでいるお店らしいのですが、

その前のお店を私は知りません。

他にも美味しい焼肉やさんはありますが、

ちょっと穴場的なお店を誰かに紹介したいと思ったときには、

最適なお店だと思います。

今やかなりの人気店のようで、

この日もタン元ステーキ(牛タンのステーキ)や、

カルビのトロ等は、私たちの後に入っていた予約のかたで、

売り切れ状態とのこと。

残念ながら食べられませんでしたが、

ロースのトロも目茶苦茶美味しく、

キムチから何から外れは一つもありませんでした。

予約した時から、時間的に次の予約があるので、

18時から19時半までですと制限時間があったので、

ややゆっくりできず、

デザートを食べ忘れたのも残念です。

次があったらもっとゆっくり空いている日に行きたいものです。

ガッついていたので、食べかけのお肉の写真が多いのです。

 

さて、今年の目標である年間読書100冊。

今年度、126冊目です。

東川 篤哉 学ばない探偵たちの学園 評価は1

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする