goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

何度目?安定の河童土器屋さん

2018-06-24 17:14:40 | グルメ
今のお仕事は午後から夜にかけて。通勤時に、小学校の横を通ると、最近はプールの授業を見ることも多い。しかしながら、ここのところの天気は涼しい日も多い。そんな日は、何となく寒そうで、えっ!?寒くない?と他人事ながら心配してしまいます。

さて、先日行った河童土器屋。
海鮮丼が美味しいお店ですが、
天丼等も美味しい(らしい)お店です。
私は、海鮮丼しか食べたことがないので、
本当はコメントする資格はないのですが。
いつか、海鮮ステーキ丼も食べてみたいのですが。


河童土器屋 移転後初めてのランチ


このお店、
大変美味しいですし、気配りもすごいお店。
なのに、なんか不完全燃焼?心残り?
言葉が全く適切ではないのだが、
食べ終わって最高に幸せ!っていう感じではないんですよね!
それでも、また行きたくなるという不思議なお店です。
実はブログにアップしていないけど、
食べに行ったあこともあり、
何回行ったか?覚えていません。
くれぐれも言っておきますが、美味しいお店ですよ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

U-20日本女子代表 イングランド戦前の最終調整

2018-06-24 07:51:45 | サッカー(日本代表)
ツインNの子供が昨日我が家に来ました。世間一般には孫と言うらしいですが、どうもその言葉になじめません。それはともかく、基本的に、黒猫プラとは隔離?していますが、食事の場面では、赤ちゃんを放置することは出来ないので、リビングに連れてきます。そこでプラの様子を見れば、最初は無関心を装っていました。その後、恐る恐る?近づいて、クンクン匂いを嗅いで、すぐ無関心に戻ってしまいました。プラの目の前で大泣きという場面にまだなっていないので、まだ油断?は出来ませんが・・・・


さて、FIFA U-20女子ワールドカップ フランス2018
2018/8/5(日)~2018/8/24(土)に向け、
強化の一環として、
イングランド遠征を行ったU-20なでしこジャパン。
試合自体は非公開という事で、
結果等は今のところ全く分からない。

本番のU-20女子ワールドカップ フランス2018の、
組み分けは以下の通り。

グループA
フランス、ガーナ、ニュージーランド、オランダ

グループB
朝鮮民主主義人民共和国、イングランド、メキシコ、ブラジル

グループC
アメリカ、日本、パラグアイ、スペイン

グループD
ハイチ、中国、ナイジェリア、ドイツ

これまでの日本代表のパターンとしては、
U-17で通用するサッカーが、
体の成長?と共に通用しなくなる日本。
スペインに勝てる保証はないというか、
アメリカ、パラグアイだって、難しい相手。
相当心してかからないと、決勝トーナメント進出さえ難しい。
そうは言っても、U-17ワールドカップで準優勝だった日本。
その年代で対戦したイングランドは、準々決勝で3-0で勝利。
準決勝で対戦したスペインにも3-0で勝利。
アメリカとパラグアイは予選リーグで同組となり、
アメリカに3-2で辛勝。
パラグアイには5-0で勝利。
難しい戦いになるだろうな。
頑張れ日本!


U-20日本女子代表 イングランド戦に向け最終調整
2018年06月23日
U-20日本女子代表のイングランドでの活動も3日目を迎えました。この日のトレーニングは、雲ひとつない青空のもとで、ボールを使ったアイスブレイクからスタート。パス&コントロール、GKを含めたポゼッションのトレーニングを行い、午前のトレーニングを終えました。
午後はセットプレーやリスタートを念入りに確認し、翌日のイングランド戦に備え、選手たちは試合のイメージを膨らませました。
U-20日本女子代表は、23日(土)にU-20イングランド女子代表と非公開で試合を行い、25日(月)日本に帰国します。

選手コメント
MF #8 長野風花 選手(仁川現代製鉄レッドエンジェルズ/韓国)
今日の午前中は体を起こして、午後は明日の試合に向けてセットプレーを確認しました。ワールドカップまで残り少ない期間の中で、ヨーロッパのチームと試合ができるというのはとてもよい機会なので、チームとしても個人としても積極的にチャレンジしていきたいです。また、積み上げてきたこともしっかり確認して、今までよりもさらに良いゲーム内容にしていきます。

FW #19 植木理子 選手(日テレ・ベレーザ)
イングランド遠征も終わりに近づいてきて、選手たちの士気もとても上がってきていると感じています。残すはイングランドとの試合だけなので、今日の練習では、イングランドを想定した練習をしました。(U-20)フランスワールドカップまで、このチームでできるトレーニングマッチは残り少ないので、勝って終われるよう、良い準備ができたと思います。ワールドカップまでついにあと1ヶ月となりました。本戦までにチーム、個人、共に成長し、チーム一丸となって頑張りたいと思います。そのためにも明日の試合は結果、内容どちらも充実させたいです。

GK
1 福田 まい フクタ マイ(日体大FIELDS横浜)
18 スタンボー 華 スタンボー ハナ(INAC神戸レオネッサ)

DF
6 南 萌華 ミナミ モエカ(浦和レッズレディース)
3 小野 奈菜 オノ ナナ(神奈川大)
4 高平 美憂 タカヒラ ミユウ(マイナビベガルタ仙台レディース)
7 北村 菜々美 キタムラ ナナミ(セレッソ大阪堺レディース)
2 牛島 理子 ウシジマ リコ(INAC神戸レオネッサ)
21 高橋 はな タカハシ ハナ(浦和レッズレディース)

MF
5 今井 裕里奈 イマイ ユリナ(日体大FIELDS横浜)
13 宮川 麻都 ミヤガワ アサト(日テレ・ベレーザ)
10 林 穂之香 ハヤシ ホノカ(セレッソ大阪堺レディース)
20 福田 ゆい フクタ ユイ(INAC神戸レオネッサ)
17 佐藤 瑞夏 サトウ ミズカ(ジェフユナイテッド市原・千葉レディース)
8 長野 風花 ナガノ フウカ(仁川現代製鉄レッドエンジェルズ/韓国)
15 宮澤 ひなた ミヤザワ ヒナタ(日テレ・ベレーザ)
12 矢形 海優 ヤカタ ミユ(セレッソ大阪堺レディース)
9 遠藤 純 エンドウ ジュン(JFAアカデミー福島)

FW
14 村岡 真実 ムラオカ マミ(オルカ鴨川FC)
19 植木 理子 ウエキ リコ(日テレ・ベレーザ)
16 鈴木 陽 スズキ ハルヒ(AC長野パルセイロ・レディース)
11 宝田 沙織 タカラダ サオリ(セレッソ大阪堺レディース)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする