今日は、子供の参観日&懇談会があったので
お昼から仕事をお休みもらって子供の学校へ
って言っても2時半くらいまで仕事しましたが
参観日のあと、来月行われる、小学校最後のメイン行事
修学旅行の説明会がありました
奈良・大阪・京都方面です
インフルエンザの流行が懸念されてて、不安を残しながらの日程です
っで驚いたが、修学旅行当日、お弁当いらないんだってぇ
私たちの時は親が作ってくれたよね~
せっかくの修学旅行、予定通り行われるといいなぁ
いい記念になるものね
夕方から、おうちでまったり過ごせました
こんな時間いいなぁ
今日の晩御飯も冷蔵庫とご相談でお料理
そんな今日の晩御飯
アイデア勝負夏野菜いっぱいの晩御飯
メニューゆでなすと豚シャブの香味ソース
いかげそと夏野菜のオイスター炒め
たまねぎの照り焼き
大根と人参のゴマ酢和え
枝豆
ゆでなすと豚シャブの香味ソース毎日なす料理
今日は、なすと豚しゃぶに香味ソースをかけてさっぱり
これは簡単で
レシピ
なすのへたを切って、数箇所皮をむく
塩を入れた熱湯で柔らかくなるまでゆで、氷水にさらして冷やす
酒を少し加えた熱湯で豚肉をゆで、氷水にさらして冷やす
どちらも水分をしぼっておく
豚肉となすを並べ、上から香味ソースを全体にかける香味ソース
ねぎのみじん切り・しょうが・にんにく少々(チューブで可)
醤油大さじ4~5・酢大さじ1・砂糖大さじ1・ゴマ油少々を混ぜ合わせるだけ
いかげそと夏野菜のオイスター炒めゆでなすを使ってもう一品
なす・ピーマン・たまねぎ・いかげそを油を引いたフライパンで炒め
粒塩コショウ・オイスターソース・豆板醤で炒めただけ
ほんのりピリ辛味で、どんどん行けちゃう
ゆでなすが2品に変身しましたぁ~
たまねぎの照り焼きたまねぎの照り焼き
かつおぶしを、たっぷりかけて
たまねぎ甘くて、めちゃ美味しい~厚めの輪切りにした玉ねぎに、真ん中あたりまで爪楊枝をさして
両面小麦粉を軽くまぶし、油をひいたフライパンで両面焼いて蒸し焼き
醤油・砂糖・酒を1:1の割合で加えてからめるだけ
大根と人参のゴマ酢和え冷蔵庫でしわしわになりかけた根菜の救済
大根と人参の皮をむいてビューラーで、薄くスライス
軽く塩をふりかけ、しんなりさせて水洗い
あとは、酢の物の要領で
酢・白ゴマ・塩昆布で和えただけ
簡単でさっぱり美味しいよ
あとは枝豆(写真なし)
冷蔵庫のお野菜とご相談
アイデア勝負で野菜メインな晩御飯になりました
野菜いっぱいでヘルシー御飯
ごちそうさまでしたぁ
さぁ明日は金曜日頑張っていきましょう
応援ぽちっと
いつもありがとう