思い立ったが吉日

備忘録というか雑感というか・・・

アスレチック?

2005年10月31日 16時25分34秒 | 園からの連絡ノート
テラスで遊びました。
テラスには三角マット、テント、シーソー、ダンボールハウス、トランポリンを出して遊びました。

たっくんがお気に入りだったのは三角マットです。
三角マットを2枚おいて、のぼったりおりたりスベったりして遊んでいました。

最後に『小鳥ことり』をしました。
そうしたら、自分から三角マットに座りそこから三角マットをのぼり、おりて「ことりことりをやって」と両手をのばしアピールしてくれました。

給食中も眠くなることはなく、全部完食です。

午睡もよく眠っています。


周りをよく見てますよね
どうやって遊ぶのかもよく解っているみたいで、見てる側もやりやすいわ

風邪ひいたぁ

2005年10月30日 18時37分34秒 | 雑感
時々たっくんじゃなくて、私ですが
一昨日くらいから咽喉に違和感
土日は一歩も外へ出ずに、ダラダラと・・・

先週はキャンプも行ったし、連日病院の診察受けてから登園とかハードな1週間
たっくんの体調が心配でしたが、私の方がダウンみたい

インフルエンザの予防接種までこなしたたっくんは何とも無くて
おもちゃが入ったカゴを引っくり返し、本棚から本を引っ張り出し・・・
と日課をこなしております

たっくんは生れてから風邪ひきまくりのおかげで、抗体がひととおり揃ったのかしら
すっかり丈夫になったもんだ

頭痛というか頭重が続いてますが体温は微熱程度
来週もスケジュールはいっぱいなので、薬服んでとっとと眠みます

インフルエンザ予防接種 1回目

2005年10月28日 17時38分26秒 | 育児
毎年受けなきゃなぁとは思いつつ、体調崩したりで受けられなくって
今年は久しく入院もしていないくらい体調もいいし、重症化を避けられるだけでもいいかと思って

かかりつけの医大だと週1しか予防接種の枠が無いし、近隣で1番値段高いし・・・
通園から帰ってくる夕方からでも予約無しで診てくれる、近所のクリニックに行ってきました

相変わらず鈍いのか、針が刺さった瞬間だけ『ふぇ』ぐらいで終了
次回3週間後です

公園でおやつ

2005年10月28日 15時25分56秒 | 園からの連絡ノート
時々実習生のお姉さんが一緒についてくれました。
最初は人見知りぎみでしたが時間がたつにつれだんだんになれ、実習生さんにニコッと笑ってくれたりしていました。

天気が良いので、公園へ行きました。
朝の会も体操も後援にシートを敷いてしました。
その後、公園のばい店でおかしを買いシートの上で食べました。
天気もとてもいいし、おいしいおかしを食べてとてもまんぞくそうでした。

園にもどり、すぐトイレに行くとおしっこが出ました!!
すばらしい!

給食も完食。

午睡もよく寝て遠足の疲れをまったく見せず元気に一日過ごせました。<抜粋>


私がクリスマス会実行委員会出席のため1時間早く登園
他の子どもたちが登園してくるのに合わせて、公園へお散歩に行ったようです

外で体操したり、おやつ食べたりして秋の過ごしやすい時季を楽しく過ごしてるみたいですねぇ

トイレトレ、ちょこちょこ成功しているようです

♪モスラ~やモスラ~♪

2005年10月26日 19時44分52秒 | 育児
帰りの園バスで先生が『たっくん芸ができるようになったんですね』って言うので何のことかと思ったら

先日教えてもらった『モスラ~やモスラ~』をすっかり気に入ってるようです

私が歌い出すだけで、歌に合わせて諸手を上げて大喜び
こっちの動作をマネするだけじゃなくて、こっちが言ってる言葉の意味を理解してるってことですよね
実際の物やら事柄やらが言葉と結び付き始めてるみたいです

スライム

2005年10月26日 16時19分40秒 | 園からの連絡ノート
のちのち部屋をあったかくしてスライムであそびました。
スライムを作るところから始めました。
オケに洗たくのりをたらしていくと、1番に手をのばし、のりの感触をしっかり感じているようでした。
オケの中にも手を入れてとっても積極的で、遊ぶ意欲がとってもよくあらわれていました。

ホウ砂を入れてからも一緒に混ぜてスライムになるまでの感触を一緒に味わいました。
最初は「スライム遊びどうかな・・・すこしでも自分から手を出して触れたらOKかな・・・」なんて思っていたのですが、不思議な感触のスライムにも、ものすごくよく見ているし、触っているし私たちは本当にビックリしました。
手足にからまっても全然大丈夫でした。

途中眠くなり始め、アイパッチも汚れてしまったので取ってしまいました。
すると、それがよかったのかパッチリ目が覚めまたまたスライムをよく見て、うえからザルに入れたスライムを落とすと不思議なスライム雨を2つの目でジ~っと見て、すこし低いところからにすると手をのばしさわっていました。

最初~最後まで本当によくあそべたなと思います。
いろいろな経験を重ねて、感触あそびにだいぶ慣れましたネ!!!<抜粋>


月1の小児科を終えて登園すると、保育室はブルーシートが敷き詰められた状態
何か感触系の遊びだなとは思ったんですが

初めてのスライム遊びの時は、手のひらでペタペタしただけでビクッと手を引っ込めてしまったし
この春頃にも、触ったはいいが不安げな顔だったりしたはず

それがまぁ自分から手を伸ばして、時間一杯遊べたなんて
ハイハイも上手になって、手のひらから入る情報がスムーズになったみたいです

写真は遊びきった成果
髪の毛にべったりスライムがくっついたみたい
園でも簡単に洗ってくれたようだけど、今夜はしっかり洗髪せねば

PT&坂登り

2005年10月25日 17時05分29秒 | 園からの連絡ノート
朝の会後はウォーカーでの散歩!
園のすぐ脇の駐車場の前の坂道を登ったり降りたりしました。
玄関のところからウォーカーに乗ったのですが、乗るとすぐに足でキックしてものすごいスピードでスロープをかけおりていたたっくん。
見ていた他の職員もビックリするほどの猛スピードでした。
というのに足を左右交互に蹴っていたのですごいです!
その後も門まで一直線に前進。
道路に出ると脇が坂のようにななめになっていて全くの平らではないので前にすすみたいのにどうもその坂につられ脇に曲がっていってしまい一生懸命にキックしていました。
坂上りも一歩一歩踏みしめて上り、下りはNo.1のたっくんでした。<抜粋>


朝一は訓練から
まだまだお座りが苦手なことや身体が大きくなって使っているイスが合わなくなっていることもあって、朝の会や食事の時に落ち着かなくなっていたようです
座位保持イスを調整してもらって、使用することにしました
訓練後の朝の会と食事時に早速使って、落ち着いて座っていられたみたい

ウォーカーはすっかりお手の物ですね
猛スピードで駆け下りていく姿はちょっと恐いかも

ブランコ

2005年10月24日 17時24分03秒 | 園からの連絡ノート
のち朝保育室で先生とSくんがダンボールハウスに入って「いないいないばあ」をしていると、たっくんも四つ這いで向かいSくんと一緒にダンボールハウスに入りました。
すると、どっちからともなく手をつなぎそのうち腕を組みとっても仲のよい2人でした。

神社の公園に散歩に行ってきました。
いいお天気だけど暑いくらいでした!

地面におりると砂利のところでしたが、しっかりと手をつき四つ這いでYちゃんやHくんがのっているブランコに向かって一直線!
「あぶない、あぶない、ストップ~!」というと、止まってそこからよ~く見ていました。
たっくんの番になって一緒にのると、ちゃんと鎖にも自分からつかまってくれたんですよ。
すこしして降りるともっとのりたいようでまた四つ這いで向かってきたので、またまたブランコにのり、いっぱい揺れをたのしみました。

給食は、ハンバーグが一番すきだったようで、最初ごはんをとったもののハンバーグにささったスプーンを見るとごはんのスプーンはすて、ハンバーグスプーンに握りなおしてたべていました。
「どっちにしようかな・・・??」とほんとうによく給食を見て選んでたべています。<抜粋>


土日のキャンプで疲れてるかなと思ったけど、全くの普段どおりみたい
私の方が疲れが残ってるかも

掴まり立ちよりも、ハイハイで移動してる時間の方が多いかな
お座りは上手じゃないので、ハイハイで好きな所へ移動してゴロン
再び移動っていう感じ

興味のあるものには一直線で、とっても解りやすいたっくんです

キャンプ参加

2005年10月23日 17時32分23秒 | 育児
去年に続き2度めの園外行事参加
キャンプとは言っても郊外のホテル泊なので、厳密に言うとキャンプではないんでしょうが

場所とか周りに居る人だとかに、影響されないたっくんは普段どおり
レク活動の時は、人の間をすり抜けながら自由にハイハイ
時折り園長先生に補導されておりました

食事は幼児食(普通食)は食べられないからと宿の食事はキャンセルして、瓶詰めベビーフードの持込みをしたんだけど、どうも足りないようで
私の分から取分けするには厳しいメニューで、ちょっと困りました
来週は遠足もあってお弁当をどうするか悩み中です

お芋掘り

2005年10月21日 17時33分05秒 | 園からの連絡ノート
時々抱っこから畑におりても泣くようすはありませんでした。
くぼみ(通り道)に座り、一緒に「うんとこしょ、どっこいしょ」と掘りました。
1株掘ったあたりから「ふ~あッ」とちょっと泣きまじりのような声をあげ始めましたが、掘っている時もお芋を見たり、掘れたおいもに手をのばし触ったりと、だいぶお芋に興味を示していましたよ。
ビニールにしまう時も、お芋をたっくんのところにもっていくと握ってビニールの方へちゃんと手を移動させ離し、全部一緒にしまいました。
掘り終わったあとも、畑の土をにぎにぎとしたりして遊んでいました。

給食も完食!
体調がよかったのか、むせることもほとんどなく途中眠くなってしまうこともなく、本当によくたべていました。
けんちん汁の具をみじん切りにしてもらって食べましたが、むせずよく口の中でうごかして食べていました。
とろみ剤は使っていません。
じゃが芋がよかったのかな・・・。

食事のおわりから"ブ~ッ"と口で鳴らして遊び、トイレでもひきつづきブ~ッブ~ッ連発!!
しかも目標があるようで、窓を向くとせず、私を見ると"ブ~ッ"。
そして笑っていました。
つばはいっぱい、でもおしっこは出ず残念。

午睡後すこしすると寝てはいるけど、頭をあげ手を芋掘りのようにうごかしていました。
まるで芋掘りの夢でも見ているのかなという感じでした!!<抜粋>


過去2年母子通園で私も一緒に行った『お芋掘り』
畑の土の上に座った瞬間に、グズグズグズ・・・
私がせっせと掘ったサツマイモには目もくれず、ひたすら泣いていたはず
感触系の遊び(絵の具や粉もの)も随分楽しめるようになって、3年目にしてやっと『お芋掘り』できました

大豊作でとっても立派だった去年のお芋に比べるとかなり小振りですが、たっくんサイズのお芋が採れました

半年ぶり?

2005年10月20日 16時46分45秒 | 園からの連絡ノート
10月生まれのおともだちのお誕生会でした。
おみこしでやってくる誕生児を目で追っていたたっくん。
時には四つ這いで2歳児の所に行ってみたり、プレゼントをおともだちに渡すところでは一緒になって行っていました。
たっくんも渡したかったのかな・・・。
渡しているつもりになっていたのかな・・・。

出しものはホールでクワイヤチャイムの演奏をききました。
オルゴールのようなキレイな音色に子どもたちもみんなウットリ~。
たっくんも演奏が始まると体のうごきがとまり、演奏がおわると(曲間)足バタバタや四つ這いをしたりするので、よくきいているなぁ~と思いました。
時々演奏者にも目を向けていましたよ。

給食後(午睡前)にポータブルトイレでおしっこが出ました~!
「ヤッター!!たっくん、おめでとう。」というと、たっくんは口で「ブー」と何度も連発。
一緒によろこんでいたのかしら?!
私はとってもうれしかったでーす!!!

身長82.3cm 体重10kg<抜粋>


補聴器の成果も出ているのか、音への反応が随分良くなっているんですよね
好みの音もあるようで、背にしていたTVを突然振り返ったりするし

トイレ成功は半年ぶりくらいかな
私の気まぐれで家の補助便座を使う時におしっこ自体が出ることはほぼ無いのだけど、座っていること自体は辛くないみたいだし
少しずつタイミングが合ってくるといいな

公園へお散歩

2005年10月19日 17時13分29秒 | 園からの連絡ノート
時々登園して入室する前にろうかから少しハイハイして入室してもらおうとしていましたが、すぐにゴロンと寝転がってしまい、体が疲れているのかな?という感じでした。
時間が少しずつたつにつて、ハイハイの道のりも長くなったり、笑顔が多くなってきました。

社会科見学中の小学生の男の子がたっくんを抱っこすると、たっくんの中で何かいつもと違うと感じたようで、"ハッ"と表情が真剣になっていました。

公園へお散歩に行ってきました。
葉っぱとたわむれて帰ってきました。<抜粋>


ここの所、毎朝うんちに苦しんでいたりします
浣腸を使って30分・・・
それでもあまりすっきり出てはくれず、病院で摘出なんてことにならないといいんですが

人見知りがあるようで、ないようで
園の先生や他のお母さん方など特に嫌がって泣いたりしたことは無いのだけれど、たっくんの中ではそれなりに心許せるというか安心できるかどうかの区別は付けているようです