思い立ったが吉日

備忘録というか雑感というか・・・

伝統芸能鑑賞

2007年09月28日 16時52分43秒 | 園からの連絡ノート

イベント参加のためノート省略

市内の保育園児対象のイベントで市民ホールに行ってきました

和太鼓やお囃子、三味線なんかの和楽器と踊りで
沖縄のエイサー津軽三味線秋田の竿灯祭り
と日本縦断状態の盛りだくさんです

保育園の中で保育士さんたちがよくやってくれるものもあるので
子どもたちにはお馴染み
手拍子や合いの手などホール一体で盛り上がってました

丸々1時間の公演でたっくんが集中力を維持し続けるのは無理でしたが
『見どころ』と思われるところではちゃ~んと見てました

特にエイサーで出てきたシーサー(獅子舞)には
テンション上がりまくりで
何やら叫んでおりました

毎月交流保育で一緒の子たちも来ていて
こっちが気づくより早く
『たっくんだぁ
と駆け寄って来てくれたりして
おまけに送り迎えしてるだけの私の顔も覚えていてくれたようで
『たっくんのママ~』
こっちは顔は分かるんだけど一人一人の名前までは分からなくてゴメンね


『芸術の秋』ということなのかホールイベントの案内が続けてきてまして
あと2回ほど観劇があります
園の先生方も一緒なので心強いですが

運動会親子練習

2007年09月27日 18時48分06秒 | 園からの連絡ノート
のち
親子練習おつかれさまでした。

その後は給食です。
モリモリ食べて完食でした。<抜粋>


午前中いっぱい親子で運動会の予行演習です

入場行進を先生と両側から手を引いて歩いてもらいました
その他の競技もバギーには乗らずに極力歩いてもらったところ
終了ごろにはグダグダ・・・

給食が食べたいんじゃぁ
とばかりアゴトントンサイン連発でした

当日は競技の頑張り具合と気温しだいで
バギーで参加するか歩かせるか要検討です

体験授業

2007年09月26日 13時31分34秒 | 育児
のち
就学準備で小学校の体験授業に参加しました

1~3年生の音楽の授業だったんですが
園でも聞いたことがあるリズムや曲だったので
わりと良く見たり聴いたりしていたほうかしら

でも基本は天井で動いている扇風機に釘付け

決まったもの(扇風機)に心奪われるのって
人見知り&場所見知りが無いようでいて
不安の反動なのかもしれないなとも思います

色々慣れてくれば
もっと広く置かれている状況に気付けるようになるんですけどねぇ

フットマッサージ

2007年09月25日 22時36分23秒 | 園からの連絡ノート
十五夜
バスにおむけえに行くと、ニコニコ。
今日は、登園しすぐに園庭に行き、運動会の練習をしました。
歌と行進をしておしまいになりました。

保育室にもどって朝の会をして、水遊びをしました。
フットマッサージ機でリラックスしました。

次は歩行機に乗り園内を歩きました。
だんだんスピードが出てしまいますが、自分でブレーキをかけスピードを落とすを繰り返し遊んでいるようでした。<抜粋>


土曜日からの熱も下がって元気に登園
毎日少しずつ運動会の練習が入ってます

季節の変わり目

2007年09月22日 14時07分49秒 | 育児

まだまだ『残暑』といった感じですが
朝方はすっかり涼しくなることもあって季節は確実に移っていくんですね

相変わらず季節の変わり目には体調を崩すたっくん
昨日から咳が出始めたと思ったら
今朝は鼻水&発熱

毎年参加している通所施設の宿泊イベントに行くはずだったものを
泣く泣くキャンセルしました

昨日のST訓練中のごろごろっぷりも
体調下り坂のサインだったのかも

3連休はゆっくり過ごします

運動会練習&ST

2007年09月21日 16時38分27秒 | 園からの連絡ノート

今日は登園しだい園庭に出て運動会の練習をしました。
こうしん、体操をしておしまいになり、そこから朝の会をしました。

朝の会では先生がギターをひいてくれてよくきいていました。<抜粋>


変則で午後からのSTです
残暑厳しいなか運動会の練習を頑張って
給食でお腹いっぱいとなれば
お昼寝に突入したいところ

いつもの半分の時間くらいでぐずぐず・・・
というか床にごろごろごろ・・・

それでもおままごとしたり
ボウリングしたり
絵本を見たりと頑張ってくれた方かしら

PT&お誕生会

2007年09月20日 16時31分05秒 | 園からの連絡ノート

今日は、9月のお誕生会でした。
誕生会が始まり、歌やおみこしには、まったく気にせずくるくる回る扇風機を見ていたたっくんですが、職員の出し物は、手をたたきながらとっても良く見ていました。
アンコールの2回目は、一緒に立ち一緒に踊って楽しみました。

給食もおかわりして完食です。

身長:92cm 体重:12kg<抜粋>


座位や高這い姿勢から立ち上がるのは
自分で勝手にやることも多いのだけど
訓練の中で意識させながらやるとなかなか・・・
先生が貸してくれる手に頼りっぱなしでいまひとつやる気がない

楽な方楽な方へと流されがちな横着者です

交流保育

2007年09月19日 15時39分03秒 | 園からの連絡ノート

朝、園庭でウォーカーにつかまって立った時には、さすがに裸足の足に地面の感触は辛そうでしたが、直にみんなの活発な動きに、気もまぎれ、元気にみんなのあとをウォーカーで追う姿が見られるようになりました。
順番待ちの間は、散歩車に乗せてもらい、他のクラスの先生とも交流が持てたり、回数を重ねる中で、クラスだけでなく園全体に存在が浸透して(?)かわいがられているたっくんです。

他クラスと一緒に取り組む、うんどう会の練習の中で、他の暮らすのお友だちからも意識され「かわいい」「さわってもいい?」と積極的に関わってくれるようになりました。

ホールに移動してからは、たっくんはウォーカーに乗って園内探検へ。
ひとつひとつの部屋をウォーカーを自在に操つりながら、好奇心旺盛にのぞきこみに行く姿は、頼もしく可愛い限りです。

自由あそびでは、お友だちの積み上げる積み木に次々ちょっかいを出し、逆に喜ばれる人気者ぶり。

「どうして扇風機が好きなの?」
問答がはじまり、「まわるから・・・そうか!!」と牛乳パックで風車のようなおもちゃを作ってくれ、これにはたっくんも大よろこび!
そんなたっくんに、お友だちも大よろこびで、ここでも交流の積み重ねの中で、友だちとの関わり、やりとりが極く自然に生まれ、豊かな心の交流へと発展(?)しているのを、感じることが出来ました。<抜粋>


毎月の公立保育園との交流です
園からウォーカーを持ってきてもらって運動会の練習に参加

ウォーカーの扱いが徐々に上達しているので
園庭でも廊下でも結構なスピードで爆走ですよ

保育園のお友だちは裸足なので
轢いちゃったら痛いって・・・

運動会練習&滑り台

2007年09月18日 15時57分23秒 | 園からの連絡ノート
のち
今日は、運動会の練習をしました。
時折、夏のような日差しがでてきて、むし暑かったです。
でもそんな中、入場行進と体操を頑張りました。
お友だちが体操をやっているとニコニコで見ていたたっくんでしたよ!!

練習後は公園へ散歩に行ってきました。
まずは、滑り台へ。
滑り口のところまで、のぼるのが大変なのですが、一生懸命足をあげてのぼろうとしていたたっくん。
足がとどかないとわかると上体を動かし、腕でひきよせるようなかんじで、のぼっていました。
上にのぼると、滑り台のところに行き、
"滑ろう"
と意欲満々でした。

1回めはゆっくり滑ったのですが、2回めは、1回めより少しスピードをつけて滑り降りるとちょっとびっくりした表情。
そして3回めはちゃんと自分で靴のかかとを滑る面につけスピードをコントロールしていたのでした。<抜粋>


スピードコントロールが難しかった滑り台も
段々上手になってます

昇って滑ってを自分で全部できるようになるかな

お祭り

2007年09月16日 18時30分48秒 | 育児

じじ&ばびのおうちへ遊びに行ってお祭りに参加しました

わた飴貰っちゃった

最初食べ物だと解らなかったようで
口元にもっていってもいやいや
口に入れてあげたら甘いのがわかって食べてましたけど

ホットドックの方が喰いつき良かったな
(皮付きのフランクフルトってけっこうしっかり噛まないといけないのに)


スーパーボールすくい

豚だったりカブトムシだったり
ボールじゃない形のものも浮いてます

すくったもの全部を持って帰れるわけじゃなくて
決められた個数を選ぶんですが・・・
たっくんは"要らない"とばかりに払いのけてました

持って帰ってから弾ませて遊ぶのは喜んでたんですけどねぇ

遅れていったので終わってしまっていたんですが
動いてるお神輿なら喜んで見てくれたかなぁ?

お団子作り

2007年09月14日 17時23分44秒 | 園からの連絡ノート

今日はお団子作りでした。
生地を見るとじ~っと
"???"
という感じでしたが、少しすると手が出てきて、私の方へ生地を押してきたたっくん。
小さくしてちぎるところを見せてあげるとニコニコ。
細長くして前に出すと、親指と人さし指で、つまんでちぎっていました。
左手でも右手でも上手に指さきでつまんでいましたよ。

次に細長くした生地の両端を持ってもらい、"3-2-1-0 ピッ"と言ってちぎるように手を動かしてあげると一人でも上手に手を動かしてちぎってくれました。

小さくなった生地を両手で丸めているのを見て両手に挟み、丸めようとしてくれていました。

それからおからで遊びました。
最初は、触わろうとしなかったのですが、おにぎりやお団子の形にして渡してあげると、両手で持って前に投げたり、片手で投げたり、自分でパラパラと落としたり・・・と触わって楽しんでいましたよ。

給食前にお団子をいただきました。
小さくして、よくかんで食べているのですが、みたらしのたれだけが先になくなってしまい、たれのみ追加して又食べていたたっくんです。
お団子を5コペロリ。
給食はサラダをほんの少しだけ残しました。<抜粋>


『見て理解する』ことも少しずつできているのかな
自分の身体に置き換えてやること(模倣)も
多くなったし園での毎日の積み重ねの賜物だね

お団子5個+給食
相変わらずの底なしのお腹です

OT&散歩

2007年09月13日 14時35分14秒 | 園からの連絡ノート
のち
半日保育のためノート省略

朝一のOTへ
手離し歩行もコンスタントにできるようになってきてます
相変わらず最後は倒れこみなので
『独歩』とは違うような・・・

『歩行』っていう大きなステップを登りかけてると
色んな発達も一緒に伸びてきているみたい

型はめやブロック、シール貼りなどの細々した作業も
以前なら一度失敗すると
キィッー
っていう感じですぐ投げ出していたものが
何度もチャレンジできるようになっていたりして

たっくんにも収穫(成果)の秋がきているんでしょうか

呼び出し

2007年09月12日 15時21分55秒 | 園からの連絡ノート
時々
ノート省略

お昼前にファイターで転んでお呼出しとなりました

でもお迎えに行ってみたら
元気に給食食べていたのよねぇ

転倒直後に大泣きしていたというし
帰宅後も気になるようなことはなく
心配はなさそうです

興味が広がって行動が段々と激しくなっているけれど
身体が追いついていないみたいで
益々目が離せなくなりそうです

体験授業

2007年09月11日 17時30分54秒 | 育児
時々
就学に向けて小学校の授業に参加させてもらいました

どこも運動会シーズンで
今日参加させてもらった授業も運動会の練習

最初は外のグラウンドで障害物競走
たっくんは先生に抱えられて
網をくぐったり平均台を渡ったり
10kg抱えて走る先生がぐったりだよ

次はダンスの練習ってところで
校舎内の遊戯室に移動して引き続き練習

たっくん本人は見たままを模倣ってことはなかなかですが
跳んだり跳ねたり走り回るお兄さん&お姉さんを
よ~く見てました

身体を動かして帰り道は少々お疲れでしたが
お昼寝もせず元気です

明日は園の運動会の練習頑張ってね