国際学どうでしょう

私が気にしている情報のメモ

麻生がアキバにやって来る!!!

2008-10-26 22:46:09 | 散歩写真
26日の午後4時、「麻生がアキバにやってくる!!!」と宣伝が行われていた。たまたまアキバを通りかかったが、麻生首相を待っている時間がなかったので、駅前で愛嬌を振りまいている太郎ちゃんの写真を撮って我慢した。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲子園の銀傘取り外し工事だったのか

2008-10-11 23:43:42 | 散歩写真
11日夕刻、散歩していると、ヘリコプターが4台飛んでいるのに気がついた。甲子園球場を旋回しているようであった。野球が行われているわけではないので、何のためにヘリが旋回しているのかよく分からなかった。

先ほどネット上で次のような記事を見て、合点がいった。

asahi.com(朝日新聞社):甲子園リニューアル 銀傘の取り外し工事始まる
http://www.asahi.com/national/update/1011/OSK200810110080.html

「阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で11日、内野エリアを覆う銀傘の解体が始まった。今月から第2期リニューアル工事が始まっており、この日は約5400平方メートルある銀傘の14分の1ほどが取り外された。今月20日ごろには、すべて撤去される予定。」

この記事には写真も添えられていた。ヘリは旋回して工事の写真を撮影していたのであろう。

私も偶然に撮影した。冒頭に掲げた、いわば 銀傘取り外し工事を外から見たものだが、何をしているのかは写真からは読み取れないのは言うまでもない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガソリン値下げ

2008-04-02 00:09:51 | 散歩写真
ガソリン税は蔵出し税であるから、4月1日で暫定税率の期限が切れても直ちに値下がりはしないと説明されていた。1日、近所のガソリンスタンド2軒をのぞくと、レギュラーがリッターで129円と126円であった。値下げが始まっていた。業者が差額を負担しているのだろうか。




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一寸先は闇

2007-09-12 23:33:26 | 散歩写真
勤務先の仕事で米子に来ていた。帰途につこうとしたときに、安倍首相辞任のニュースを知った。全く奇々怪々である。安倍首相を擁護する人物は、首相の病気(病名は未公表)を理由に挙げるが、しかしあまりにもタイミングが悪いと思う。



写真は米子駅構内に置かれた安倍首相辞任を伝える日本海新聞ニュース速報。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「人事も経理も中国へ」

2007-09-04 12:05:22 | 散歩写真
日本のホワイトカラーは、先進国の中では生産性が低い。生産性向上に努めることが必要であるとよく言われる。しかし具体的に生産性を高めるとは、どういうことなのかが分からなかった。

しかしその一つの有効な手段が、中国へのアウトソーシングであることを見せつけられた。3日のNHKスペシャル「人事も経理も中国へ」を見たからである。その中では、通販会社ニッセンの総務課が、定型化できる仕事を、中国・大連の会社にアウトソーシングさせていく過程が描かれていた。具体的には各部署が使う車のリース管理の仕事であった。

印象に残ったのは二つ。ニッセンの経営側は、このアウトソーシングを社員の首切りには繋げないと言明した。もっともアウトソーシングすれば、労働の単価は780円/時間ですむ。これに対して日本人が同じ仕事をすると5500円/時間になる。経営側は、社員に対して5500円/時間の仕事を探せと求める。それは遠回しではあるが、日本人の首切りにつながるであろう。番組では2015年までに40万人分のホワイトカラーの仕事が中国に移ると予測されていた。

また二つめは、実際にアウトソーシングを迫られたニッセン総務のエースである「ミスター総務」氏の表情の変化である。彼は初めは経営側の要求に憮然としていたが、実際中国人の仕事ぶりやその意気込みを見て表情が明るくなっていく。おそらく仕事をまかせても大丈夫だろうという確信が得られたのと、アウトソーシングの必然性を納得できたと言うことなのであろう。そして彼は個人情報管理の仕事に自己の方向性を見いだそうとする。

中国へのホワイトカラーの仕事の流出は、コストベネフィットの観点からして仕方ないとは思う。しかしそのうち多くの仕事のアウトソーシングが進むとともに、中国側の人材不足などのために、人件費が高騰するとともにトラブルが続出するのではないかと、憎まれ口をたたくことくらいしかできない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間は一部立入禁止:甲子園浜

2007-04-28 23:00:46 | 散歩写真
今年の四月は忙しく、甲子園浜に立ち寄ることもなかった。大型連休が始まったので、久々に甲子園浜を散歩した。すると浜の一部にはフェンスが張り巡らされ、立入禁止になっている。


別に物騒なことではなく、昨年から実施されている、渡り鳥のエサ場確保のため4月5月は甲子園浜内の生物保護地区への立入禁止が行われているのであった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンパス内の春の花

2007-04-24 14:20:37 | 散歩写真
勤務先(大阪学院大学)キャンパス内の花がきれいに咲いています。




マクドナルド前のハナミズキです。



時計台を背景にしたサトザクラ。今が満開です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンパクトデジカメにネックストラップを

2007-01-15 00:06:30 | 散歩写真
コンパクトデジカメにはネックストラップをつけるべきであるというアドバイスがある。
「小型デジカメには、付属のリストストラップではなく、100円ショップで売っているネックストラップをつけて、首からピンと張った状態で撮れば手ぶれを大幅に防げる。」(鐸木能光『デジタルストレス王』)

半信半疑だった。だまされたと思い、近くの安売りスーパーでネックストラップを購入し、コンパクトデジカメにつけてみた。私が愛用しているのはキヤノンのA620であり、手ぶれ防止機能などは全くないものである。ためしに夕方の散歩時に風景写真を撮ってみた。ワイド端(銀塩換算35ミリ)にて、シャッタースピードが1/10秒程度なら、(私の実力でも)ぶれずに撮ることができる。



例えばこの写真がそうである。確かに効果がある。

ちなみに写っているのは、ナイナイとスマップ中居のテレビ番組のために、高野連から宿舎指定を取り消された水明荘である。ハンカチ王子の様子を許可なしに放映したことが「プライバシー管理のルール違反」であるらしい。厳しい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲子園浜のカモ

2006-12-11 01:49:52 | 散歩写真


冬の季節を告げる使者カモが、甲子園浜にやって来ている。

大量のカモが、何かに驚いて一斉に飛び立ったときの様子には度肝を抜かれた。慌てて撮った写真ではうまく表現できないのが、残念である。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス・イルミネーション(大阪学院大学)

2006-12-05 00:09:27 | 散歩写真



「ああ会議が終わった」と思って外を見るととっぷり暗くなっている。「日が暮れるのが早いなぁ」と人気のないキャンパスを眺めるとイヤにきれいだ。クリスマス・イルミネーションが実施されているのだ。いい光景である。会議が長引いて得した気持ちになれた。

近所にお住まいの方は、是非足をお運びください。遠方の有名な場所にイルミネーションを見に出かけて、人混みにもまれてイヤな思いをするくらないならば、大阪学院大学のキャンパス・イルミネーションを見た方がはるかにGoodです。特に小さなお子様連れの方には、おすすめです。私が写真を撮っている時も、ご近所の子ども連れの方がいらっしゃいました。

12月1日(金曜日)から25日(月曜日)の17時から20時まで、一般に公開されています。大阪学院大学、阪急京都線正雀、JR京都線岸辺下車徒歩5分です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする