goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

久しぶりのミスド

2018-06-07 17:00:26 | グルメ
先日、パソコンでネットサーフィンしていた際、喉が乾きお茶でも飲むかと立ち上がり、目はパソコン画面を追いながら一歩下がったところ、我が家のクロネコプラが、寝そべっていることに気づかず、踏んでしまいました。咄嗟に力を抜いて、反対の足で踏ん張り、プラを踏んだ足を再度30センチほどずらして着地。プラに骨折等の被害はありませんでしたが、あと数年もしたら、こう言う動作で私が骨折するかもしれません。回りには気を配らねば!

さて、撮り貯めしてあったお店。
先日ツインNを病院につれていった帰り道。
唐瀬街道のミスタードーナツへ寄ってみました。
この場所は、元々奥様のおば様の実家が経営していた、
ガソリンスタンドの跡地で、コンビニになったりしたあと、
いまのミスドとなり大分年数も経っています。

昔R中の女テニOGがバイトしてたりして、
良く来ていたのですが、5年ぶり?
に寄ってみました。

ドーナッツも、伝統のフレンチクルーラー等懐かしのラインナップと共に、
新しいメニューも多く、
スパゲッティまであったのかな。
更に、確か、ホットコーヒーとカフェオレがお替わり自由だった気が。
嬉しいサービスですよね。
新鮮な感じでまた行きたくなりました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エスパルス 対FC今治

2018-06-07 07:28:57 | サッカー(エスパルス編)
今、たまたま点いていためざましテレビ?そのめざましじゃんけんに、高原選手が登場。高原選手は2016年に創設し、自身が代表(出資は、柔道の野村忠宏らとの共同出資)を務める沖縄SVでプレー。代表兼監督兼選手を務めている。彼を見ると、ドイツワールドカップの事が浮かんでくる。大会直前の強化試合であれほど活躍した日本代表及び高原選手が、本番で何故あれほど失速したのか?個人的にワールドカップ7不思議の1つです。

さて、昨日の天皇杯のエスパルス。
中継はないので、YOU TUBEでダイジェストをチェック。
色々な方がブログで書いているように、
勝ったことだけが収穫の最低?の試合。
先発メンバーも、ほぼレギュラー?
相手は格下でゆるゆるの守備。普通なら圧勝の試合。

判断と連携がまず全くひどい!
完全にフリーの仲間が側にいても出せないパス。
出さないのか?
いることに気づかないほど余裕がないのか?
確かにシュートは打たなくてはいけない。
でも、決まりそうにない、へなちょこシュート。

そして、守備面での連携不足?
相手がGKと1対1になったり、
DF1に対し相手が2となったり、
そういうピンチが何回あったのか?
ダイジェストなのにこのイライラ感は何なのだろう?

しかし、サプライズが1回あった。
得点シーン。
なにゆえに河井選手があのポジショニング?
鄭大世選手のお手本のようなセンタリング。
まるで、松原選手に、
こうやってセンタリングしろと見せているようだった。

収穫はこれだけ?
今後に不安が残る。
日本代表は応援する気がなかなか湧かず、
楽しみなのは、ノジマステラ神奈川相模原と
あと8月に行われる、
FIFA U-20女子ワールドカップ フランス2018
11月に行われる、
FIFA U-17女子ワールドカップ ウルグアイ 2018

早く8月にならないだろうか?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする