思い立ったが吉日

備忘録というか雑感というか・・・

和太鼓

2008年03月05日 18時14分32秒 | 園からの連絡ノート
のち
今日はお部屋で太鼓で遊びました。
職員が手始めに太鼓をたたいているのを見て、
「やりたい」
とアゴトントンして意欲的なたっくん。
両手にバチを持って、ドンドンドンドン!!と上手にたたいていました。
その姿は、男らしく、とてもかっこ良かったです。
その後はリズムに合わせて太鼓をたたいたりと楽しみました。<抜粋>


気分がのらない時はバチを投げ返したりしますが
最近は結構気に入ってやっているようです

ひなまつり遊び

2008年03月03日 16時29分10秒 | 園からの連絡ノート
のち
朝の仕事を済ませ、活動まで時間があったので職員と触れ合ったり、ボールを投げっこしたりして遊んで過ごしました。
とくに、抱っこしてビューンとヒコーキごっこは、楽しかったようで、
「もういっかい」
とアゴトントンをして何度も楽しんでいました。

今日はひなまつり遊びをしました。
まずは、お花探しごっこです。
ウォーカーでレッツゴー
部屋を出て探しましたがなかなか見つかりません。
すると、心優しいKくんが「たっくんの分見つけたよ~」と2つもお花を探してきてくれました。
ベランダに行くと、すべり台でお花発見!!
合計3つのお花をGETしました。

その後は、集めたお花を部屋にかざってひなまつり気分。

給食も完食して元気に過ごしました。<抜粋>


小学校入学説明会のためたっくんは早朝保育

いよいよ3月に入って『登園も後何日・・・』
と数えられるほどになりました

花粉症と相まってか鼻水が多目ですが
元気に残りの日々を過ごせるといいねぇ

休館日

2008年02月29日 18時13分24秒 | 園からの連絡ノート

今日は、おひさまもでて良い天気でしたのでお散歩をしながら図書館へ。。。
の予定だったのですが、図書館に着くと、閉まっていました。

なので公園へ行きました。
「さあ何しようか?」と聞くとすべり台を見て、
「やりたい」
とアゴトントン。
身体を上手に使って会談をのぼり、職員と一緒にシュ~っとすべって大喜び。

その後は、トコトコトコと公園内をお散歩。
すると何かを発見したようで、じぃ~と見ている視線の先を見ると、ゆらゆらゆれるはたが。。。

じっくりはたを見た後は、ブランコへ。
職員と一緒に"ことりことり"で思いっきりブランコを楽しみました。

給食もモグモグと、完食して、ぐっすりでした。<抜粋>


図書館休館で予想外の遠出になったようで・・・
風もあまりない良いお天気だったから
ちょうど良かったかしら

お誕生会

2008年02月28日 15時50分46秒 | 園からの連絡ノート

今日はたっくんの誕生会。
ホールでのマジックショーでは、色とりどりのハンカチが出てくるのに釘付けになったり、にわとりさんが出てきて(電動)動きながらたばまごをポトンゝと産みおとしていくのを、驚きの表情でみつめたり、楽しそうによくみていました。

誕生会は自分が主役だということがわかっているようで、とっても嬉しそう。
食事の時も、たのしくてしようがないといった表情でおいしそうに食べていました。

身長:93.5kg 体重12.8kg<抜粋>


これで5回目、園での最後のお誕生会です

おみこしに乗って登場し紙吹雪を浴びるという
主役気分を満喫

すっぽり埋まるように納まっていたはずのおみこしにも
しっかり両手で掴まって
自ら『乗っている』風にまで大きくなったのねぇ

OT&太鼓

2008年02月27日 16時17分10秒 | 園からの連絡ノート

今日は、太鼓で遊びました。
太鼓が、前に並ぶとすぐに太鼓のところへ。
前回は、大太鼓用のバチで片手で叩いていたのですが、今日は、自分で和太鼓用のバチを選択。
そして、両手にバチを持ってみました。
すると、とっても上手にリズミカルに"トントントントン・・・"と叩いていたたっくん。
Kくんが、それを見ていて「たっくん上手だね~!!」と言いながら叩く姿をよく見ていてくれていました。
たっくんもそれに答えるかのように何回も何回も叩いていましたよ。

食後は別のお部屋へお散歩。
扇風機が止まっていることがわかると、おもちゃの散策へ。
ぞうさんのパペットを取り出し
"やって~"
と職員に手渡してくれました。
歌を歌いながら動かしてあげると大喜びしていました。

それから絵本も出してきて、まずは自分で何度もページをめくり楽しんでから、最後に
「よんで」
というように持ってきてくれるたっくんでした。

自分の部屋への帰りがけにRくんが遊んでいて、楽しそうな雰囲気だったので、ちょっと寄り道して、一緒にブランコに乗って遊びました。
Rくんもたっくんもとってもニコニコで乗っていましたよ!!<抜粋>


朝一のOTのため自主登園
ウォーカーなら園舎内の移動はお手のもの
周りにあまり注意を払わないので『暴走族

小学校にもウォーカーを持ち込もうと思ってるんですが
周りの子たちが危険になるなら対応が必要かも

鬼ごっこ

2008年02月26日 17時53分56秒 | 園からの連絡ノート
のち
バスへ迎えに行くと、ニッコリ笑顔で待っててくれたたっくん。

今日は、スライド映写を見たり、ふれあい遊びをして過ごしました。

ふれあい遊びでは、クマ役のお友達を一人決めて、オニゴッコのような感じでおいかけっこをします。
たっくんがオニ役の番になり、みんなは逃げていきますがマイペースなたっくん。
よっこらしょと立ち上がり、マイペースながらも他のお友達を職員と一緒に追いかけていました。

給食も完食し、ぐっすりスヤスヤのたっくんです。<抜粋>


追いかけなきゃいけないのが解っただけでも
良しとしましょうか

お散歩

2008年02月25日 17時59分07秒 | 園からの連絡ノート

今日は、お散歩をしながら公園へ遊びに行きました。
公園に着き、ウォーカーを使って先ずはブランコへ。
自力で地面をけって、ゆれを感じながら楽しんだ後は、公園内をウォーカーで自由に散歩して、たっくんなりに春を感じながらほのぼのと過ごしました。

給食も完食しホッとカーペットでポカポカ。
ぐっすりのたっくんでした。<抜粋>


昨日のびっくりするような春一番も今日は一段落
お散歩日和でした

芝滑り

2008年02月22日 16時27分44秒 | 園からの連絡ノート

今日は、暖かかったので、また公園までお散歩に行きました。
公園に着き、ウォーカーに乗りかえると勢いよく出発!!
最初のなだらかな下り坂は何なく通過。
土のところに行くと、歩くと砂煙りが上がり、それがおもしろかったようで、足を、前後に振りわざと砂煙りをあげていたたっくん。
芝生のところまで行くと、さすがに斜面が急になり、上るのは大変そうだったのですが、上る気満々のたっくん。
途中までは、後ろから少し押してあげていたのですが、一番上に行く最後の2mくらいは自力で上っていました。

それから、米袋に入り芝滑りをしました。
芝が枯れているので、うまく滑らなかったので両手を持ち、ス~ッとひっぱりながら滑りおりると大喜び。
最後は、コロンと横に倒れるのもまたおもしろかったようで、何度も自分から
「もう1回」
の合図を出してくれていました。

帰りもウォーカーで、公園の入口まで行きました。
今度は斜面を下っていくのですが、全く怖がらずに進んでいくたっくん。
後ろから支えてはいたのですが、スゴイですね。
途中一度、ちょっと怖くなりお尻を地面につけようとしたもののしゃがむ程度でふんばり、又立ち上がって進んでいっていたたっくんでした。<抜粋>


気温が高い方が身体がよく動くってことなのかしら
週明けはまた寒そうなので
様子が変わるかも

太鼓

2008年02月21日 17時32分01秒 | 園からの連絡ノート

今日は、立ち上がろうとする場面がとても多く見られました。
給食、OTの先生と私の間ちょうど2mくらいをトコトコトコと歩いてみせてくれたたっくん。
少し距離をはなすと、たっくんなりに、遠くなったことを感じて、なかなか1歩がでなかったりしていたのですが、何往復も行ったり来たりを楽しんでいました。
何歩か歩いて立ち止まり又、歩き出したり・・・とかっこいいたっくんでしたよ。

太鼓で遊びました。
最初に職員が叩くと大喜び。
「太鼓を叩きたい人?」ときかれると太鼓のところまでハイハイで、とっても速く行きやる気満々のたっくんでした。
バチを持ち太鼓をトントントントンと4、5回上手に叩いていました。
でもそのバチに飽きる(?)と、ポ~イと投げていたたっくんでした。
話題このバチより、大太鼓のバチの方が叩きやすそうでした。
お友達が叩く様子もとてもニコニコしながら見ていたたっくんでした。
太鼓は、本当に好きなようですネ!!
後半は、自分で叩くより
"叩いて~"
とバチを手渡してくれるたっくんでした。<抜粋>


園バスのバス停で車を降りた後
手をひいて少し歩かせるんですが
バスケ選手よろしくクルクル同じ場所で回ってみたり(2歩目が出ない)
座り込んでみたり・・・
ところが昨日今日くらいは
『あらっすんなり歩いてくれてる
なんて感じで・・・

行きつ戻りつ
少しずつ成長しているようです

芝すべり

2008年02月20日 15時55分56秒 | 園からの連絡ノート

今日は、公園までお散歩に出掛けました。
公園に着き、ウォーカーで歩き出したのですが、今日は疲れていたようで、なだらかな坂道でもピタッと止まってしまい進もうとしませんでした。
後ろから軽く押してあげると歩き出し、すべり台の所でピタッと再び止まり、「すべり台やる?」と聞くと
「ウッ」
と言うのですべり台で遊びました。

また、芝すべりをして遊びました。
ソリに乗って「3・2・1」の掛け声で大喜び。
すべり出すとグッと手に力が入って、しっかり握っていました。
ソリが終わると、「やる?」と聞く前にもう一回のサインが出て、一回目(坂を)登らず、ソリで引っぱってあげ、2回目は自分で登ってほしかったのですが、その場から動こうとせず2回目もソリに乗って引っぱってもらうたっくんでした。
帰るころには、大あくび。

給食もしっかり食べ、完食し、お布団に入るとすぐに入眠しました。<抜粋>


朝一で病院のPTを受けてから登園だったので
少々お疲れだったようで・・・

昨日の『1日入学』も本人なりに
気を張って頑張っていたのかもしれません

かくれんぼ

2008年02月18日 15時53分27秒 | 園からの連絡ノート

今日も元気にバスに乗って登園してきたたっくん。

今日はお部屋で「あぶくたった遊び」をしました。
オニ役の子がダンボールハウスの中に入り、タイコをドンドンと鳴らして「おばけの音~」の合図で他のお友達がワァ~と、にげてかくれんぼをします。
「どの子がよい子」でまずは、たっくんがオニに決まりました。
ダンボールハウスの中に入り、「おばけの音~」
みんながかくれはじめました。

担任と一緒に探しに行くと、Cちゃん発見!!
トランポリンの下にはRくん。
部屋のすみには、Kくんを見つけました。
残るはRくんとMちゃん。
トイレへ行き、個室トイレのドアを開くとRくん発見!!
後はMちゃんだけなのですがなかなか見つかりません。
部屋にいるのかな~と部屋に戻ろうとした時、エレベーターの開く音に反応したたっくん。
エレベーターを見てみると、なんとMちゃんみ~っけ!!

給食も完食してぐっすりのたっくんです。<抜粋>


本人が「探そう」と思うのは難しいところですが
あちこち探索してお友だちの顔を見つけたときは
嬉しかったかな

ST&絵の具遊び

2008年02月15日 15時45分16秒 | 園からの連絡ノート

今日は、実習生にも慣れたようで実習生に近寄っていく姿も見られました。

絵の具遊びでは、ダイナミックに両手に絵の具をつけ、紙にバシバシと、とても上手に色をぬっていき楽しんでいました。
最後に筆を持たせるとしっかり自分の手元を見て、手を動かしていました。
たまたま様子を見にみてくれたSTの先生も「スゴーイ!!」と言ってくれとてもうれしそうにしていたたっくんでした。

給食もいっぱい食べ、午睡は、実習生さんと寝ることができました。<抜粋>


週末のせいなのかお疲れモードで
イスからずりずり下りてみたり
途中で部屋から脱走しようとするし・・・

嬉しい&楽しいのプラスの感情だけでなく
嫌い&イヤだのマイナスの感覚も出せるようになったのは
いいことだとは思うんだけどねぇ・・・

実習生

2008年02月14日 15時58分18秒 | 園からの連絡ノート

今日は実習生の先生が一緒に遊んでくれました。
はじめ実習生があいさつに来てくれた時は、
イヤだよ、先生がいいよ!
に助けを求める様子。
えっ、たっくん、いつもどんと来いなのに、と目を疑うばかり。
ところが体操の時も、おひるねの時も、実習生は一生けん命優しく声をかけてくれるのに、
「イヤだよ、先生がいいよ」
の素ぶり!
もう~!な~んてかわいいたっくんでしょう!
感激してしまいました。
それでも食後は少しフレンドリーになって、一緒にテラスへお散歩に出かけることが出来ました。

昨日に引き続きお茶にも挑戦!
更に上手になってテーブルの上のトレイに上手に戻したり、そのまま口へ運んだりが出来ていました。
給食も
「あれが食べたい!これが食べたい!」
と、手を伸ばしてさし示したりしてくれ、味覚もしっかり育ってますね。<抜粋>


卒園間近なこと察しているんでしょうか
4月に場所も人も変わったらダダ崩れになりそうです

光遊び

2008年02月13日 16時13分25秒 | 園からの連絡ノート

朝登園後、いつものように元気良くドアを開くと、
あれ?
といった表情で立ち止まってしまいました。
そう、天井から吊してあったちょうちんやザルに、目が奪われてしまったようです。
ところが、その後しばらくしても、手をひいてもまるでこわがってるように中に入りたがらないのです。
???
なんとか中に入りましたが、上からぶら下がっているものが気になってしょうがない様子でした。

ひかりあそびは終始楽しそうでとってもよく見ていて笑ったり声をあげたり、反応が豊かで、1年前とは、大きく違う姿に、成長を感ぜずにはいられませんでした。

食事中、最近ひとりでお茶を飲むのがとっても上手になったたっくん。
唯、テーブルに、そのコップを置くことに、とってもためらいがあるようで、なんとしても先生に受けとってもらいたい様子。
そこで、小さなトレイにのせて、前に差し出すと、上手に両手で取り上げ、飲みおわると、そのまま先生が持っているトレイに戻すことができたんです。
それを何度か繰り返しているうちにテーブルに置いたトレイの上にも置けるようになったんです。
すっご~い!
作業療法士もあと1ヶ月半、ひとりでお茶のめるようになるね、とおっしゃってました。
やった~!万歳~!<抜粋>


感覚過敏&口腔過敏とか感覚統合とか難しいことがたくさんあって
ひとりでコップで飲むなんてとてもとても
と思ってましたが
手を変え品を変えと試行錯誤してくださる園のおかげです

1日早いけどバレンタインチョコGet!
Mちゃん&Sちゃん&Cちゃんありがとう

ふれあい遊び

2008年02月12日 16時13分13秒 | 園からの連絡ノート
のち
今日は、お部屋でふれあいあそびを楽しみました。
先生と向かいあって顔をかくして「いないいないばーあそび」。
アゴをトントンして、
「もう1回やろー!」
と大受け!
何度かくりかえしたあと、今度はみんなの前で、ひとりずつ大きなタオルケットをかぶって「いないいないばー」!
お友だちがいないいないばーをする様子を楽しそうにみていました。

ことりことりも、マットを出したとたん、我先に乗りにいったたっくん。
ダイナミックな揺れに、大よろこびでした。

給食は、ひと口ずつ味わいながら、おかわりもして、おなかいっぱいたべました。<抜粋>


朝の登園バスでメガネを放り投げたり
保育もノリノリだったようだし
週始めから飛ばしてます