シスターみみっくのなんだかわからない堂

日常のよしなしごとをつづります。正教会のお祈り、読んだ本、ハマリものなどなど。

斜里教会復活祭

2007-04-22 23:10:24 | 正教会及び宗教全般
復活祭ツアーも斜里で打ち上げ。
やっとベタでお祈り出られた(笑
子供が来たとき用に遊びモノを用意していったけど、彼ら、親と一緒に最後までお祈り出てたよ…エラス
いっしょけんめい歌ってて、復活のトロパリ(ハリストス死より復活し~♪)なんかスッカリ覚えててめんこかった。
あれかねえ、日本の正教会の場合たいてい日曜学校(対象:幼児~小学生)って祈祷中にやるんだけども、途中退場させないで聖堂にいさせた方がいいのかねえ。
CSはCSで午後にするとか?
小学校低学年でも2時間あまりちゃんとしてられるのを見て(そりゃあ、たまにへにょへにょして親にたしなめられてたけど)なんか改めて考えてしまった。
でも歩いてこられるような距離じゃないからどうしても親が連れて来る必要があるわけで、それ考えると拘束時間が長いのはなあ…とも思うし。
悩むところだね。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
日曜学校 (伊望)
2007-04-24 00:50:57
CSを聖体礼儀中にやるのは絶対に良くないと多くのキリスト教教育専門家は言っています。

現在の北米では金曜日の午後や土曜日、或は日曜日の聖体礼儀後(30分くらい)行うところが多いです。

現在のロシアでは聖体礼儀後(1-2時間)が主流だけど、これは教会での拘束時間が長くなりすぎて、ロシアでは知りませんが日本や北米の子供達には教育的効果は薄いと思います。
返信する
その方がいいんだろうけどねー (シスターみみっく)
2007-04-24 17:16:41
ナカナカね。
海外のCS事情のご紹介ありがとうございます。

道東の場合じっさいには日曜学校は存在しないし、降誕祭や復活祭の時は何というか、長い祈祷時間をもてあます子供たちのための「キリスト教風味の遊び時間」て感じで…単発で何か教えるって言っても難しいし。
せいぜい「今日は何のお祭り」な話ぐらい。
それにしたっていつの間にか「タマゴの日」とか「ビンゴの日」になっちゃってるけど(爆
まあ、タマゴあるから行く!!絶対行く!!とか楽しみに来てくれたなんて話聞くと、もうそれだけでいいやとも思ってます。
教会に楽しい思い出がくっついたってことだから。
この件についてはマターリ考えてまいりますので今後ともご教示宜しくおながいします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。