シスターみみっくのなんだかわからない堂

日常のよしなしごとをつづります。正教会のお祈り、読んだ本、ハマリものなどなど。

大斎第一週間金曜日

2017-03-03 22:02:00 | 正教会及び宗教全般
我等喜ばしく齋の命を受くべし、蓋原祖が之を守りしならば、我等エデムの違背に與らざりしならん。我を殺しし果は見るに美しく、食ふに善かりき。貴まるる食、受けて後に卑しまるる者にて我等目を奪はれ、喉を悦ばすべからず、不節制を避けて、飽くと共に慾に服すべからず。自由に我等の爲に死に引かれし者の血を以て己に記すべし、然らば滅す者我等に觸れざらん。我等はハリストスの至聖なる「パスハ」を食ひて、我が靈の救を得ん。(大斎第一週間金曜日 早課 挿句の讃頌)

サンクトペテルブルク神学大学による、先備聖体礼儀の紹介。


これ糖飯祝福してるから(8分20秒ぐらい)第一週の金曜日なんだろうなあ。
大聖堂でも糖飯祝福があって、今年は糖飯こしらえてみました
てかもち米使い切ってたんでもち麦ゆでてなんか謎の物体をこしらえたといった方が正しいんだけど(汗
味的には悪くないけどどっかこれでいいんだろうか感が拭えなくてね、麦は慣れてないんで
来週は震災のパニヒダがあるけどそん時はもち米にしようかな…


そういえば大斎の紹介記事載せるの忘れてた。
ロシアNOWより。
大斎期「ヴェリーキー・ポスト」
およそ300万人のロシア人が47日間にわたり斎戒しようと考えている。2月27日からパスハ(復活大祭)にかけて正教徒たちはこの世の多くの享楽を避ける。ブリヌィ(パンケーキ)で食べて楽しむマースレニツァ(バター祭り)のお祝いが終わった月曜日から、正教徒の伝統では1年でもっとも長くもっとも厳しい精進期である大斎期が始まる。(続きはリンク先をご覧下さい)

Sputnik日本より。
正教徒の大精進が今日から開始
今日からロシア正教の暦では大精進(ヴェリーキー・ポスト)が開始。大精進は謝肉祭(マースレニッツァ)が終了した翌日から復活祭(パスハ)までの40日間をさす。(続きはリンク先をご覧下さい)

ギリシャでは月曜にこんなんやってんのね
斎なのになんか激しいぞw
ロイターより。
ギリシャの港町で「小麦粉戦争」、四旬節初日祝う
アテネから200キロ西方にあるギリシャの海岸都市ガラクシディで27日、「小麦粉戦争」の祭りが行われた。この祭りは、カーニバルが終わり、ギリシャ正教が復活祭までの40日間である四旬節の初日とする「聖灰月曜日」を祝うもの。(続きはリンク先をご覧下さい)

四旬節って正教会では使わないんだけどね…
そいや灰の水曜日から突入ですね
復活祭に向けてお互いよい歩みが出来ますように