goo

2020年2月21日 浅春

 前回、2月8日のタイトルを「春間近」としました。二週間後の今日は、暦の上では春と云えどもまだ2月ですので「浅春」としてみました。浅春は早春より少し冬の色が残っているイメージですが咲き誇る梅や椿、品種によっては盛りを過ぎている水仙を見るにつけ、りもうすり春だなぁと思ったりしながら歩いた今日の恩田の森でした。

 いつもの雑木林で空を見上げる。一見すると既に幾度かご覧いただいている冬枯れの雑木林ですが、よく良く見ると枝先が膨らみ芽吹きの時に備えているのがわかります。

 民家の庭先の枝垂の紅梅。


 こちらは小さな梅林の白梅。

 久しぶりに藪漕ぎをした甲斐があり、鶯神楽(うごいすかぐら)の花を見ることができました。鶯神楽はスイカズラ科の落葉低木で雑木林の林床でクヌギやコナラが葉を出す前にご覧のような小さく愛らしい花を咲かせます。


 雑木と竹の混合林の中から麓の紅白の梅を見る図。


 蝋細工のような木瓜の花。

 恩田の森で撮った写真他を毎日更新のblogにも掲載いたしておりますのでこちらも是非ご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/gauche7

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

#恩田の森 #横浜の里山 #都会の里地里山 #身近な自然

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2020年2月8日 春間近

 1月には一度しか行くことができませんでしたが、2月は今日が2回目。これからしばらくは日に日に春めき森の様子が変わっていきますので、毎週末の森歩きを欠かさないようにしたいと思っておりますがどうなることやら。

 なるせの森の谷戸奥の梅の木の花が咲き始めました。樹形とロケーションが良いので毎年撮っておりますが、樹勢が落ちてきているのか花の着きが年々悪くなってきているのが残念です。

 アップ。上とは違う木の花です。

 蕗の薹も出始めました。

 こちらはナズナ、別名ぺんぺん草。春の七草の一つですが、食べるのは茎が立ち上がる前のロゼット状の葉です。

 辛夷の花芽。開花まであとひと月。

 恩田の森で撮った写真他を毎日更新のblogにも掲載いたしておりますのでこちらも是非ご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/gauche7

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

#恩田の森 #横浜の里山 #都会の里地里山 #身近な自然

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2020年2月2日 二月の森

 今年最初の森以降、あれやこれやあって今年二度目の森歩きは二月に入ってしまいました。一月には度々実家に帰っていたのですが、東北では一番南に位置するとは云え郡山はやはり寒い。と云うか、横浜が暖かいんですね。梅も椿も水仙も、満開の恩田の森でした。



森の椿が満開。
 

梅も満開。


 足元ではホトケノザやオオイヌノフグリも咲き始めておりました。

 恩田の森で撮った写真他を毎日更新のblogにも掲載いたしておりますのでこちらも是非ご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/gauche7

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

#恩田の森 #横浜の里山 #都会の里地里山 #身近な自然

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )