京女のハマリゴト

好きなこと、美味しい店、キャラ弁、アッチャー(°▽°;) な出来事など、主婦ライターが京都から発信する雑多な出来事!

時間がない時の料理

2006-10-30 00:47:27 | 本日のメニューは…?
セカンドブログでも書いたのですが、日曜日は一日中ハロウィーンの仮装衣裳作りにかかっていました。

あ~疲れた!!

昼過ぎから手芸店やら100均やらを見て回って、余計なものもたっぷりと購入して、夕方頃に帰宅…。

わーいヽ(´▽`)/、作るぞぉぉぉと、子供たちと一緒になって作っていたら、夕食を作るのをすっかり忘れてしまった…。

時間は6時。

いつも、夕食を食べるのは6時。

ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿アワワ  間にあわね~!!

衣裳作りもひと段落ついたところだったので、急いで夕食作りにとりかかる。

(常に何か作っているな~)

冷蔵庫には先日買った鶏肉が入っていた。

こんな時の鶏肉だのみ~ヽ(´▽`)/

みなしゃんに、とっても簡単でとっても短時間でできる鶏の料理をご紹介します。

名づけて鶏のトマト缶煮込み

まずは鶏肉に塩コショウ。玉ねぎ&にんにくをみじん切り。んで、冷蔵庫の残り野菜も適当にカットします。私は今回はエリンギ・セロリ・ピーマンにしました。

フライパンにオリーブオイルを入れて、にんにくを入れて、加熱。

油が熱くなったら、玉ねぎを狐色になるまで炒めます。

そして、次に鶏肉を入れ、皮を下にして焼き、焦げ目が付いたら裏返して焼く。

※私はあわてていたので、鶏を先に焼いてしまいました。途中で気づき、鶏肉を端に寄せ、玉ねぎを狭いスペースで焼いていたのですが、コレもコレで美味しかった。

で、次に残り野菜をドバッとフライパンに入れます。

こんな感じ。。



んで、ある程度炒めたら、トマトカット缶を上からドバッと入れます。


ドバー!!※カット缶がなければ、トマトやミニトマトでもOK。

んで、蓋をして10~15分くらい煮込みます。

できあがり~



鶏肉が柔らかくて、美味しいでーす。野菜もたっぷりとれてヘルシーなんだな~☆

汁物はフワフワスープを作ってみました。



沸騰したダシ汁に塩&醤油で味付けし、ねぎ&山芋のすりおろしたものを入れて箸でかき混ぜます。再度、煮立ったら、とき卵をツラツラと入れて出来上がり。

ふわんふわんの食感がたまらないです。

ニャハハ。超簡単スピード料理でした。

終わり。


京女の絵本ブログも見てね!!




↓ポチっと宜しく


筋肉痛だ…

2006-10-29 23:14:15 | ハマってます!どっぷりと!
先日から襲われている筋肉痛。

太ももとふくらはぎがやけに痛い。

何だろう????と気になっていたんだけど、特別な運動は何もしていないぞ。。。。

で、ハッ?!(゜∇゜ ;) と気が付いた。

先週の金曜日にやっていた『金スマ』だ!!

千葉麗子が出演していて、ヨガを教えていたのだけど、TV観ながら私もやっていたんだな。

もちろん、体は固くてあんなにクネ~とはできなかったよ。

観終わった後はいつもどおりゴローンとしていたのだけど。。。

まさか、筋肉痛になるとは思わなかった( ̄Д ̄;;

恐るべし、ヨーガの世界。

んで、ちょっぴり興味を持ったりもした。

※それにしても『金スマ』のサイトってイマイチ。。。

充実度にかける…( ̄Д ̄;;



京女の絵本ブログも見てね!!




↓ポチっと宜しく


マイケル・J・フォックスCM出演

2006-10-28 23:42:02 | 気になるNews (゜□゜)
私の母がパーキンソン病になった時、まずネットで調べて目にしたのがマイケル・J・フォックスも同病だったこと。

彼の場合は若年性パーキンソン病なので、母とはちょっと種類も違うのだけど、

昔、『摩天楼はバラ色に』や『バック・トゥ・ザ・フューチャー』で主演を務めた彼がパーキンソンを患っていると知った時はショックでした。

その後、マイケル・J・フォックス パーキンソン病リサーチ財団を設立したり、本を書いたりしていたのは知っていましたが、2006年10月20日、難病治療のためのES細胞研究を支持する民主党候補への応援CMに出演したCMに出演されたらしいので見てみました。

YouTube

いやぁ、あのマーティーがダンディーになってました。

無意識による震えがあるものの、パーキンソン病にしては軽い方なんではないかな?(見た限り)

やはり、若年性パーキンソンは薬が効きやすいんでしょうね。

老年性パーキンソンは、老化現象とともない回復力や薬の効き目も悪いです。

ちなみに、パーキンソン病には他の病気を治すために服用している薬によって同様の症状が現れるパーキンソン症候群もあります。

パーキンソン症候群の患者は特定疾患には指定されていません。

私の母は服用する薬が多いため、パーキンソン病とパーキンソン症候群の区別がつきにくいらしく、特定疾患の対象ではありません。

ドーパミンの薬の副作用もきついらしくて、食事がうまく進まず、今回のようなことになってしまいました。

本当に原因や治療方法がまだ明確でない病。

現在、約7万人の人がこの病で苦しんでいます。

今月、難病指定から外す検討が始まりましたが、ならば、できるだけ早く治療方法を見つけてほしいものです。

できれば完治に向けて。


ネットでも反響 フォックスさん病状隠さずCM出演

マイケル・J・フォックス 

京女の絵本ブログも見てね!!




↓ポチっと宜しく


ジャックランタン弁当

2006-10-27 23:11:10 | いろいろ遊べるお弁当
本日のお弁当はジャックランタン弁当!!

去年は玉子焼で作ったのだけど、何だかイマイチだった( ̄Д ̄;;

で、いつも素敵なお弁当を作っていらっしゃるRAMAママさんからヒントをもらい、人参で作ったら、正解!!

かわいいジャックランタンができましたぁ~☆



親子ジャックランタンです。ヽ(´▽`)/

で、ジャックランタンの横にいるのは…



親子うさぎです。

ソーセージで作ってみました☆

ジャックランタン→茹でたにんじん&海苔、うさぎ→ソーセージ&ゴマ


       

今日、園から帰宅した息子の膝にはガーゼが貼ってあった。

私「何それ?どうしたん?」

息子「こけた。血がなドバーッと出てん…

私「ドバーッてどれぐらい?」

息子がこれぐらいと手で示したのは、洗面器いっぱいほどの量だった…。

うそだろ…( ̄Д ̄;;

息子の話をよくよく聞くと、幼稚園で鬼ごっこをしていたらこけたらしい。。。。

相変わらず大げさだ…( ̄Д ̄;;

私「痛かったね~」というと、それまで飛んだりはねたりしていたくせに、

急に泣き出した…(-公- )

しかも、「いたかったんやで!! 血がドバーッと出てな、死にそうやってんで!!」と、なぜか怒りながら訴える息子。

お弁当は美味しかったかい?と聞くと、

お弁当を流しへ運びながら、

「先生がな、『ハロイン(ハロウィーン)やな』って言ってくれはった。美味しかったで。。グスン、グスン」




その後、お風呂にて、膝を洗うのに息子が絶叫していたのは言うまでもありません。。。

※ちなみに、お風呂に入る前までは飛んだりはねたりしていたのに…。

膝の傷に泥が付いていたので、石鹸で洗おうとしたら、

ママ、やめて~!! ごめんなさい!! 痛いよ~!! やめて!!

ギャァァァァァ!!!!!


ご近所様には虐待でもしていると勘違いされたに違いない。。。。





京女の絵本ブログも見てね!!




↓ポチっと宜しく



参加してみました↓






疲れた体には、やっぱりコレ!!

2006-10-26 22:29:13 | 本日のメニューは…?
先日、記事にしたように、さまざまなことで最近疲れ気味の私&じいじ。。。。

何だか、気分も体もヘトヘトなんだよな~と思いながら、朝食時に目を通したチラシ。

本日の特売は、牛肉のサーロインステーキが激安になっていた!!

いつも100g100円ぐらいのオージービーフばかりの我が家の食卓。

いつもは1枚1000円の肉が半額以下になっていた☆

これ、買いでしょ。買い!! ヽ(´▽`)/

たまにはいいよね~。やっぱり疲れた体をパワーアップしてくれるのはだよね~。

それでも、夕方、子供たちを連れてスーパーへ行って、特売ステーキを見ながら躊躇してしまう。

その理由は…

今日は何でもない日だけどステーキ食べてもいいの?

なんて言う超小市民的な考え方。

ステーキ=記念日という発想しかないんだな。。。。恥ずかしいけど。

でも、ここずっと母のために柔らかい煮物ばっかりだったし、記念日には子供メインのメニューばかりだったし、何だか今日は疲れているし、これからも元気ださなきゃいけないし、きっとステーキにしたら父も喜ぶだろうし、旦那には悪いけど4枚なら手が出せる値段だし…といろいろ理由をつけて購入。

いつもはレアだと「血が出ている~」と文句を言う子供のために超ウェルダンにしてしまい、結局、固いと食べてもらえないことも。

今日はしっかり肉屋さんに焼き方までレクチャーしてもらったもんね☆


で、私が肉だ♪ 肉だ♪ とはしゃぎながら帰宅すると父がボールを持ってニコニコして立っていた。

「栗ごはんにしよう!」ヽ(´▽`)/わーい!!

ちゃんと渋皮までむいてくれているやん☆ サンキューじいじ☆

と、いうことで本日のメニューはステーキ&栗ご飯となりました。



栗ご飯&ステーキ





子供がね、

「ママ~こんな美味しいもの食べたことない!!」ヽ(´▽`)/

と喜んでました。

もちろん、私もじいじも体も心も少しばかり元気になったのは言うまでもありません☆

※財布はさびしくなったけどね。

医食同源ってまさにこのことだな~と思いました。



京女の絵本ブログも見てね!!




↓ポチっと宜しく






患者も家族も必死だ。

2006-10-25 00:05:12 | 母のコト
ご心配をおかけしていた義父のことですが、先生の懸命の努力の甲斐もあり、わずかな麻痺を残すだけで、日常生活にはさほど支障のない程度まで回復したそうです。

まぁ、この出来事で家族会議が行われたのですが…。その話は後日…。

さて、母のこと。

あの、脱水による意識障害で緊急入院をしてから、母の意識は一日1~2時間程度しか戻らないような状況になってしまいました。

栄養も鼻からの注入のみで、体力がガクンと落ち、今では半植物人間状態。

自分で動くこともできません。

で、先日、父が医者から宣告されたこと。

「このまま回復の見込みもないので(病状が一定しているため)退院をしていただくことになりそうです」

?!(゜∇゜ ;) た、退院????

だって、意識も完全に戻ってないし、動けないのに???


そうなんです。今の医療は回復する患者が優先されます。

今、入院させていただいている病院は、救急指定病院のため、リハビリなどで回復を望む患者は1ヶ月が限度。

これも、緊急手術などが必要な患者さんにベッドを開けるために、やむを得ないのです。でないと、すべての病院のベッドは寝たきり老人で埋まってしまう。。。。

もちろん、療養型の入院施設を完備している病院もあります。

私たちも問い合わせましたが、今は予約待ち。しかも半年も待たなくてはベッドが空きません。。。。。

が、刻々と退院への日数が迫るので、今日は自宅介護のレクチャーを父と受けに行ってきました。

これが、難しい。。。。

まず、鼻からの栄養剤注入。

注入時にはまず空気を注射器で入れて、胃にちゃんと届いているかを確認します。

ちゃんと空気が入っているとグフッという音が胃から聞こえます。

次に管を栄養剤の管につなぎ、栄養剤を2秒で1滴に調節して注入。

2時間ほどかけて注入し終えたら、栄養剤の管をはずし、胃につながれている管から白湯を注入。これは、栄養剤が凝固しないためだそうです。

次に栄養剤の袋を洗浄。洗剤で洗ったあと良くすすぎ、酢を通すそうです。酢は殺菌作用もあり、万が一食しても害がないため。。。。

これを一日3回。

あと、体を洗うのと下の世話、床ずれの防止方法など。。。。。

えーっと、朝、9時半に病院へ行き、帰宅したのは2時過ぎでした。。。。

レクチャー受けるだけでもへとへとなのに、これから毎日これを繰り返すとなるとちょっぴり憂鬱になっちゃいます。

床ずれ防止は2時間おきにしなくちゃならないし、栄養剤の注入も誤飲をふせぐため目が離せません。

父も私も「どうする?」という不安な気持ちと、「やらねば」という義務感で押しつぶされそうな一日でした。

介護って大変です。

覚悟と勇気と人手と金が要ります。



京女の絵本ブログも見てね!!




↓ポチっと宜しく



みかんぼうや弁当

2006-10-24 14:46:34 | いろいろ遊べるお弁当
今日のお弁当はみかんぼうや弁当

サンリオのキャラ「みかんぼうや」を人参で作ってみました。隣にいるのはスダチちゃん。

キュートでしょ~ヽ(´▽`)/

えぇ、後ろから「顔か? 顔作ってんねんろう???」と怪しげな息子のささやきも聞こえてきましたが…。





さてさて、先日の日曜日。子供たちとじいじは京都の西山にあるぽんぽん山へ山登りに行ってきました。

朝、8時に起床し、9時には出発。

日曜ぐらいはゆっくりと朝寝坊したい…という私の思惑は見事打ち砕かれましたが…、子供たちはとっても楽しみだったようです。

3時ごろ帰宅したじいじに聞いてみると、しんどくて泣き出すと思っていた息子が思いのほか頑張ったとか。

細い道もひょいひょいと下り、疲れを訴えることなく無事に登山ができたようです。

「わしのえぇ跡取りになるわい」とじいじはご満悦でしたヽ(´▽`)/

ルートは行きは善峰寺から頂上へ、帰りは釈迦岳へのルートを使って下山したようです。

行きのルートは登山者も多く、登りやすい道だったらしいのですが、

帰りのルートはとてもとても険しく登山者もいなかったそう。

「がけのような道をちゃんと子供たちが頑張って下山してくれたでぇぇぇ」と喜んでいたじいじですが、

私はちょっぴり不安に。

私「なぁ、じいじ。じいじがもし脳卒中や心臓麻痺なんかが起こって動けんようになったらどうするつもりやったん?」
と聞くと、

?!(゜∇゜ ;) 「あ…、そこまで考えてへんかったわい」とじいじ。

通常ルートなら、人も多いから助けを呼べたかもしれんけど、人の通らないルートだったらどうやって助けを呼ぶんだ?

遭難か?

今年、75を迎えるじいじ。山登りの名人だと言っても、やはり突然の骨折や病気にはかなわない。

子供もそんな状況になったらきっとパニックになってしまうだろう。

山で道に迷った時は、来た道を戻るのが一番。

で、万が一遭難してしまった時はうごかないのが大切だ。

「そうやなぁ。遭難になったら、食料もあまり確保していなかったし、この季節だったら、夜はひえるし。第一、子供だけでどれだけ判断できるか…」

じいじもそんな怖さを改めて痛感したみたいです。

「これからは気をつけなあかんな~」

そう言ったじいじにはちょっぴり冒険ができなくて寂しそうでした。

でもね、やっぱり安全が第一だからね。

これからは私も同行するから、山登りのノウハウを教えてもらおう。。。。

京女の絵本ブログも見てね!!




↓ポチっと宜しく






最近のニュースから。。。。。

2006-10-23 03:43:20 | 気になるNews (゜□゜)
最近、少子化、少子化と言われてますが、子供を育てる環境が乱れている気がしてしょうがない。

子供を産もうとした女性が意識消失になって1時間も放置され、あげくに18病院が受け入れ拒否という悲劇

先日、起こった福岡や北海道のいじめによる自殺の事件。

産婦人科がどんどん減少していくなか、少子化を食い止めるって、何か矛盾していない?

しかもね、いざ出産となっても緊急事態に対応できる病院が(あるいは医師が)いないってどういうこと?

さらに、いざ子供を育てても、教師までいじめに加わる教育環境ってどうなの?

これでは、いくら少子化対策としてお金を積んで、いろんな箱をつくっても、いろんな制度を作っても産もうという気が起こらない。。。。

だって、一番大事な医療と教育がこんな状態ではね~( ̄Д ̄;;

首相はどうするつもりなんでしょ?

奥様は酒豪らしいけどね。

関係ないか…。


京女の絵本ブログも見てね!!




↓ポチっと宜しく





小さな小さなトラブル…

2006-10-22 09:32:50 | アッチャー(°▽°;) な出来事
先日、取材に行った某結婚式でのこと。

新郎&新婦が挙式を終え、フラワーシャワーで祝福を受ける際、

私も会場スタッフから配られた花びらを手に新郎新婦が目の前に来るのをワクワクしながら待っていました。

「おめでとう!」

「おめでとう!」

ゲストの掛け声とともに、私もひときわ大きな声で

おめでとう!!

と言って、花びらをパァァァァと上へ投げた瞬間…

花びらとともに舞ったものが…

舞った…というより、飛び出したもの…。

それは愛用の、そして仕事でも私生活でもなくてはならないとっても大事なもの

MYデジカメ

こんなの↓


花びらがひらひらと舞い落ちるのと対照的に、ガンッという嫌~な音とともに落ちたデジカメ。。。。。。

取材に同行していたカメラマンの、ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ ヤバイヨという驚いた表情が!!

えぇ、新郎新婦のお邪魔にはならなかったのですが、

MYデジカメ的にはちょっぴりやばかったみたいです。。。。

でも、この時はちゃんと写せるし、問題もさして見当たらなかったので大して気にしていませんでした。。。。。


先日、再び、デジカメを使用しなくちゃならない時が訪れたので、

カチャカチャいじっていたら、ダイヤルが動かない!!

やっぱり壊れていた…………

( ̄Д ̄;;

急いでカメラ屋さんに修理を頼んだけど1週間から2週間はかかるそうです。

トホホです。。。。

京女の絵本ブログも見てね!!




↓ポチっと宜しく



本日のランチ

2006-10-20 23:01:07 | お仕事ゴトゴト
本日のランチは、編集長のYさんと行った大丸京都店の3Fにある

フラッグスカフェ」のランチメニュー。

値段は1200円ぐらい。

パスタ&サラダのプレートと焼きたてのパン、そしてドリンクが付いています。

焼きたてパンが美味しかったな。



ウフフ、これだけでも4つはあるのよ…。

お腹いっぱいではちきれそうになっちゃった。

Yさんとの話もとってもためになって、楽しくて、思った以上に時間を費やしてしまった…。忙しいのに悪かったな~。

一人ランチは気ままでいいけど、たまにはこんな風に誰かとおしゃべりを楽しみながらのランチも楽しいな。

とっても癒された一日なのでしたぁ。


京女の絵本ブログも見てね!!




↓ポチっと宜しく