小田原ケアセンター 健康ブログ

本気で身体の機能改善を目指す人の為の役立つ情報を発信していきます!

お尻のバランスが崩れるからひざ痛が起こる

2023年09月15日 | 膝痛・膝の痛み
こんにちは。小田原ケアセンターのあらいりょうたです。今日はお尻のバランスが崩れるからひざ痛が起こるについてのお話しです。

【お尻のバランスが崩れるからひざ痛が起こる】
お尻の筋肉のバランスが崩れてしまうと、身体が傾いてしまいます。腰が痛くなる方もいますが、多くは膝の位置がずれてしまい痛みや不調に繋がってしまうことがあります。
通常お尻の筋肉は左右のバランスが取れている事が理想です。

▲お尻の筋肉は左右均等が理想

しかし、普段の座り方や使い方の癖により、歪みが強く生じてしまいます。

▲筋肉に骨格がひっぱられ、ゆがみをつくってしまう

骨盤の位置も違ってしまうことも、もちろんですが膝の位置も大きくズレてしまうので、膝痛や不調につながります。
膝痛でもお尻をしっかりとケアすることで膝の悩みの改善につながりますので、ケアを忘れずにおこないましょう。
小田原ケアセンターHP:小田原ケアセンターホームページ
お問い合わせ:テーピング整体のお問合せ
関連記事:小田原ケアセンターの「膝痛」テーマにしたブログ記事一覧
小田原ケアセンター感染予防ポリシー:詳細は小田原ケアセンター感染予防ポリシーをご覧ください。

電話予約は0465-43-9746
ライン@からご予約・ご相談ができます。
友だち追加

膝痛を感じたら金剛杖でサポートを

2021年10月10日 | 膝痛・膝の痛み
小田原 駅近 徒歩1分 腰痛 肩こり 成長痛 体のことならおまかせ下さい!ODAWARAケアセンタースタッフ森岡瞳です。
本日のブログは【膝痛を感じたら金剛杖でサポートを】についてです。
年齢を重ねると筋肉量や筋肉バランスの変化により膝に負担がかかってしまい痛みが出てきてしまうのが膝痛。少しでも歩きやすくするために杖をついて歩いている高齢者の方をよく見かけます。
杖をつくことによって、足腰にかかる負担が減り、歩きやすくなったり、体を支える面積が広がるので、ふらつきにくく安定感があります。しかしほとんどの方の持っている杖は腰までの高さしかないので長時間歩いていると手首や肩に負担がかかってしまいます。

▲ひざ痛も小田原ケアセンターのテーピング治療で改善!!

そこでひざ痛の方にオススメしたいのが「金剛杖」です。皆さん金剛杖ってご存知ですか?
金剛杖(こんごうづえ)とは修験者や巡礼者が持つ、八角または四角の白木の杖。長さは身長大。登山者などの用いる杖はこれを転用したもの。コトバンクより

▲金剛杖イラスト

金剛杖を使えば、長さも長くなり杖を持つ位置も高くなるので、手首や肩にかかる負担が軽減されると思われます。もし周りに膝痛でお困りの方がいらっしゃいましたらぜひ教えてあげてください。歩けないほど膝が痛いという場合はテーピング治療でまず痛みを軽減することから始めていきましょう。
腰痛 肩こり 成長痛など体のことでお悩みの方はODAWARAケアセンターへ

小田原ケアセンターHP:小田原ケアセンターホームページ
お問い合わせ:テーピング施術・個別トレーニング等の問合せ
公式YOUTUBEチャンネル:ODAWARAケアセンターチャンネル
関連記事:小田原ケアセンターの「ひざ痛」テーマにしたブログ記事一覧
小田原ケアセンター感染予防ポリシー:詳細は小田原ケアセンター感染予防ポリシーをご覧ください。

電話予約は0465-43-9746
ライン@からご予約・ご相談ができます。
友達追加でお得な情報をゲットしよう。友だち追加

膝の痛みは太ももの後ろも要チェック

2021年09月30日 | 膝痛・膝の痛み
こんにちは。小田原ケアセンターの荒井亨太です。今日は膝の痛みは太ももの後ろも要チェックについてです。

【膝の痛みは太ももの後ろも要チェック】
膝の痛みでお悩み方に多いのが、膝の内側が痛む場合ではないですか?膝の内側が痛むとその箇所に湿布や薬を貼ったりしますが、痛みが長引く場合には痛みの原因がそこにはないと思った方が良い可能性があります。

じゃあ原因はどこなのですか?と聞かれれば、太ももの後ろの筋肉が原因かもしれません!(個人差はあります。)
筋肉の名前は、ハムストリングスと呼ばれています。こまかく分類すると、大腿二頭筋(だいたいにとうきん)・半腱様筋(はんけんようきん)・半膜様筋(はんまくようきん)と3つの筋肉でつくられているんですよ!

イラストでみていただくと、これらの筋肉は膝の後ろまで付着している筋肉なんです。
実際に自分で触ってみて、凝った感じがあったり押してみて痛みがあるようでしたら、そこが原因かもしれないのでチェックしてみて下さいね。

▲足を後ろからみたイラスト 筋肉は膝の後ろまで続いている


腰痛 肩こり 成長痛など体のことでお悩みの方はODAWARAケアセンターへ

小田原ケアセンターHP:小田原ケアセンターホームページ
お問い合わせ:テーピング施術・個別トレーニング等の問合せ
公式YOUTUBEチャンネル:ODAWARAケアセンターチャンネル
関連記事:小田原ケアセンターの「ひざ」テーマにしたブログ記事一覧
小田原ケアセンター感染予防ポリシー:詳細は小田原ケアセンター感染予防ポリシーをご覧ください。

電話予約は0465-43-9746
ライン@からご予約・ご相談ができます。
友達追加でお得な情報をゲットしよう。友だち追加

腰痛は早期治療で即改善!!

2021年08月06日 | 腰痛・腰の痛み
小田原 駅近 徒歩1分 ひざ痛 肩こり 成長痛 体のことならおまかせ下さい!ODAWARAケアセンタースタッフ森岡瞳です。

昨日はメダルラッシュでしたね。卓球女子団体、女子レスリング、スポーツクライミング、空手女子形とあっちこっちと結果が気になって1人テレビの前で大忙しでした。笑
初めて空手競技を拝見しましたが、足裏や足指の感覚がすごく重要だなと大変勉強になりました。

本日は【腰痛は早期治療で即改善】についてです。
先日腰を痛めて治療に来られたお客様。お仕事で長時間無理な姿勢で作業をしていて腰を痛めてしまったそうです。施術後には体の可動域も広がり痛みも軽減してお帰りになられました。
腰が痛くて体を反ることができませんでしたが治療後は可動域が広がり腰を反らすことができておりました。

▲ビフォーアフター写真

腰痛は我慢をせずに痛みを感じたその時に治療していきましょう。そうすれば腰の痛みは即改善!!
腰痛 肩こり 成長痛など体のことでお悩みの方はODAWARAケアセンターへ

小田原ケアセンターHP:小田原ケアセンターホームページ
お問い合わせ:テーピング施術・個別トレーニング等の問合せ
公式YOUTUBEチャンネル:ODAWARAケアセンターチャンネル
関連記事:小田原ケアセンターの「腰痛」テーマにしたブログ記事一覧
小田原ケアセンター感染予防ポリシー:詳細は小田原ケアセンター感染予防ポリシーをご覧ください。

電話予約は0465-43-9746
ライン@からご予約・ご相談ができます。
友達追加でお得な情報をゲットしよう。友だち追加

ひざ倒し体操

2020年04月01日 | 健康づくり
小田原駅前 徒歩1分 頭痛 肩こり 腰痛 成長痛 体のことならおまかせ下さい!小田原ケアセンタースタッフ荒井亨太です。

今日の小田原の天気はあいにくの雨ですが、休憩時間で体を動かして気分をあげていきましょう!
今回は、少しレベルアップしたしゃがみ込みをしたいと思います。

1.しっかりとしゃがみ込みます。

▲できる範囲でしゃがみましょう|ODAWARAケアセンター


2.背筋は丸まらないようにまっすぐに!

▲背筋はピシーっと。|ODAWARAケアセンター


3.膝を内に倒します

▲膝を床につけるとバッチリです。|ODAWARAケアセンター


4.左右交互にゆっくりと倒していきましょう!

▲早く入れ替えずに、ゆっくりと動かします。|ODAWARAケアセンター

無理に膝を倒そうとしてしまうと膝を痛めてしまう為、できる範囲でおこないましょう!
難しかった方は、基本のしゃがみ込みから始めてみてくださいね!

頭痛 腰痛 肩こり 成長痛でお困りの方は、体のことならおまかせ小田原ケアセンターへ

小田原ケアセンター詳細は→小田原ケアセンターホームページ

お問い合わせはこちら→頭痛・肩こり・腰痛・成長痛などご相談ください

関連記事:ODAWARAケアセンターの「しゃがみ込み」テーマにしたブログ記事一覧

ライン@からもご予約・ご相談などお問い合わせ下さい。友達登録お待ちしております。友だち追加