思い立ったが吉日

備忘録というか雑感というか・・・

文化祭練習

2013年09月30日 15時18分22秒 | 小学校連絡帳
のち
配役決めではウサギ、犬、りすのお面の中から自分で前に出ていきウサギを選びました。
楽器はティンパニーの演奏が好きでバチで音をよくききながらたたいています。
劇の背景がの色ぬりをしました。
絵本の読みきかせをよく見ていました。
テーブルを囲んで模造紙に色をぬりました。
ローラーを持つと前後に小刻みに動かして色ぬりをしてました。<抜粋>


文化祭まで1ヶ月を切って

練習がんばりましょう

着替え

2013年09月27日 16時10分22秒 | 小学校連絡帳

長袖になりましたが、脱ぐのは半そでの時とかわらず、上手に脱げています。
パンツは2つのうち1つを選んでもらい、それをつかんだ流れで、そのまま自分ではくことができています◎<抜粋>


猛暑続きでしたが
しっかり季節は進んでます

それでも涼しくなってるはずの朝夕に

ベッドを抜け出して床で
寝ているのは何故

朝の会&国語・算数

2013年09月25日 15時51分14秒 | 小学校連絡帳
時々
朝の会
お天気カードを貼る係をやっていますが、今まではお天気カードを、前の机に置いてあるのを取って貼っていましたが、昨日はウォールポケットから自分で出してもらいました。
今日もそれをしっかり覚えていて、自分からウォールポケットを探しに行きました。◎
「1度やったことはしっかり吸収し、次回からは自分からやる」ということが、このごろ多いように思います。

国語・算数
こぐまちゃんおはよう」という教材で身近な生活動作や、それに使う道具などの学習をしています。
「朝ごはんだから、茶碗を持ってきてね」と、教員が茶碗を見せると、机の上に置いてあるちゃわん、カサ、くつの中から、教員の持っている物と見くらべながら確実に正しい物を選ぶことができています。<抜粋>


少しずつ『ことば』と『もの』が結びついているようです

状況判断もかなり占めていると思いますけどね

学年活動

2013年09月20日 15時56分11秒 | 小学校連絡帳

朝、外に出た時にシーソーのところに行きシーソーをさわってから
「やって」
と仕草で要求してきました。
シーソーで「1、2、3・・・」と数えながら上下させるととってもうれしそうでした。
最後に「おまけの・・・」をうたって終わりにすると両手で
「おわり」の仕草でにっこりでした。

マックにむかって出発です。
店内では外の車の動きを窓から見ながら静かに待てました。
ジュースを買いに行きお金を渡しました。
ナゲットとポテトも食べ満足してかえってきました。<抜粋>


4・5年生は校外宿泊なので
6年生だけでのんびり

ST&調理

2013年09月19日 15時33分11秒 | 小学校連絡帳
 仲秋の名月
ST
新しいペグ(たださすだけでなくまわしながら入れたりでこぼこをあわせるように入れたり・・・)に挑戦。
とても集中して、くるくるまわしながら入れたり、はずたりしたそうです。
目で見ながら手を動かすのがスムーズになってきて、今までやったことのないものでも興味をもって取りくめたようです。
口型模倣とそれをイメージする動きにもつられるように真似しようとする姿がみられたようです。

調理
焼きそばつくりをして食べました。
キャベツちぎりの係です。
とてもおいしく、食べて満足気です。<抜粋>


『見てる』時は
動きが止まっていることが多かったですが

見ながら手指を操作することも
楽になってきたようで良かった

音楽&図工

2013年09月18日 15時24分25秒 | 小学校連絡帳

音楽
笛の練習で吹くことに意識が向くよう紙やCDケース倒しなどやりました。
その時は紙をふく顔を見てにこにこしているだけでした。
でも午後はり絵をしており紙の切れ端がテーブルの上にあるとフッーフッーと何回もふいておとして楽しんでいました。
イタズラ感覚で楽しそうでした。

図工
木材をのこぎりで切る活動をしました。
机に木材を固定する器具をつけて、一人ずつ教員とのこぎりを前後させて木を切っていきました。
教員が「やってみたい人」と募ると、すぐさま手をアゴにあて、
「やりたい!」
とアピールしました。
実際やってみると、手元を見て手を動かしていました。
木が切れると、それを拾い、しっかり机の上に置いてくれました。
3回ほどやりましたが、回数を重ねるごとに、左手は机において、右手はのこぎりを持って、手元をみて動かす、という姿勢がよくとれるようになっていきました◎<抜粋>


文化祭に向けて色々動いているようで・・・

6年生なので魅せばもあるでしょうし
楽しんでくれれば

体育

2013年09月17日 18時22分14秒 | 小学校連絡帳

前回に引き続き、サッカーをやりました。
足元にあるボールをよく見て、少しずつ蹴りながらゴールに入れることができました。
とても上手で本日のベストキッカー賞に選ばれました!
みんなに拍手されると、本人もうれしそうに手を叩いていました。<抜粋>


3連休は鼻水&発熱で
早速、風邪を拾ってきたか

と言った感じだったんですが・・・

食欲変わらずだったので

このまま学校生活問題なしです

全校集会&自立活動&図工

2013年09月12日 16時06分20秒 | 小学校連絡帳

全校集会
文化祭の集会で前項で体育館に集まり、スローガンや歌などの発表、練習がありました。

自立活動
身体の自立活動をしました。
手をつないで歩いたり、走ったり、止まって腕を打ったり腕を上にあげたり足をふったりしました。
二人ペアーで布の上に人形をのせて落とさないように運んだり、なべなべをやったりもしました。
ペアーになるとき、「○○をやりたい人」というとすっと立ってやりに来るなど積極的でした。
今までならニコニコしていたり、身体をゆすったりなどのひょうげんだったように思うのですが、アピールのしかたが相手にわかりやすい形でできるようになったと感じました。

図工
スタンプをしました。
トントントン・・・とれんこんなど小刻みに押して模様をつけることができました。<抜粋>


何でもかんでも
「んぁ
と返事のタイミングだけが合っていた状態から

言われていることを理解して
返事をしない「=No」時もあるし

会話・対話している感が出てきました

2つから1つ選ぶとかもできてきたし

少しずつ段階踏んで成長していきましょう

国語・算数

2013年09月11日 15時23分32秒 | 小学校連絡帳
のち
朝、早目にバスを降りて、混雑する前にくつをはきかえると、集中してとりくむことができています。
早目に朝の支度や着替えをすませて係活動(健康観察カード)に取り組んでから遊ぶ、という流れができてきました。
係活動は自覚が出てきて、声かけされると自分からカードを取って、保健室に向かおうとしています。

国語・算数
こぐまちゃんおはよう」にもとりくんでいます。
こぐま役になって、お母さんと一緒にハミガキをするのですが、教員が歯ブラシを見せて、「歯ブラシ、とってきてね」と言うと、3つあるもののうちから、ハブラシを選んで持ってくることができました◎


学校でのパターンはよく理解していて
落ち着いて取り組めてます

中学部に進級しても維持できるといいなぁ

国語・算数&プール

2013年09月10日 15時28分16秒 | 小学校連絡帳
のち
国語・算数
新しく「みんなでシャカシャカ」と「だるまさんの」の学習がはじまりました。
小さなマラカスを持って歌にあわせてふったり「ピッ!」と1回止まり、「○○」と身体部位をさわったりする活動です。
マラカスを振るところはまだ振って楽しむことまではいきませんがしっかり手に持って教員の動きをよく見ていました。
身体部位をさわるところでは、「ほっぺ」など一度教員とさわってみると次はkとばをきいて自分にほっぺにさわっていたので集中しているなとうれしくなりました。
「だるまさんの」は目→めがね、手→手ぶくろ、歯→歯ブラシ、毛→帽子の関係性の学習です。
帽子、めがねをだるまちゃんの頭や目のところをいしきしてはっていました。

プール
水に入るとき少しつめたかったですが足から少しずつ水慣れしていくと大丈夫でした。
浮き輪に入ってゆったりとまわったり、教員がジャンプ(水面からザバーと身体をあげてまた水にもどす)をくり返したりすると声をあげて笑いニコニコでした。
休憩後は温水の風呂であたたまりました。

給食
今日はお休みのお友だちが多く、ワゴン運びの後、配膳の手伝いもしてくれました。
牛乳やストローを1つずつ手渡すとお盆の上に配ってくれました。

身体測定>身長:114.0cm 体重:19.0kg


順調な夏だなぁ

そろそろ文化祭の練習でストレスかかってくるし
涼しくなると体調崩すかなぁ

生活単元学習

2013年09月09日 15時15分09秒 | 小学校連絡帳
のち
冒険の森へ散歩に行きました。
2学期初めての散歩なので今日は冒険の森の遊具でたくさん遊ぶことを目標に、往復はバギーを使用しました。

遊具遊びでは教員と一緒にいろいろ挑戦しました。
階段のぼりは一人でもOKです。
坂道のぼりは両手で手すりを持ちながら歩けるので安心して自分から進んでいきました。
輪くぐりは足元が平らになっているので思ったより歩きやすいんです。
輪の部分を持ってしまうと前へ進めなくなってしまいますが教員が手を支えてあげると、足の運びもよく高いところをこわがることなく歩いて渡ることができました。
低い方のすべり台を一人で滑りおりるとフィニッシュです。
ぐるっと回るコースを3回ほどやりました。<抜粋>


朝夕すっかりすごしやすくなって
しっかり寝ているせいか

元気に1週間のスタートです

着替え

2013年09月06日 15時44分24秒 | 小学校連絡帳

Tシャツを脱ぐ時に、すそをたくし上げたあとに、ひじをぐっと内側に入れると、その後の動きがスムーズですね。
1学期の終わりに自分からひじを入れる動きを出していたので、2学期に入ってからも少し思い出してくれています。<抜粋>


残念ながら今日もプール中止

来週いっぱいでプール納めですが
入れるかなぁ