最新の審美&インプラント日記

天王洲アイル・天王洲インプラントセンター 小川勝久先生による審美とインプラント治療の日記と情報

歯科医療教育の本質って。

2010-11-29 12:30:29 | Weblog
昨日・28日(日曜)は、大阪(千里サイエンスセンター)で、骨移植の講演を行って来ました。
以前にも、ブログで紹介しましたが、微細振動で骨を切ることが出来る‘ピエゾ’を応用したテクニックで、このピエゾサージェリーを応用した、歯科医療での骨の移植法や術式の注意点を、一日かけて講演してきました。(一日、喋ると喋り疲れます)。

で、その時に、質問が出て・・・ピエゾとは関係ないのですが、歯肉圧ぱいの糸のサイズや種類を聞かれてブログで公開する事とお約束致しました。
* 糸はGingBraid(0n) と KnitTraX(0).止血剤はTDゼットです。

歯科医療のある意味、教育の本質は、インプラントや審美ではなく、根の治療の大切さや型取りの正確さ・噛み合わせの重要性を示す事だとも思っています。


さて、雑談を。 KYKってしってます? 大阪でKYKっていったら、‘トンカツ屋’さんなんです。
ただ、KYKの頭文字の意味が、‘瓦町・洋裁・研究所’のK・Y・Kなんで、意味不明ですよね。びっくり。なんでも・・瓦町洋裁研究所の跡地に、トンカツ屋を立てた事から名づけたそうです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿