goo

2016年12月24日 今年最後の森歩き

 荒天でなければ、そして身辺に何事もなければ、土日のいずれかには必ず森を歩くことを10年以上続けてきました。そして今日も森を歩いて写真を撮ってきましたが、カレンダーを見て、あれっ? 今日が今年最後の散歩??? 今年と来年のカレンダーを見ると大晦日が土曜日で、元旦が日曜日なんですね。果たして今日、12月24日が今年最後となるのか、はたまた大晦日にも散歩&撮影ができるのか。当日の天気と私の気分と家族の機嫌によってどうなることやら。散歩&撮影が叶ったとしても、掲載はできない可能性が高いので、とりあえずは今年最後の森の様子と思ってご覧いただければ幸いです。


 先週にはまだ幾らかの葉っぱが枝にしがみついておりましたが、一昨日の風雨で吹き飛ばされたのでしょうか、さすがに今日はご覧の通り。雑木林の中がすっかり明るくなり、夏場とは違った森歩きの楽しみを与えてくれます。


 雑木林が真冬の様相を見せる同じ日に日当たりの良い土手を見ると、もう春の足音が聞こえているのです。これは仏の座。春の七草のホトケノザは小鬼田平子(こおにたびらこ)のことで、この仏の座は食べられませんのでご注意を。


 奈良川の川面のきらめきをバックにした背高泡立草(せいたかわだちそう)の枯れ姿。旧来の生態系を壊すとして悪名高い背高泡立草ですが、極東の島国に流れ着いて、そして枯れてゆく姿を見ると哀れみの情が湧いてきます。


 枇杷(びわ)の花です。樹木の花としては一番遅くに咲く花かも知れません。冬になって咲く故でしょう、いかにも暖かそうな毛を纏っています。


 冬の澄んだ空気故でしょうか、横浜みなとみらい地区のランドマークタワーが間近に見ることができました。

 今年も「恩田の森Now」をご覧いただきありがとうございました。
来年もこれまで同様、毎週末の撮影と掲載で、みなさんに横浜の里山の四季の移ろいをお届けしたいと思っておりますので、blogを度々お訪ねいただければ幸いです。
毎日更新のblogも是非ご覧ください。http://blog.goo.ne.jp/gauche7

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

2016年12月18日 冬の森

 二週間ぶりに歩いた森は、冬の森。それでもまだ色づいた葉がしがみついている木々もあり、冬枯れの森となるにはあと二週間ほどかかりそうです。


 かつらの森の雑木林で空を見上げた図。二週間前と比べると空がたくさん見えるようになりましたが、まだ枝にしがみついている葉もたくさんあります。


 上の写真を撮ったのとほぼ同じ場所から東の方を、降ってきた小径を振り返った図。雑木林の中がすっかり明るくなっているのがお分かりいただけることでしょう。


 昼頃には穏やかな小春日和となりましたが、早朝にはかなり気温が下がっていたことを教えてくれる、日当たりの悪い畑の水溜り。


 秋の名残りの枯れススキですが、冬の低い日にキラキラと輝き、なかなかの美しさでした。


 この冬初めて見た水仙の花。東北生まれ育ちの私は、水仙は春の花だとばかり思っておりましたが、大学進学と同時に首都圏に住まうようになり、水仙が冬の花であることを初めて知りました。

毎日更新のblogも是非ご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/gauche7

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2016年12月3日 穏やかな初冬

 先々週には11月だと云うのに雪が積もったりと寒波に見舞われた横浜地方でしたが、今日は気温もそこそこ上がり、いかにも南関東の冬らしい陽気となりました。


 かつらの森の細い落ち葉の道を下ります。


 上を見上げるとこんな感じ。だいぶ空が見えるようになりましたが、まだたくさんの葉っぱが残っています。


 白山谷戸では田起こし中。雲ひとつない素晴らしい冬晴れの下、農作業も捗ったことでしょう。


 早くも乙女椿が咲き始めておりました。


 なるせの森の尾根から下ってきた道を振り返る。美しくはありますが、既に12月。地球温暖化がさらに進むと正月に紅葉を見ることになるのでしょうか。人間の為す技が自然の営みに介入しているようで心配になります。

毎日更新のblogも是非ご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/gauche7

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )