日本語の「は」と「が」について。

象は鼻が長い=∀x{象x→∃y(鼻yx&長y)&∀z(~鼻zx→~長z)}。
とりあえず「三上文法」を「批判」します。

(270)「先ほどの記事(269)」の続きを書きます。

2019-06-20 16:34:19 | 象は鼻が長い、述語論理。

―「先ほどの記事(269)」の続きを書きます。―
(02)により、
(10)
①   P→ Q =Pならば、Qである。
② ~(P&~Q)=PであってQでない。といふことはない。
に於いて、
①=② である。
然るに、
(11)
② PであってQでない。といふことはない。
といふのであれば、
② Pでない
といふ場合については、「何も述べてゐない。」
従って、
(11)により、
(12)
② PであってQでない。といふことはない。
といふのであれば、
② Pでない。ならば、Qであるか、Qでないか、のどちらかである。
といふ風に、述べてゐる。
然るに、
(13)
②「Qであるか、Qでないか、のどちらかである。」
といふのは、「排中律」であるため、「常に、である。」
従って、
(10)(12)(13)により、
(14)
② PであってQでない。といふことはない。
として、
② Pでない
ならば、
①   P→ Q =Pならば、Qである。
② ~(P&~Q)=PであってQでない。といふことはない。
は、「必ず」である。
然るに、
(15)
①   P→ Q =Pならば、Qである。
② ∀x(人間x→正直x)=すべてのxについて、xが人間ならば、xは正直である。
に於いて、
①=② であるならば、
① Pでない
② すべてのxについて、xが人間である。といふわけではない
に於いて、
①=② である。
然るに、
(16)
あるxは人間でない
とすれば、
すべてのxについて、xが人間である。といふわけではない
といふことは、「真(本当)」である。
然るに、
(17)
すべてxは人間でない
としても、
すべてのxについて、xが人間である。といふわけではない
といふことは、「真(本当)」である。
従って、
(14)(15)(17)により、
(18)
② ∀x(人間x→正直x)=すべてのxについて、xが人間ならば、xは正直である。
として、
② ∀x(~人間x)=すべてxは人間でない
とするならば、
② ∀x(人間x→正直x)=すべてのxについて、xが人間ならば、xは正直である。
といふ「命題」は、「(本当)」である。
然るに、
(19)
② ∀x(~人間x)=すべてxは人間でない。
といふことは、
② ~∃x(人間x)=人間である存在しない
といふ、ことである、
従って、
(18)(19)により、
(20)
② ~∃x(人間x)=人間である存在しない
のであれば、
② ∀x(人間x→正直x)=すべてのxについて、xが人間ならば、xは正直である。
といふ「命題」は、「(本当)」である。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿