思い立ったが吉日

備忘録というか雑感というか・・・

大型マット

2007年07月31日 16時33分39秒 | 園からの連絡ノート
のち
今日はホールで大型マット、トランポリン、大型ブロックで遊びました。
最初は、やわらかいボールを横に投げとばして元気よく遊んでいるたっくん。
大型マットで横になってサンドイッチみたいにむぎゅとはさんでやると、自分の足でけってマットを開いて楽しんでました。
トランポリンでもあおむけになって、
やって~
のアゴトントン。
とてもはしゃいでいましたよ。<抜粋>


病院の予約が都合よく入らなくて
今日も朝一の皮膚科へ
蒸し暑い日もあるけど
カサカサ乾燥して痒いみたいで
保湿剤は欠かせません

家のたたんである布団にも飛び込んでみたり
潜りこんで自分から挟まってみたり
重さのかかり具合が良いのかしらねぇ

プール

2007年07月30日 17時27分29秒 | 園からの連絡ノート
のち
プールでは歌を唄いながら前後にゆらし、飛んでけ~っと押しだしてやるとそこからふりかえって(アームうきまつけてます)2・3歩歩きたおれこみながらも戻ってきて、
もっかいやって~
のアゴトントン。
押しだしては戻り、押しだしては戻り、くりかえし楽しんでいました。<抜粋>


朝一は病院のPTから
PCウォーカーの様子と
倒れこみながらの2・3歩を見てもらいました
ウォーカーも腰(お尻)の部分で寄りかかるように使っているので
あと少しといったところのようです

中耳炎が現在悪化しているようで
触ると痛みがあるらしく
プール前に耳栓を入れる時に号泣

でも先生が「プール行くよ」と声をかけると
アゴトントンで「あぃ」と返事
プールは大好きです

小麦粉

2007年07月27日 16時11分22秒 | 園からの連絡ノート

今日は小麦粉遊びをしました。
ビニールプールに座らせて、ザルを使って小麦粉を上からパラパラ・・・
と降らせてみると、
何だろう?
と首をかしげて見ているたっくん。
小麦粉の入っている袋を見せてあげると、袋をじ~っと見ているので、何をするのかな~と見ていたら手を使って袋から小麦粉をかきだして楽しんでいました。
そして、かきだした小麦粉を左手でつかみとり、手にとった小麦粉を手をひらいてパラパラ・・
と落としてみたり・・・
とくり返し遊んでいました。
そこで次に少しづつ水を足していきぐちゃーとなった小麦粉を手にとり、手をブラブラして小麦粉をはらったり、最後には、寝ころがって先生方が手と足をつかんでユラユラと全身ですべって楽しんでいました。
全身小麦粉まみれのたっくんでした。<抜粋>


ドロドロ&パツパツの使用済みおむつが戻ってきたので
何があったのかと思えば・・・
プールの前に小麦粉プールでもひと泳ぎしていたようで

合同保育

2007年07月26日 16時02分35秒 | 園からの連絡ノート

今日は合同保育でした
皆で丸く座り 手あそびをしました。
タイスキ奈てあそびなので終わる度にアゴをトントンして
もう一回!!
とニッコリ笑顔を見せてくれました

その後 皆でパネルシアターを見てからリズム遊びをしました。
2つのグループに分かれてやったのですが 待っている時もノリノリで、ピアノに合わせたっくんの手をフリフリしたり足をトントンすると声を出して笑っていて笑っていて自分の番が来るとどんどん前へ出て介助歩行で沢山歩いていました。

食後、実習生さんと遊んでいる時、実習生さんが腰を持って立位をとらせ、私が「たっくん~おいで~」と呼ぶと一人でトコトコ歩いて私の所へ来たんです
4歩一人で歩きました!!
それも、とってもキレイな歩行だったんですヨ~<抜粋>


身体(発達)の準備は整っているのよねぇ
あとは気持ちしだいで
ハイハイより独歩になるかもしれません

PT&プール

2007年07月25日 16時21分14秒 | 園からの連絡ノート

訓練の後、体操、朝の会をしてプールに入りました。
プールサイドをつたって指導の蛇口へ一直線。
最初は、上から下へ落ちてく水を見てただけでしたが、手を出し水がはね飛び散っていきおいよく顔にかかっていてもニコニコして楽しんでいました。
最後に、浮き輪でKくんにつかまって電車ごっこしました。<抜粋>


朝一はPTから
すっかりウォーカー操作も慣れてきて
行きたい所へけっこうなスピードで進んでいくし
ぶつかりつつも自分で方向修正してるし

それでも独歩には身体の重心がまだまだ高い位置にあって不安定
少しずつ下がってきてはいるので
現在移行中って感じかしら

夏祭り

2007年07月24日 15時00分02秒 | 園からの連絡ノート

園行事のためノートは省略

各保育室毎にゲームをして景品をもらうお店を出しているので
順番に回って遊びました
順番に子どもたちがお店番もします

たっくんはチケットを受け取る係だったんだけど
天井の扇風機に釘付けでそっぽ向いてるし

お店を回ってるときも
やっぱり上の扇風機ばっかり見てるし

ホールで行われた先生方のダンスは
よ~く見ていたので良しとしましょうか

プール個別指導&就学相談

2007年07月23日 17時39分58秒 | 園からの連絡ノート
のち
半日のためノート省略
今日のプールはなんだか『やる気うす』ってところ
水の中を歩くのもイヤ
アームフロートを付けるとぷかぷか浮いてるだけだし
気温&湿度ともに高くて
午前中だけで既に体力使い果たした感じかしら

給食を食べ終わったあたりでお迎えに
就学相談へ行ってきました

母子分離でたっくんは心理士さんにあそんでもらいつつ発達診断
親は別室でお話し
就学について希望を伝えてきました

歩くか歩かないか微妙なたっくんは就学先も微妙
最終的には親の判断(希望)になるんだけどさ
すっきりした気持ちで就学先決定できると良いんだけど・・・

トイレトレシーズン?

2007年07月22日 12時39分17秒 | 育児

昨日今日くらいでたっくんが
『あれ自分でトイレ教えてる

私に近付いてきてはいつものあごトントンポーズ
「麦茶飲む?」
って聞いても返事無し
「しー、出る?(出た?)」
って聞くともう1度あごトントンポーズ
ホントかよ~?と思いつつ
トイレに座らせると成功

園に任せっきりだったトイレトレが突然進化してます

園のお持ち帰りおむつは
まだ日に2~3個はあるし
昨日今日の自宅での成功にしたって
1時間おきに合図するけど
既におむつに出ちゃってたり
トイレに座ったとたんに『おしまい』ポーズで終わりだったりと
何が何だかなんだけどさ

育児雑誌&番組でも
夏場がトイレトレシーズンってなってるしね

本人がやりたいって言ってるうちに
思いつめない程度に付き合います

プール

2007年07月20日 15時58分15秒 | 園からの連絡ノート

バスにおむかえに行くと
はやくおろしてヨ!!
と両手を前にアピールをしていました。
最後までバスを見送ってお部屋に行きました。

体操、朝の会をして、プールへ入りました。
プールではアームをつけ、自分の行きたい方へ上手に移動。
お湯が出ている水道がお気に入りのようで、その前を行ったり来たり。
次は、ゾウのじょうろを見つけ、手で少し前に押し、ゾウを押して、その後を追い掛けそのくりかえしで遊んでいました。<抜粋>


水道は子どもたちに大人気で
そこだけ群がってることが多いです
びしゃっっと飛んでくることもあるので
周りで見ているほうも要注意

お誕生会

2007年07月19日 16時43分27秒 | 園からの連絡ノート

今日は誕生会をやりました。

ウォーカーを上手に使いこなせるようになっているようで障害物にぶつかると自分でうんしょしてずらして方向転換する場面が多くなってきました。
少し前は真っすぐしか移動できていなかったたっくん。
成長にはおどろきました。

誕生会では、せんぷうきには気にならず、しっかり座って、ペープサート、先生方によるダンスを楽しそうに見ていましたよ。
せんぷうきは動いていなかったので、もしかしたらそれに気づき、気にならなかったのかも。。。

身長:90.5cm 体重:12.2kg<抜粋>


扇風機ブームも終了かな

美術館

2007年07月18日 16時26分09秒 | 園からの連絡ノート
時々
今日は、雨も上がり、美術館までお散歩に行ってきました。
このところ(ピーシー)ウォーカーがとっても上手になってきているので、"自分で歩いていこう!!"という事で、美術館までウォーカーで歩いて行くことにしました。
ウォーカーにつかまり、意欲満々。
外に出るのは、久し振りなので、最初のうちは、まっすぐに進んでは"ドン"とぶつかり、止まっては"キョロキョロ"という感じだったのですが、段々とぶつかり方が静かになり、ちょっとぶつかっては方向転換という感じになっていきました。
のぼり坂は少し大変そうだったのですが、ほんの少し支えてあげるだけで、頑張ってのぼっていっていましたよ!

美術館につくと、エレベーターの前で立ち止まってしまったものの、地下へ行くと、いろいろな展示物目指して、ウォーカーを進め、物にぶつからなくても上手に方向転換できる回数が増えてきたのでした。

途中休憩タイムで、四つバイで、Kくんと一緒に楽しそうにハイハイしたりしていました。
たまたまなのですが、Kくんが"バキュン"と打つまねをするとたっくんが、床にうつ伏せでペタッとなり、そのタイミングの良さに思わず笑ってしまいました。

帰りも意欲満々に出発。
でも下り坂は少しスピードがつき、少し怖かったようで半ベソ・・・
でもどうにかそれを乗りこえ、園まで帰ってくることができました。
着いた時に拍手をみんなからもらいとても嬉しそうでしたよ!<抜粋>


PCウォーカーも始めは掴まっているのが精一杯で
足がなかなかついてこなかったり
前方にぶつかってから車の切り返しよろしく
前後に行ったり来たりでなんとか方向を変えたり

それでも必要なものは覚えてくれるもんですね
方向転換もお手の物になってきました

OT&おままごと

2007年07月17日 16時35分48秒 | 園からの連絡ノート
時々
朝の会後、今日は、トランポリン、ボールプール、お絵かき、シール貼り、ままごと、乗り物のコーナーを作り、それぞれ好きなところに行って遊びました。

最初はKくんがお絵かきしているのを見て、自分からマジックを取りに行き、お絵かきをしました。
マジックはしっかり持っているものの、ペン先が、うまく紙にあたらず・・・
という感じでしたが、少し手をそえてあげると上手に腕を動かして、かいていましたよ!

次はトランポリンへ。
曲に合わせて揺らしてあげると
"もっと"
とリクエスト。
仰け姿勢、座位、立位などいろいろな姿勢で揺れを感じていたたっくんです。

次は、Rくんが、シール貼りをしていると興味津々。
ペタペタと上手に貼ってくれました。

そして、Kくんが、おままごとをしていたので仲間入り。
お皿にキャベツとトマトを入れてもらい、小さなおたまですくおうとしていたたっくん。
すくったものは
「どうぞ食べて・・・」
というように私の方へ。
「おいしいね~」と食べる真似をすると今度はたっくんもパクッと食べる真似をしていました。<抜粋>


朝一のOTから
始めのブランコは積極的に遊ぶんだけどねぇ
後半、机に座っての型はめやブロックは
諦めの早いこと早いこと

それでも
『1回ダメだとすぐ諦めてたのに
 今日は繰り返し挑戦できたねぇ
とお褒めの言葉をいただきました

プール個別指導

2007年07月13日 16時14分13秒 | 園からの連絡ノート

伝い歩きが、長い距離とっても上手にできていましたネ!
水の中は大好きなので立位からの一歩がでてくれそうな・・・。

プールの後は、朝の会をしました。
このところやや小さめのソフトブロックに座って参加しています。
スタンディングフレームは、もう"余裕"になってしまっていてーという事で座っているのですが、結構集中して前にいる職員を見たり、お友達がやっているのを見ています。

「あくしゅでギュッ」の絵本を見ている時Kくんが手を出してくれると一緒にギュッと握手をしていたたっくん。<抜粋>


プールの縁に掴まって結構な距離を歩いていました
でも手を離すとお約束の倒れこみ
そこで一歩出れば『はじめの一歩』なのに

お散歩

2007年07月12日 17時03分19秒 | 園からの連絡ノート
時々
ボールを転がして遊んだり、絵本を見たり・・・
Mさんが絵本を読んでもらっているのを見て
「ぼくも見たいよ~」
というように近くに行き一緒に見ている光景はとっても微笑ましかったですよ。

Mちゃんが「ア~ン パンチ!!」と職員にやってもらっているのを見て、「たっくんも?」ときくと
「やってー!」
のサイン。
「ア~ン」と言ってたっくんの前で手を止めると
「ここにやってー」
というようにその手を持っていき、「パ~ンチ~!」と一緒に言うと大喜びしていました。

新聞紙でも遊びました。
ビリビリ~と上手に新聞紙を破いたり、新聞紙の大きなボールを作ってあげると両手で持ちそれを
"エイッ"
と職員にむかって投げてくれました。

朝の会後は、の~んびりお散歩に行ってきました。
川沿いをお散歩。
橋の上からカモをじ~とよく見ていました。
木の葉が揺れているのもとっても喜んでいたたっくんでした。

途中で公園で滑り台をやったり、ブランコをやったり・・・
と意欲的に遊んでいましたよ。<抜粋>


就学先の学校公開があったので
1時間半早い早朝保育
年長児3名の少人数で遊んでもらったようです

そう言えばいつからボールを両手で扱うようになったんだろう
手の甲ではらうようにしか転がせなかったものが
両手で両側から挟んで浮かせるように持ち上げたりして
随分自分の身体を自由に使えるようになりました

プール

2007年07月11日 16時23分01秒 | 園からの連絡ノート

返事がとても元気がいいたっくん。
プールでは、ビートバンで動き回り、その後に、両手を支えて一人で立てるかなっと思って両手をパッとはなしてみたりすると、怖いみたいで倒れこみながら飛びついて来ました。
もう少しなんですけど、本人は飛びつくのを笑って楽しんでいました。
最後は浮き輪にのってクルクル回ったり、力をぬいて、ゆらゆら浮かんだりして楽しんでいたたっくんでした。<抜粋>


『倒れこむ』のが楽しいみたいなんだよねぇ
布団みたいに柔らかいものの上だったり
絶対支えてくれる大人に向かって
完璧に全身預けて倒れこんできます