今日は素晴らしい天気、いかにも初夏らしい爽やかな一日となりました。

白山谷戸の最上部です。ここから数えて二十数枚の田んぼがありますが、まだ田植えが済んでいないのは三枚だけとなりました。


栗の木が花盛り。

春紫苑(はるじおん)からひと月半遅れて、姫女苑(ひめじょおん)の花が盛りを迎えておりました。

春先にご覧いただいた源平桃の実。直径3、4センチですが、これ以上は大きくなりません。


民家の庭さ先の紫陽花たち。紫陽花はたくさんの品種があるので見飽きませんね。

あかねの森の西の縁で咲いていた山吹升麻(やまぶきしょうま。バラ科ヤマブキショウマ属)。山吹の花とは似ても似つきませんが、葉が山吹と似ていることからの命名のようです(写真に写っている葉は山吹升麻の周りのドクダミのもの)。
漫文と共に「恩田の森」他で撮った写真を毎日更新のblogにも掲載いたしておりますのでこちらも是非ご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/gauche7
To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.
#恩田の森 #横浜の里山 #都会の里地里山 #身近な自然 #横浜市青葉区恩田 #初夏の森 #田植え時 #麦秋間近