〇 この一週間は小春日和が続いています。昨日、11月22日は「いい夫婦の日」で、二十四節気の小雪でした。今年は旧暦では潤月で9月が2度あったため、22日はら旧暦の10月に入りました。小春日和は旧暦の10月を意味する言葉でもあるようですから、本当は昨日からが小春日和といえるのかもしれません。
〇 わが家の裏にある石上山(230メートル)は三木市の最高峰ですが、かなりオレンジ色に染まってきました。昼間は暖かですが夜は冷えるようで、先日は初氷が張りました。その日の最低気温はー2℃でした。
〇 この一周間は2度ゴルフにゆきました。17日は三田市まで出かけて猪名川町の美女と有馬富士CCでプレーをしましたが、天気も良く、紅葉もきれいで楽しいゴルフでした。20日はいつものゴルフ場でいつものメンバーと一緒でしたが、この日は比較的パットが決まりチョコレートを12枚ゲットしました。次は26日の予定ですが、ゴルフシーズンもいよいよ終盤です。
〇 このところは毎朝霜が降りますので、野菜の防寒対策に追われています。ホウレンソウ、小松菜、青梗菜などの葉菜はビニールなどのトンネルで覆いますし、サトイモや自然薯、ジャガイモは掘り取って倉庫に収納しますが、種類によっては畑に穴を掘ってもみ殻や藁を被せて保温します。大根や白菜は比較的寒さの強いですが、若干の霜除けは必要です。あまりにもたくさん野菜を植えましたので、越冬対策に苦労します。知り合いい取りにきていただくようにお願いしていますが、白菜、大根、小松菜、ネギ、カブラ、青梗菜などがご入用の方は是非お越しください。
〇 今日は連れ合いと一緒に沢庵づけを漬け込みました。2週間ほど前から干していた大根を、米ぬか、塩、調味料、砂糖、大豆、昆布、唐辛子、柿の皮を乾燥したものと一緒に樽に入れて40キロの重石をしました。年末には食べられるようになるはずです。
〇 沢庵漬けが終わるといよいよ冬の到来です。昨日、近くの慈眼寺というお寺に立ち寄って見ると紅葉がきれいで、多くのカメラマンが撮影に来ていました。この寺には鼠小僧治郎吉の墓があり、ギャンブルをする人々もお参りに来れれるようですが、近く年末ジャンボを買おうと思っていますので、私もお参りしました。私の畑の銀杏も見事に黄色にそまりました。
「小春日に 沢庵つけて 冬を待つ」 道生
先月やっと初孫ができました。双子です。報告終わり!
takeko
takeko121@gmail.com