思い立ったが吉日

備忘録というか雑感というか・・・

文化祭 2日目

2009年10月31日 16時24分27秒 | 小学校連絡帳

マイクの調子が悪くて、なかなか始められない時は大丈夫かな、待ってられるかなと心配しましたが、子どもたちは頑張りました。
いつもと同じように、いえいえそれ以上に力を発揮してくれました。

とてもいいペースで、いい表情でカートに乗っていましたね。

フィナーレでは太鼓クラブとダンスクラブの発表を見ました。
すごくよく見ていてダンスのときはとことこ前へ行こうとしていました。<抜粋>


心配していたような舞台上から落ちそうになることも
立ち止まってしまうこともなく
カートに乗って一人で上手から下手へ移動していきました


太鼓もバチを投げることもなく
本人なりに演奏していたようです


図工の時間などで作成したものもた~くさん

絵の具を使ったり切絵だったり
焼き物も木工もありました

文化祭 1日目

2009年10月30日 16時18分22秒 | 小学校連絡帳

オープニングがあり、着替えの後すぐ体育館へ行きました。

中・高のお店へ行っておかしとお茶の時間があったり、スナック菓子を買ったりしました。

1ヶ所に人が集まるので、落ちつかず、教室へもどってほっとする。
そんな一日でした。

笑点の曲の演奏をよく見てきいていました。<抜粋>


文化祭1日目は
生徒&先生だけの校内公開で

たっくんの舞台発表は
明日1日だけ一発勝負です

散歩

2009年10月29日 16時59分28秒 | 小学校連絡帳

新しいバギーにのって神社までグループで行ってきました。
友だちがかわるがわる押してくれました。

廊下を歩いているとよく立ちどまって掲示物をみているたっくん。
今、よくみるのは秋の遠足の写真です。<抜粋>


平均値のはるか下ではありながら
本人なりには成長しているので
靴とバギーがサイズアップしました

物もちが良いってことで


明日&明後日は文化祭

来週は動物園への遠足

大忙しの2学期です

文化祭準備

2009年10月28日 16時10分18秒 | 小学校連絡帳

ホールの遊具が片付けられ、高等部が準備を始めました。
すっかり文化祭モードになってきました。
小学生はあそび場所がないので、少しの間外あそび中心になりそうです。<抜粋>


たっくん本人はすこぶる元気なんですが
体調不良の子はとても多くて
保護者はみんな文化祭を無事に開催できるのかどうかが気がかりです

たっくんいつになく調子良いのよねぇ

季節の変わり目と言えば鼻水だらだらが常だったのに

迫りつつあるインフルエンザ包囲網
なんとか回避したいもんです

文化祭予行

2009年10月27日 17時52分14秒 | 小学校連絡帳

太鼓のバチを投げなくなり、とてもいい表情で太鼓にむかえています。
カーとは得意中の得意。
きっと拍手がもらえることでしょう。<抜粋>


ステージ上からポーンとバチを
投げ捨てそうな気がするんですけどねぇ

カートで舞台上から転げ落ちることだけはないようにと
願ってます

文化祭練習&グループ活動

2009年10月26日 16時15分54秒 | 小学校連絡帳

文化祭練習
ステージをカートに乗って、上手に上手から下手に向かって移動していきました。
やることがわかってきて、どんどん動きがよくなっています。
そして表情も笑顔がよく見られるようになりました。

グループ活動
カップケーキ作りを楽しみました。
レンジのスタートボタンを押すのが上手でした。
カップケーキは最初すすみませんでしたが、だんだんなれて、よく食べました。<抜粋>


新型インフルエンザが少~しずつ広がっていて
残念ながら文化祭は家族のみの公開になってしまいました

マイペースなたっくんは知らない人が居ようと居まいと
関係ないんだけどさ

せめて『中止』にはなりませんように

音楽

2009年10月23日 16時02分56秒 | 小学校連絡帳

教員がドレミの歌のメロディーに合わせてトーンチャイムを鳴らしてくれました。
それをじっとよく見ていて、自分でも「ファ」の音のトーンチャイムを両手で持って時々、鳴らすことができました。

リトミックではゆっくり歩いたり早く歩いたりするところを周囲に合わせて少し早く歩こうとして歩く早さをかえていてびっくりしました。<抜粋>


歩行も随分しっかりしてきて
自分でコントロールできるようになっているみたいです

体育&文化祭練習

2009年10月22日 17時00分24秒 | 小学校連絡帳
時々
体育
グランドを走ったり、ピアノのメロディに合わせてリトミックを行い、その後バルーンをみんなで広げて曲に合わせて遊びました。
そのあとで、2回目の鉄棒を行ないました。
鉄棒にさわって握ったり、ぶらさがったり上に乗ったりみんなで体験しました。

文化祭練習
カートに乗り途中で止まってしまいましたが、呼びかけるとスピードを出して下手まで行けました。<抜粋>


学級閉鎖&学部閉鎖までは行かないものの
日々ぽつぽつとインフルエンザ発症者が出ているもよう

文化祭自体が中止の可能性もありだし
たっくんが明日熱出してもおかしくないしなぁ

3年に一度しかない舞台発表(それ以外は遊戯室での発表)なので
できた方がいいんだけどねぇ・・・

あとは神のみぞ知る

図工&文化祭練習

2009年10月20日 17時27分53秒 | 小学校連絡帳

図工
のこぎりと電動ドリル、ひもを通す取り組みを行いました
のこぎりは補助具を使って切りました。
ドリルは電動ドリルで教員と穴をあけ、ひもを通しました。

文化祭練習
一人でおにぎりを運びました。

午後は集団あそびで特にTくんと2人で輪につながって電車あそびができ、びっくりしました。<抜粋>


飛行機1時間強+車で2時間と
長時間移動の翌日でしたが
元気に登校です

音楽&文化祭練習

2009年10月16日 16時20分48秒 | 小学校連絡帳

音楽
新しくトーンチャイムが始まりました。
両手に持って"ラ"の音を出しました。
音が出ると驚いたような表情をしていましたが、そのあとは、上手に振って楽しんでいました。

文化祭練習
太鼓では、バチを投げようとすることがなくなり、持ったり、鼓面に置いたりしていました。<抜粋>


音楽はスキなんですけどね

大きい音とか震動とか
いちいちビックリしちゃうみたいで・・・

慣れてくればどうってこともないようですが

体育

2009年10月15日 16時03分16秒 | 小学校連絡帳

パラバルーンや鉄棒をやりました。
鉄棒にぶら下がったり、先生に抱っこしてもらいながらブランコのようにしたりしました。

午後は、高学年のみんなと台車に乗ってあそんだりしました。<抜粋>


体重がまだまだ軽いせいなのかな

たいして腕力が強いとも思えないんだけど
自分の体重くらいはぶら下がって支えられるようです

文化祭練習

2009年10月14日 15時54分40秒 | 小学校連絡帳

おむすびころりんの劇では、カートに乗っておむすびを運ぶ場面、進行方向をしっかりと確認して進んでいました。
太鼓をたたく場面もありますが、バチを握り続けることが少しずつできるようになってきています。

午後は、トランポリンでたくさんあそびました。<抜粋>


何かを持ち続けるのができないのは何でなんだろう
これも感覚過敏

舞台上からバチを放り投げたら
誰も拾いに行けないのよぉ