思い立ったが吉日

備忘録というか雑感というか・・・

砂あそび

2007年06月29日 16時42分08秒 | 園からの連絡ノート
のち
今日は、砂あそびをしました。
朝の会で、バケツの中の砂を興味深けにのぞきこんだものの、手は、全然出そうとはしなかったたっくんでしたが、砂場に行き、砂の上に座ると、少しの間じーっと周りの様子をうかがっている感じでしたが、砂を上の方からパラパラ~。
すると、興味津々。
すぐに手を出して砂を触っていたたっくん。
自分から砂の山の中に手をズボっとつっこんだり、砂の感触を感じていたたっくんでした。

それから、シャベルを渡してあげると、赤いバケツの中に入っている砂をシャベルですくいサラサラ~と下に落とし、それを何度かやっては、今度は職員に
"やって~"
とシャベルを渡してくれたたっくんでした。

それから、少し離れたところにMさんがいたのでMさんのところまで行ってみよう・・・
ということで、ハイハイで出発!
ところが、砂の山が崩れ出し、手や足がうまっていき、段々と身動きが、とれなくなってしまい・・・
どうにか動かそうと体を必死になっていたたっくん。

山の上から水を流していくと、最初は、水の流れ出ているところしか見ていなかったのですが、段々と水が流れていく様子をとてもよく見るようになり、水が自分の手のところまで来ると、べたっとした感じの砂の感触を楽しんでいたたっくんです。
後半水が、流れてきたことで、エンジンがかかり始め、水の出ているホースのところまで行き、ホースに手をのばし、ホースを動かして遊んでいたたっくんでした。<抜粋>


目的をもって行動できるようになったというのか
集中力も出てきているし
毎日楽しく園での生活を楽しんでいます

合同保育

2007年06月28日 17時29分13秒 | 園からの連絡ノート
時々
今日は、保護者会で、合同保育となりました。
部屋に行くと扇風機に心をうばわれていたたっくんでしたが、手あそびや紙芝居などが始まると、集中してよく見ていました。

パネルシアターで「雨が降ってきたー」と言う言葉をきき、すかさず
「アメ!アメ!」
と・・・。
そのタイミングが、とってもよく、近くにいたボランティアの方が、"スゴ~イ"とほめて下さりました!!
時々扇風機が気になっていたもののニコニコで最後まで見ていましたよ!

その後、触れ合いあそびをしました。
好きなものばかりだったので、1つ終わる度に
"もう1回"
のサインを出してくれていたのでした。

このところトイレへの道のりでついつい扇風機に寄り道してしまうので、手すりにつかまり、しばらく扇風機を見てから「おしまい、行くよ~」と声をかけると、納得してくれたのか、スムーズに歩き始めてくれていたのでした。<抜粋>


耳垂れ続きで補聴器を久しく使ってませんが
本当は耳が良いのか悪いのか

『あ』『ぱ』『ま』くらいだとこちらの口真似もしてくれたり
偶然だったのかどうかかなり怪しいですが
園だといっぱい誉めてもらえていいねぇ

プール指導

2007年06月27日 16時13分27秒 | 園からの連絡ノート

プール後の朝の会では、やる気満々!!
"最初に呼んで欲しい人?"の声かけには、一早く手で、やりたいのサインを出していたたっくん。
そして、お当番になり、ご挨拶もとってもかっこよくきめてくれたたっくんなのでした。

給食は、とーってもよく食べていたのですが、昨日、今日とある程度食べてしまうと、とてもスピードがゆっくりになり、あと少し残したところで、自分から
"おしまい"
のサインがでて、立ち上がろうとします。
今までほとんど完食していたたっくんなので・・・。
急にむし暑くなったことで、少し食欲が、落ちぎみなのかもしれませんね。
それにとってもよく噛むようにもなってきているので・・・。
残っている給食を見せても未練はないようで、自分から歯ブラシに手をのばしていたたっくんでした。<抜粋>


登園してすぐプールの個別指導
スイミングの先生ですが泳げるようにというよりは
独歩につながるように水中で身体の使い方を
覚えてもらうというところでしょうか

プールの壁を使って伝い歩きしてみたり
ビート板を押しながら歩いてみたり
2・3度何にも掴まらずに立っているような場面もありました

潜水まではいきませんが水に顔を浸けてくれないかと
先生がぶくぶくしながら水に顔を浸けるんですが・・・
その『ぶくぶく』が面白くて
何度も先生の顔を引っ張って沈めてました

多少の水が顔にかかっても大丈夫なくらい
水が怖いってこともないので
暑い夏のクールダウンに遊んでくれれば良いんだけど

お散歩

2007年06月26日 16時15分29秒 | 園からの連絡ノート

今日は、曇り空で時折涼しい風も吹いていてお散歩に出かけました。
お寺まで、久し振りに行ってきました。

お寺に着くと残念ながら鳩がいなくて・・・。
境内の方へ行くと、鐘の縄がゆらゆら揺れているのに釘づけ。
おさい銭箱につかまり立ちをしながら縄をひっぱったり、押したりしながら音をならそうと一生懸命でした。
OTの実習生さんが抱っこして下さり、縄のまん中あたりを持ち、ひっぱると小さい音でしたが、ゴ~ンとなり、ニコニコ。
そして
"もう1回"
の合図を何度もやり、ごきげんでした。

その後、公園へ。
ブランコをやったのですが、座面がかたいので、うつ伏せの姿勢になったもののいつものようには動かず・・・。
でも微妙なバランスをとりながら揺れていたのでした。。
それから箱ブランコに乗ったり、抱っこしてもらいブランコを楽しんだりしていました。

食後にも、遊んでもらい、布団に入るとバタンキューでしたよ!!<抜粋>


色んなことの仕組みが解ると言うのか
自分なりにチャレンジしてみることも増えました

日曜参観

2007年06月24日 16時23分54秒 | 園からの連絡ノート
一時
連絡ノートは省略

どの子も家族総出の参加で園内はとっても賑やか
たっくんはじゅんペーが出勤日だったので
ばびとじじ&ばばに観に来てもらいました

人が多いせいか落着かないらしく
集中力が途切れ途切れ

隣のお部屋の扇風機が見たくて横道に逸れていっちゃったり
給食も途中で『おしまい』のサインだったり
口からベーッと出すし
お皿&スープンを放り投げたり・・・

"良い所を見せたい"のと"甘えたい"の狭間で揺れておりました

泣き叫んで拒絶ってわけではなかったので
概ね楽しんでいたんですけどね

プール

2007年06月22日 16時32分59秒 | 園からの連絡ノート
 夏至
プールでは、ビートバンを使い歩け歩けで動き回って、首の辺りを支えていると、体をあずけてきて、
背泳ぎやって!
のサイン。
とっても元気に楽しんでいました。

給食も昨日とは違い、かゆみもあまりなかったみたいで、しっかり食べていました。<抜粋>


やっぱりまめに汗を流してあげるのが肌には一番良いのかなぁ
プールで水に浸かると体温も下がるし
随分違うみたいです

PT&お誕生会

2007年06月21日 17時03分12秒 | 園からの連絡ノート
時々
今日はお誕生会があり、大好きなアンパンマンに大はしゃぎでした。

給食の際にかゆいかゆいしてイスの背もたれに背中をこすり食べるのに集中できない場面が多くありました。
途中、シャワーをあびにいってスッキリした後では、ごはんをしっかり食べていました。
何度かねむくてウトウトしていましたが、大好きなスイカになるとしっかり食べていました。

身長:90.5cm 体重:12.4kg<抜粋>


朝一はPTから
園内の移動に使っているPCウォーカーを重点的に
前に進むだけなら完璧なんだけど
方向を変えようとすると一瞬とは言え重心が大きく変わるわけで
なかなか自分では・・・

自分の力で自由に移動できることが楽しくなれば
独歩にもつながってくると思うんだけどねぇ
ハイハイとか伝い歩きでの移動ができるので
それより『歩く』方がいいとは簡単にはいかないようで

肌の状態ってなかなか安定してくれない
冬場に乾燥してると痒いし
暑くなって汗かいても痒いし
コントロールが難しいところです

OT&片栗粉

2007年06月19日 16時35分07秒 | 園からの連絡ノート
のち
今日は朝からOT訓練、体操、カタクリ粉遊びなどハードな一日でしたが、元気よく動き回っていました。
そのせいでしょうか?
寝入りもスムーズでした。<抜粋>


今日のOTは割りと素直
輪投げというか掌サイズのドーナツ型ビーズを棒に刺していくんですが
目で位置を確認しながら掴んだビーズを棒に入れるのは
なかなか難しいらしく

大体の位置確認をちらっと見て
実際のビーズを刺す時はそっぽを向きながら・・・
当然うまく入るはずもなく
そうするとイラッポイッ
みたいな・・・

でも今日は何度もチャレンジして
目で見ながら手で操作するっていう
『同時に頭使ってるなぁ』と思える感じ

積み重ねと成功体験って本当に大切なことなんですね

プール

2007年06月18日 16時17分18秒 | 園からの連絡ノート
時々
土日の休みあけのせいか、朝は少しぼけ~っとしていた様子でした。
でもプールに入るとビートバンを使い歩け歩けして動き回っていました。

給食では、食べ始めはおとなしかったのですが、ご飯を食べて元気になったのか、いつものたっくんにもどっていたようです。
お茶もいつもより、飲んでいた様子でした。<抜粋>


クラスに新しくお友だちが増える関係で
先生も増えます
早速今日は新しい先生が担当
いきなりビシバシやってたんじゃないかなぁ

先週からOTの実習生さんも付いてくれることになっていて
我がまま&暴君っぷりに拍車がかかりそうです

ST&プール

2007年06月15日 16時00分43秒 | 園からの連絡ノート

「プール入るよ」
『ウッーンウーン』
ととってもいい返事でした。
アームをつけて、背浮き、伏浮きがとっても大好き。
伏浮きから背浮きは自分から、体をかえてフワフワ楽しそうです。
プールのかべに足をつけて(背浮き)3、2、1、0と声をかけると、自分でかべをけって、スーと泳いでニンマリ笑顔・・・
もっとと要求してくり返しあそびました。

給食。
スプーンをつかって、ひとりでほとんど食べる。
もっともっともいっぱい伝えて、あっという間に完食する。
食べたお皿を「ピッカ!ピッカ!」と言って見せると、ごちそう様のポーズで大満足でした。<抜粋>


朝一はSTから
いつも部屋に入ると本棚荒らしからなのよねぇ
何か探しているのか次から次へと取り出して・・・
これで仕舞うのもやってくれたらどんなに良いか

勝手にドアを開けて部屋から出て行ったかと思うと
別のお部屋の扇風機を見に行ったり

勝手知ったる園生活で
ルーティンワークが増えてる感じだわ

自分の気持ち(スキキライ)を
表現できるのは良いことだとは思うんだけどさ
チャレンジするとかちょびっと我慢してみるとかは
頑張ってほしいところだわ

博物館

2007年06月14日 16時29分14秒 | 園からの連絡ノート
のち
朝の会後 博物館へお散歩に行ってきました。
中に入るとあたりをキョロキョロ。
そして、僧侶の像の前へ行き止まっていると
「アン、アン、・・・アン パン マン」
と。
顔のある物はアンパンマンなんですね。
その後埴輪のところに行ってみたのですが、やっぱり
"アンパンマン"
と言っていたのでした。

お祭りの映画をやっていて、それをMさんと二人並んで"じ~"と見ていました。
結構長かったので途中で飽きてしまうかな・・・と思ったのですが、全然集中力が途絶えることなく最後まで見ていましたよ。
終わると
"もう1回"
のサインでした。

昔遊びコーナーのところでは、はたおりをやっていて、クルクルと糸車が回っている様子をとても楽しそうに見ていたたっくんでした。<抜粋>


目・鼻・口がある『顔』にものすご~く興味があるらしく
コミュニケーションを取ろうと話しかけているようです
でも何故に『あんぱんマン

福祉センタープール

2007年06月13日 17時04分52秒 | 園からの連絡ノート

園外イベントのためノート省略

年1回のイベントなんですが
体調が悪かったり通院と重なったりで
初参加となったプール指導

園のプールとは比べ物にならない
広~い空間の屋内プールに何やら退き気味

子ども用に台を入れて浅くしてあるんだけど
たっくんには片足の爪先が着けるかどうかくらいで
準備運動で水の中を歩くのもアームフロートでずーっと浮いてました

ずっと緊張した面持ちではあったものの
前の人の肩に掴まりながら電車ごっこ風にグルグル回ってみたり
ちょびっと潜ってみたり
玉入れをしたりと
ひととおりのカリキュラムをこなして
『おしまい』のサインも出てあがったんですが
シャワーを浴びたところで号泣

天井から降ってくるシャワーが嫌だったのか
まだまだ遊びたいのにあがったのが嫌だったのか
久しぶりに泣き声を聞きました

着替えの間中泣き叫んでましたが
先生方があやしてくれて立ち直りました

今度は屋外プールのイベントもあるんだけどなぁ
どうなることやら・・・

保育園交流

2007年06月12日 16時46分35秒 | 園からの連絡ノート

朝の会のあと、夏まつりに向けて取り組む踊りの練習をしました。
腰にしっかり縄を結わえつけて準備万端!
お友だちは手をつないで歩けるたっくんに驚き!
みたいで、世話やき(?)の女の子たちがかわりばんこに手をつないでくれました。
前半はみんなと一緒に歩いたり、先生と一緒に飛んだりはねたりで嬉しそう。
でも少々日射しが強かったので最後の方は日かげのひんやりと冷たいコンクリの上から、高見の見物(?)
園庭狭しと動き廻るお友だちの様子が面白いらしく、それはそれで、飽きずにずっと面白そうに眺めていたたっくんでした。

誕生会では、メインの誕生児をお祝いする場面は、全く興味がないようで、扇風機に夢中の様子でしたが、出し物の太鼓がはじまると、自分から担任から離れ、前へ前へと、より見やすい位置を探し、それでも見えないと、前の子の背中につかまり立ちで立ち上がる様子は、かわいいやら、微笑ましいやら・・・
面白いものとそうでないものの区別を非常にわかり易く見せてくれていました。

水あそびは、ひとつたらいを用意して頂きペットボトルの容器やジョーロであそびました。
冷たい水に自分から手を出し、お友だちに水をかけられたりするのも結構楽しそう・・・。
水の出ているホースを持たせてもらうと、もう片方の手で水を握ろうとしたり、お友だちのさし出す容器に水を入れてあげようとしたり・・・
しばらく自分が水にぬれるのも忘れて楽しく遊んでいたたっくんでした。

食事は、みんなが来て揃うのを待たねばならず、あの手この手で催促するたっくんが、又いじらしくかわいいこと。
待たされた分、食べっぷりも、とても良かったです。
お友だちもたっくんの一挙手一投足が楽しくて「(このジェスチャーは)なんていってるの?」と盛んにきいて、
「おいしい!」
っていってるんだよ、などと答えると、フーンと深く納得しているようでした。<抜粋>


普段の通園のカリキュラムより1時間早い登園なので
半日とは言え盛りだくさん

同じように参加できないものでも
お友だちの様子を見ているだけで
大満足のようです

月に1度の交流で全部でも5~6回目
前回から3ヶ月ほど空いての交流ですが
しっかり名前まで覚えていてくれるものですね
子どもの記憶力って侮れないです

プールあそび

2007年06月08日 15時57分07秒 | 園からの連絡ノート

アームをつけて、プールのかべに足をつけて「1・2・3」の声かけで自分でけって、背うき状態でスーとおよぐことを発見して、
「ヤッテ」
を何度も伝えてくり返しチャレンジするたっくんでした。

PCウォーカーのそうさがとても上手ですね。
玄関前のスロープものぼり、おりもしっかり、足をふんばって歩いて、たくましいですね。<抜粋>


筋力&体力共にアップしているようで
ちょっと前ならよろよろ状態で本人も怖がっていたものが
難なくクリアーといったところです

独歩も1歩出れば早そうなんですけどねぇ