おれんじ 5歳児 月の絵本・クッキング
朝、戸外で遊んでいると
「稲がこんにちはになってきてる」と気付いていたこども達
「もうそろそろかなー」と楽しみにしていました。
ヤモリを発見。
上手に捕まえることが出来て、みんなで観察をしていました。
プールに入りました。
ラッコになりきり、上向きで浮くことに挑戦です。
体の力を抜いて上手に浮いていました。
イルカジャンプでは、勢いをつけてフープに当たらないように
跳ぶことが出来ていました。
月の絵本のシール貼りをしました。
「ここの字が違うからこれ」と言いながら考えて貼っていました。
今日は、給食に頂いた水ナスが提供されました。
「美味しい」とたくさん食べていたこども達です。
午後からは、お月見団子のクッキングがありました。
まずは、一人一つ生地を持ちそこから四等分にしていきます。
四等分にした物を綺麗な丸になるように
工夫しながら丸めていきます。
「綺麗に出来た」「食べるの楽しみ」と
出来上がりを楽しみにしているこども達です。
待ちに待ったおやつの時間です。
「自分達で作った団子美味しい」「おかわりしよ」と
とても満足していたこども達です。