![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今日は、太鼓で遊びました。
太鼓が、前に並ぶとすぐに太鼓のところへ。
前回は、大太鼓用のバチで片手で叩いていたのですが、今日は、自分で和太鼓用のバチを選択。
そして、両手にバチを持ってみました。
すると、とっても上手にリズミカルに"トントントントン・・・"と叩いていたたっくん。
Kくんが、それを見ていて「たっくん上手だね~!!」と言いながら叩く姿をよく見ていてくれていました。
たっくんもそれに答えるかのように何回も何回も叩いていましたよ。
食後は別のお部屋へお散歩。
扇風機が止まっていることがわかると、おもちゃの散策へ。
ぞうさんのパペットを取り出し
"やって~"
と職員に手渡してくれました。
歌を歌いながら動かしてあげると大喜びしていました。
それから絵本も出してきて、まずは自分で何度もページをめくり楽しんでから、最後に
「よんで」
というように持ってきてくれるたっくんでした。
自分の部屋への帰りがけにRくんが遊んでいて、楽しそうな雰囲気だったので、ちょっと寄り道して、一緒にブランコに乗って遊びました。
Rくんもたっくんもとってもニコニコで乗っていましたよ!!<抜粋>
朝一のOTのため自主登園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
ウォーカーなら園舎内の移動はお手のもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
周りにあまり注意を払わないので『暴走族
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
小学校にもウォーカーを持ち込もうと思ってるんですが
周りの子たちが危険になるなら対応が必要かも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます