京女のハマリゴト

好きなこと、美味しい店、キャラ弁、アッチャー(°▽°;) な出来事など、主婦ライターが京都から発信する雑多な出来事!

サービスって何!?

2009-02-27 22:58:33 | ハマってます!どっぷりと!
最近、パソコンの調子が悪い。

なんか、動作がすっごく遅くてイライラすることがよくある。

で、ネットでいろいろ調べたら、どうやらメモリーが足りないらしかった。

今、酷使しているパソコンは、DELLのXP、512Mのメモリ。

このメモリを2Gに増やそうと思って、某Y電器店に行く。

メモリの増設は、自分でやったことがなく、ちょっぴり心配だったので、パソコンも持参して行った。

Y電器店の店内には、「日本一のサービス」というフレーズを延々と繰り返すCMソングが流れていた。

ふうーん、日本一のサービスかぁ…と思いながら、サービスカウンターへ。

そこで、メモリー増設を依頼することに。

すると…、「ちょっとメモリーの種類を調べます」と言って、パソコンを抱えて奥に行く店員。

しばらくして、「メモリーはこれになります」と、バッファロー製のメモリーを提示し、「メモリーは2Gで11000円。それに、取り付け工賃が5000円ほどかかります」と言われる。

「それでいいです。」と言って、お願いし、しばし15分ほど待つことに。

20分後にカウンターに行くと、

「ダメでした。メモリーを取り付けたのですが、まったく起動しません。DELLのパソコンは相性があるからね~」と言う。

「ほかのメーカーのメモリーではダメなのですか?」と聞くと、

「ほかのメーカーのメモリーでもダメだと思いますよ」とのこと。

すごくがっくりし、帰宅。

こりゃーDELL専用のメモリーを取り寄せないとダメなのかな~と思いながら、DELLのサービスセンターへ電話をする。

電話の向こうに出たのは、たぶん中国人のスタッフで、流暢な日本語でスラスラと応えてくれるのだけど、最後に教えてくれたメモリーの種類のアルファベットが良く聞き取れなかった…。発音上手すぎるって…。

メモリーの詳細を聞き、再び、Y電器店へ。

カウンターに行って、DELLのサービスセンターでは、市販のメーカーでも大丈夫だといわれたことを告げるが、

「たぶん、ダメだと思います。別メーカーのものでも、メモリーは返品できないので、試すことができません」と、相手にしてもらえなかった。(>_<。)

DELLで取り寄せたら、自分で取り付けなくちゃ~ならないな~。

結構、大変だ~。どうしよう…。と不安になる。

そこで、足を伸ばして、M電化に行ってみることに。

もしかしたら、別メーカーのがあるかも…と淡い期待を抱きながら…。

M電化でもPC専用のサービスカウンターに案内された。

そこの店員さんは、DELLが教えてくれたメモリーの種類を確認した後、

もう一度、パソコンのネットで各メーカーのHPを確認し、DELLのメモリーに対応しているかも調べてくれた。

最初に勧めてくれたのは、バッファローではない別のメーカーのもの。

バッファローよりもリーズナブルなものだった。

安いものから勧めてくれるのが◎

だが、1個しかなくて、2Gにするにはもう一つ取り寄せということに。

すぐにでも、増設して仕事をスムーズに運びたかったので、別のメーカーを探してもらう。

すると、Y電器で勧められたのと同じ、バッファロー製のメモリーを勧められた。

ちょっぴり不安になって、別のお店でバッファロー製がダメだったことを伝えると、

「もし、相性が悪かったら、返品して下さっていいですよ」と言ってくれた。

Y電器では返品ができないと言ったのに、M電化では返品できるとのこと。

この違いは何なんだ?

「取り付けもお願いしたいのですが」と言うと

「ご自分で取り付けられますよ。工賃は2000円かかるので、自分で取り付けた方がお得ですよ」と言う。

でも、取り付け初心者の私は不安だったので、2000円かかってもいいから取り付けて欲しいとお願いする。

取り付け料はY電器は5000円。M電化は2000円。ここにも違いあり。

そこで、とりあえずバッファロー製のメモリーを購入し、そのメモリーを持って、サービスカウンターへ。

店員さんは、PCのメモリーの蓋を開けて、準備万端で待っていてくれた。

そして、メモリーの取り付けを私の目の前でしながら、一つひとつ説明までしてくれた。

そして、起動ボタンを押すと…

ちゃんと起動した!!!

同じ製品なのに、Y電器は起動しなかった。M電化は起動した。違いは何なんだ!!!!

Y電器で打ちのめされていた私は、涙が出るほど感激。

で、工賃を払おうとしたら…

「いいですよ。サービスしておきます。もし、何か不具合でもあったらここに電話してください」と名刺をくれた。

「日本一のサービス」と店内で流れていたY電器。

店内はシーンとしていたM電化。

でも、サービスの質はM電化の方が格段に上。


普段、モノを買うとき、目安にするのは、安さや種類の豊富さかもしれない。

レストランなら美味しいとか、店内のインテリアが素敵だとか、目にするものに惹かれることが多い。

でも、最終的に決め手となるのは、やっぱりサービスだ。

特に高い買物をする時、一番大切なのはもてなし感やサービスだと思う。

うちのお店はサービスが自慢です。心からのもてなしで寛ぎを提供します。

そんな風にうたうところは多い。たぶん、サービスが大切なのも、サービス向上に努めているのも分かる。

だけど、やっぱり、お客と触れ合う店員一人ひとりが、その店の掲げるサービスマインドを習得していないと、それは難しい。

たった一人の店員の接客が、お店の信頼を失うこともある。

たった一人の店員の接客で、お店のイメージが格段にアップすることもある。

接客&サービスってつくづく難しい。

それは私自身にも言えること。

人と接する時、気をつけなければならないと改めて自覚しました。




ちなみに、現在、2Gにメモリー増設した、MYパソコンはサクサク動いています。

ほんと、増設してよかった ヽ(´ー`)ノ


京女の絵本ブログも見てね!!





↓ポチっと宜しく







一足お先に… ヽ(´ー`)ノ

2009-02-23 15:32:37 | お仕事ゴトゴト
先週の金曜日。いまだかつてない速さで、あるものを終えました。それは…

確定申告

去年は3月14日、締め切りギリギリで提出できたのに、今年は2月中に終えることができ、ホッとしています。

最近はeTAXで申告する人が増えたようで、申告所もガラガラでした。(あ、2月中だったからかな…)

私も最初はeTAXでしようと思っていたのですが、eTAXって手続きがかなり面倒なので、断念しました。

だって、まず、電子証明書を取得しないと行けないわけで。

電子証明書を取得するためには、まず、住民基本台帳カード(ICカード)が必要なわけで…。

何度も何度も役所へ足を運ぶことになりそうで、証明書を取得した後でも、たぶんPC音痴の私のことなので、何度も何度もPCの前で悩まなきゃいけなくなりそうで、結局、アナログな方法で提出することに決めました。

私の場合、私の所得に応じて、旦那の方も修正申告しなければならないし、

医療費や今年は投資信託でかなりの損も出したので、譲渡損失も作成しなくちゃならず、

ほんとうに面倒でした。( ̄Д ̄;;


今年も確定申告の会場に行き、会場内の案内係の人に教えていただきながら、なんとか私の分は作成。

この時点でかなり疲れていたものの、次は旦那の分だぁと思っていたら、案内係の人がとっても便利な方法を教えてくれました。

なんと、会場でもパソコンを使って入力できるそうで、

旦那の分は会場内のパソコンで案内係の人がチャチャチャと入力してくれました。

あまりにも、あっけなくできたので、内心、これで大丈夫なのか不安になったほど。


とりあえず、毎年、頭が痛くなる確定申告に関しては一件落着したので、

良かった、良かった。

来年もこの調子でできますように…。


京女の絵本ブログも見てね!!





↓ポチっと宜しく





とうとうやってきた…Σ(゜□゜;)

2009-02-18 15:39:19 | 病は気から? 病気&怪我&病院ネタ
甘えん坊の息子は朝が弱い。

いつも、朝起きると、フニャフニャ言いながら、ストーブの前でコロンと丸くなっている息子。

今朝は、いつもと同じようにフニャフニャ言いながら、ストーブの前に来て、トロンとした目で「しんどいねん。頭もいたいかも」と言っていた。

また…いつものか…。あまり、気にもとめず、朝ごはんを食べさせて、学校へ送り出す。

子供たちを送り出した後、やれやれとホッと一息ついていると、学校から電話が…。

出たら、保健室の先生からだった。

「もしもし、息子さん。頭が痛いというので、熱をはかったら37度6分ありました。迎えに来てください」とのこと。

嫌な予感を胸にしまい、学校へ。ついでに、近所の小児科に診察券を出しておく。

迎えに行くと、元気のない息子が待っていた。

息子を連れて、小児科へ行き、診察してもらう。

一応、インフルエンザの検査もしてもらう。。。

待つことしばし、10分程度。


ビンゴ!!

嫌な予感は的中。インフルエンザだった。

お医者様が「お母さん。インフルエンザでした。B型ですね~。1週間は学校いけないですね」

アチャー!! すべての予定がキャンセルだぁ。

病院からの帰り道、携帯でジイジに電話を入れる。

行く前にインフルエンザかもしれないから、そうだったら連絡入れると伝えていたので。。

私 「ジイジ? やっぱりビンゴやったわ。」

ジイジ 「は!? リンゴ? なんじゃそりゃ??」

私 「りんごじゃないよ。ビンゴ!! インフルエンザやった」

ジイジ 「やっぱりインフルエンザやったか~。ところで、リンゴって何や?」

私「漫才やってる場合じゃないよ。リンゴじゃなくて、ビンゴって言ったの」

ジイジ「インフルエンザと漫才とリンゴがどうしたって???」

…ジイジ、耳掃除した方がいいよ。。。



とうとう、我が家にもインフルエンザがやってきた。。。

日曜日にバレエの発表会を控えた、娘にどうかうつりませんように。( ̄Д ̄;;



京女の絵本ブログも見てね!!





↓ポチっと宜しく





バレンタインチョコ

2009-02-13 22:49:24 | ハマってます!どっぷりと!

今日は仕事で大阪のリーガロイヤルホテルへ。

同行するHさんが、「京女さん。明日はバレンタインですね~。リーガロイヤルのレクラに寄って行きましょう」と誘ってくれたので、

早速、のぞいてみると…。


なんと、お店の前には行列が!!

何? 何?とケースをのぞくと…チョコレートとは思えないほど、アーティスティックなチョコレートがずらり。。。

見ているだけでも楽しい~

特に、ショコラブティック「レクラ」の自慢の惑星ショコラは、本当にチョコレート?と思うほど、芸術的。

ついでにお値段も芸術的!!!! すべての惑星をそろえたら、8個入り3200円!!

とても手が出せないので、3つパックを選ぶことに…。

3つ選ぶのでも、かなりの時間を費やし、あーだ、こーだ悩んで買ったのがコレ!!



左から土星、木星、金星です。3つで1200円。旦那用。賞味期限内に帰れなかったら、私と娘と息子の口に入る予定。

鮮やかな色はフルーツ風味。食べるのが惑星だけに、ワクワクしちゃいます。

そのほかにも、唐長とコラボした和柄のチョコレートや源氏物語をイメージしたチョコレートも!!

私は、自分用にボンボンショコラを4つ買いました。



アイリッシュコーヒーやカプチーノなどの好みの風味を4つ選びました。

グフフ( ´艸`) ドラマでも見ながら食べようっと!!

それにしても、久しぶりの大阪。Hさんがいなかったら、迷いに迷って、たぶん帰宅できなかったと思う。。。



Hさん、ありがとね~。


京女の絵本ブログも見てね!!





↓ポチっと宜しく






京の通り名

2009-02-10 23:02:16 | 京都ネタ
もうすぐ小学校の生活発表会で発表するために、娘のクラスで練習を重ねているのは、

京都の通り名。

東西に走る通り名は

「丸竹夷二押御池(まるたけえびすにおしおいけ)

姉三六角蛸錦(あねさんろっかくたこにしき)

四綾仏高松万五条(しあやぶったかまつまんごじょう)

雪駄ちゃらちゃら魚の棚(せったちゃらちゃらうおのたな)

六条三哲とおりすぎ(ろくじょうさんてつとおりすぎ)

七条こえれば八九条(しちじょうこえればはっくじょう)

十条東寺でとどめさす(じゅうじょうとうじでとどめさす)」

五条までは空で言えるものの、東寺までは言えなかった私。

娘の音読がとっても勉強になってます。

さらに、各通りの名の由来まで調べています。

丸太町「通りに材木屋の店が多く、丸太が並んでいたことにちなむ。平安京の条坊名の春日小路にほぼ重なる」

竹屋町通り「通りに御所や二条城むけの商いをしていた竹や桶を扱う店が多かったことにちなむ。平安京の条坊名の大炊御門大路にほぼ重なる」

夷川通り「近くに流れていた恵美須川に由来する。平安京の条坊名の冷泉小路にほぼ重なる」

押小路通り「平安京の条坊名の押小路にちなむ」

御池通り「天皇の遊覧の池「神泉苑」に突き当たる通りに由来する。平安京の三条坊門小路にほぼ重なる」

姉小路通り「平安京の条坊名の姉小路にちなむ」

三条通り「平安京の条坊名の三条大路にちなむ」

六角通り「平安京の条坊名の六角小路にあたり、六角堂(頂法寺)が通りに面していることにちなむ」

蛸薬師通り「寺町に行き当たったところに蛸薬師堂があったため。平安京の条坊名の四条坊門小路にほぼ重なる」

錦小路通り「甲冑を扱う店や錦を織る職人が多く住んでいたことに由来するとか。平安京の条坊名の錦小路にちなむ」

四条通り「平安京の条坊名の四条大路にちなむ」

綾小路通り「平安京の条坊名の綾小路にちなむ」

仏光寺通り「仏光寺(天正14年(1586)に東山から現在地へ移った)があったことにちなむ。平安京の条坊名の五条坊門小路にほぼ重なる」

高辻通り「平安京の条坊名の高辻小路にほぼ重なる」

松原通り「寺町通りから西は松の並木道となっていたことにちなむ。平安京の条坊名では五条大路であって、鴨川に架かる橋は五条大橋であったが、秀吉の都市改造で松原橋と改名した」

万寿寺通り「万寿寺が東洞院の角にあったことから。なお、万寿寺は現在東福寺北総門の北にある。平安京の条坊名の樋口小路にほぼ重なる」

五条通り「秀吉の都市改造で鴨川に五条橋が架けられたことによる。平安京の条坊名の六条坊門小路にあたり、現在の松原通りが五条大路であった」

雪駄屋町通り(現在は楊梅通り)「平安京の条坊名の楊梅小路が復活。平安時代はヤマモモ(楊梅)の並木道であったことにちなむ」

鍵屋町通り「鍵屋が並び「ちゃらちゃら」という鍵が触れ合う擬音を歌ったとされる」

魚棚通り「堀川通りと西洞院通りの間に魚を生業とする店が多く、魚を干す棚が見られた」

六条通り「平安京の条坊名の六条大路にちなむ」

三哲(塩小路通り)「塩小路通り西洞院辺りをいう」

七条通り「平安京の条坊名の七条大路にちなむ」

八条通り「平安京の条坊名の八条大路にちなむ」

九条通り「平安京の条坊名の九条大路にちなむ」

十条通り「大正時代の都市計画により建設され、九条通りの南に造られたため」



へぇ~と思うことがいっぱい。次は南北の通りを覚えるそうです。

頑張れ~♪

京女の絵本ブログも見てね!!





↓ポチっと宜しく







やぁ…すっかりご無沙汰していました。。。

2009-02-02 22:39:36 | ハマってます!どっぷりと!
ほんと、今年になって、ブログの更新回数減ってるなぁ~。

最初の頃は「毎日、更新♪」なんて、携帯からでもアクセスしていたのに、

今では、開くことすらできないことも…。

ブログを書きたいという熱が冷めたわけでも、PCが壊れたわけでもなくて、

ブログを書き始めた頃と比べて、小さな発見とか、小さな喜びとかが減っているのかもしれない…。小さな怒りはいっぱいあるかもしれないけど。。。

まぁ、原因の一つは年末進行からの忙しさが影響しているんだと思うんだけどね。

で、そんな中、ちょっと書いておきたいと思ったこと。

我が家は仕事上どうしてもファックスが必要なので、ファックス電話を使っているのだけど、

最近、あまりにも子機を使いすぎるのか、子機のボタンが利かなくなっちゃったのよ…。

1とか3とか、5とか。発信ボタンも怪しい感じ。

電話取材をする際は片手でパソコンをいじったり、ノートに書き留めたりすることもあるので、子機が必要なのだけど、

子機のボタン操作ができなくなったので、親機で相手番号を押し、すぐに保留にして、子機で受け取り、相手と話す…というわけのわからないことでごまかしてました。

が、そんな無駄な労力を使うのが馬鹿馬鹿しくなって、とりあえずメーカーに問い合わせてみると…

「子機のボタン操作ができない場合は、子機の交換になりますが、その場合、1万2000円程度必要です」とメーカーの答えが。

12000万円…。とっても微妙なお値段です。

もう少し出すと、新品が買えちゃいます。

でも、親機がまだ使えるのに、新品にするというのもエコじゃない気がします。

すっごく悩んだ末、結論は………


買うことにしました。

※メーカーもさ、もっと安くして欲しいよな~。もちろん、利益を考えたら買い替えたほうがいいのかもしれないけど。エコじゃないな~。ブツブツ…。

で、まだ、ファックスのインクリボンが余っていたので、同じメーカーのもので探してみることに。

ちなみに、私が求めていたのはB4が送信できるファックス電話。

仕事上、どうしてもB4送信が必要なのです。

が、電器店をのぞいてみて、愕然…。

陳列されているファックスはほとんどA4送信のものばかり。

B4送信可能なものは、2台しかありませんでした。。。

うち一台は、インクリボン式ではなく、感熱紙タイプ。

つまり、選ぶどころでなく、1台しかないってこと!!

複合機にしても、A4送信タイプばかりです。。。

まぁ、幸いにして、前の電話と同じメーカーのものだったので、インクリボンは無駄にならずに済んだのでホッ。

帰宅して、説明書を読みながら、なんとか取り付け完了!!

が、その後。電話でいろいろな人と話してみると、

「京女さん、なんか電話の声変ですよ」

「京女さん、お風呂場で話してます?」

「京女さん、もしかして盗聴されてません?」

「京女さん、宇宙空間で彷徨ってます???」Σ(゜□゜;)

どうやら、声にエコーがかかったり、雑音がひどいらしい。。。

あまりにも苦情が多いので、再び、お客様相談窓口へ電話。。。。

結局、電話相談ではどうにもならず、修理に来てもらうことに。

そして、担当者の方が子機の基盤から親機の基盤まですべて交換してくれて、(せっかく登録した番号を、もう一度登録しなおさなくてはいけないことになったが)

これで一安心♪と思って、電話をかけてみたが、反応は同じ。。。

再度、修理工場へ電話してみると、なんとなく原因が判明。


前に使っていた電話はアナログ。

今、使っている電話はデジタル。

アナログの子機は盗聴されやすいのに比べ、デジタルは盗聴されにくい。

が、デジタルはいろんな電波に左右されやすいので、雑音が多くなってしまうのかも…とのこと。

確かに、PC開いて電話すると、すっごく聞き取りにくいかも。。。

でもさ~、それじゃ、仕事にならないよ~。



メーカーさんにお願いしたいこと。

①子機などの部品交換はできるだけリーズナブルにして欲しい

②B4送信可能なファックスをもっと製造して欲しい

③デジタル電話の音声をもっとキレイにして


あ、そういえば、昔、携帯の音もアナログの方が聞こえやすかったような。。。。
気のせい???

でも、今回のメーカーの修理担当者の対応は◎でした。

ちゃんと親身に対応してくれました。

あと、もう少しなんだな~。

で、返品かそのまま使い続けるか…、今悩んでいるところです。。。



京女の絵本ブログも見てね!!





↓ポチっと宜しく