goo blog サービス終了のお知らせ 

え・いが ほん え・ほん

本や映画や海外ドラマの好きな私。その感想などを中心に書いてゆくつもりです。
子供に読んであげた絵本も紹介してゆきます。

メン・イン・ブラック3

2012-06-26 23:35:00 | 洋画
★メン・イン・ブラック3☆  ウィル・スミス  トミー・リー・ジョーンズ

 宇宙刑務所から、極悪非道なアニマル・ボリスが脱獄。
彼の狙いは自分を逮捕したK(トミー)を過去に戻り、殺すこと。
J(ウィル)は突然Kがいなくなり、皆がKを知らないことから、
自分もタイムトラベルをして、40年前のニューヨークに向かう。
そこでJは、若きKとともにボリスの野望を打ち砕こうとするが・・・

久々に映画鑑賞。
3Dは好きじゃないので、2Dで。
トミー・リー・ジョーンズの出番が少ないのは寂しいけど、
なかなか面白いじゃないの。
最後はほろっとさせられたしね。

ヤギと男と男と壁と

2012-06-07 22:47:41 | 洋画
★ヤギと男と男と壁と☆  ジョージ・クルーニー  ユアン・マクレガー

 がけっぷち記者のボブ(ユアン)は、一発逆転を狙い、開戦間もないイラクに向かう。
そこでかつて耳にした超能力部隊の一員だったリン(ジョージ)と出会い、
行動を共にするが、散々な目にあってしまい・・・

コメディ?なんだよね、きっと。
でも、豪華キャストだねぇ・・・ジョージにユアンに、ジェフ・ブリッジスにケヴィン・スペイシーだよ。
でもタイトルが覚えづらい・・・

ハリー・ポッターと死の秘宝 Part2

2012-06-07 22:37:09 | 洋画
★ハリー・ポッターと死の秘宝 Part2☆  ダニエル・ラドクリフ  エマ・ワトソン

 分霊箱を探す旅を続けるハリー(ダニエル)とロンとハーマイオニー(エマ)。
スネイプの真実を知り、ホグワーツに向かう3人。
そこでハリーとヴォルデモートの最終決戦の火ぶたが切られる・・・

ヴォルデモートはレイフ・ファインズだったんですねー。
特殊メイクで全然気づかなかった~。
これでとうとうエンド。
長かったですねー。
あの子供だった3人が今ではすっかり大人だもんねー。
そりゃ、自分も歳、とるわ。

ハリー・ポッターと死の秘宝 PartⅠ

2012-06-01 22:47:12 | 洋画
★ハリー・ポッターと死の秘宝 PartⅠ☆  ダニエル・ラドクリフ  ルバート・グリント

 復活を果たしたヴォルデモートを倒すため、彼の不死の秘密、分霊箱を
探す旅に出たハリー(ダニエル)、ロン(ルパート)、ハーマイオニー。
だがその探索は困難を極める。
次第にハリーとロンの気持ちにすれ違いが生じ、
ロンは二人と別れる。
ハリーはハーマイオニーと共に、探索を続けるが・・・

ハリポタは段々ダークな世界になってきてたんですけど、
やっぱりダークだねぇ・・・
原作、死の秘宝で私、不覚にも泣いてしまったんですね。
そのシーンはPartⅡの方なので、これからちょっと楽しみですね。

遠距離恋愛 彼女の決断

2012-05-02 22:57:54 | 洋画
★遠距離恋愛 彼女の決断☆  ドリュー・バリモア  ジャスティン・ロング

 恋人と別れたばかりのギャレット(ジャスティン)と
新聞社のインターンのエリン(ドリュー)はバーで意気投合。
ひと夏の恋、と思っていたが、
2人とも別れ難く遠距離恋愛となる。
やがて、エリンの就職の時期になるが、
ニューヨークでは仕事が見つからない。
そこでエリンが下した決断とは・・・?

ドリューお得意のラブコメです。
ジャスティン・ロングが童顔のせいか、まあ、実際、
ドリューより年下ではありますが、
頼りなく見えちゃいますねー。
彼のお友達はぶっ飛んでて面白かったです。

ナイト&デイ

2012-04-19 10:43:18 | 洋画
★ナイト&デイ☆  トム・クルーズ  キャメロン・ディアス

 ボストンへの帰路に向かう飛行機が一緒になったジューン(キャメロン)とロイ(トム)。
ジューンがトイレにたっている間に、機内はスパイであるロイを消そうと
乗客、乗員がロイを狙う。
すべてをねじ伏せ、戻ったジューンに、機長が死んだ、とロイは告げ、
道路に不時着。
その後も何かに狙われるジューンの危機には、ロイが現れ・・・・

結構好きかも~。
もう、わけもわからずアクションに突入、それが小気味いいねー。
ラブアクションって感じですかね。
ラストの台詞もおもしろかったね。

特攻野郎Aチーム THE MOVIE

2012-04-09 22:17:48 | 洋画
★特攻野郎Aチーム THE MOVIE☆  リーアム・ニーソン  ブラッドリー・クーパー

 特殊部隊Aチームとして、様々な任務を遂行してきたハンニバル(リーアム)たち。
だが、罠に嵌められ、チームは解体、全員監獄送りになってしまう。
しかし、自分たちの潔白を証明するため、脱獄し、再びチームを組むが・・・

うわぁ、懐かしいわぁ・・・(と、歳がばれる・・・)
子供の頃にテレビで見てたなぁ・・・(と、歳がばれる・・・)
でも、さすがに子供だったので、キャストの顔までは覚えてないけど、
B.A(黒人の怪力くん)の飛行機嫌いは覚えたたから、笑えた~。
オリジナルが見たくなっちゃったなぁ・・・

エクリプス/トワイライト・サーガ

2012-04-05 22:17:17 | 洋画
★エクリプス/トワイライト・サーガ☆  クリステン・スチュワート  ロバート・パティンソン

 シアトルで死者や行方不明者が続出。
エドワード(ロバート)の宿敵、ヴィクトリアが復讐のため、
ニューボーンを操っているのだ。
ヴィクトリアは自分と同じ思いをさせるため、
ベラ(クリステン)の命を狙う。
エドワード達は、これに対抗するため、人狼たちと協力するが・・・

ベラ、揺れに揺れすぎ・・・
私だったら、ジェイコブを選ぶけどなぁ・・・

ベスト・キッド

2012-04-05 22:03:36 | 洋画
★ベスト・キッド☆  ジェイデン・スミス  ジャッキー・チェン

 父を亡くし、母の転勤で北京へとやってきたドレ(ジェイデン)。
すぐに近所の少女と仲良くなるが、それを嫉妬する少年チョンに苛められる。
報復をしたが、ピンチになり、それを助けてくれたのは、
アパートの管理人、ハン(ジャッキー)だった。
ドレはハンにカンフーの教えを請い、チョンとはカンフー大会で
決着をつけることになるが・・・

想像してたのよりイイですね~。
ジェイデン君もよかったし、ジャッキーもよかった。
これに味をしめて、2とか、できちゃうかもね。

アイアンマン2

2012-02-22 22:15:55 | 洋画
★アイアンマン2☆  ロバート・ダウニー・Jr.  グウィネス・バルトロー

 自身がアイアンマンだと公表したトニー(ロバート)。
国家問題にまで発展し、スーツの没収を命じられるが、トニーは応じず。
そんなトニーの前に、彼を憎む男、ウィップラッシュが出現。
さらに、トニーのライバルの武器商人が彼と手を組み、
トニーは危地に立たされるが・・・

パート1で、テレンス・ハワードがいたのに~って思っていたら、
ドン・チードルに代わってしまったのね・・・
まあ、ドンでもいいんだけど、テレンスが良かったなぁ・・・

プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂

2012-02-08 10:24:53 | 洋画
★プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂☆  ジェイク・ギレンホール  ジェマ・アータートン

 孤児の少年ダルタンは、ひょんなことから王の目にとまり、養子になる。
15年後、成長したダルタン(ジェイク)は、兄や叔父ニザムとともに
聖都アラムートを襲撃、制圧する。
そこでダルタンはある短剣を入手。
それは時間を戻せる短剣だった。
折りも折り、何者かの陰謀により、ダルタンは王暗殺の罪を着せられ、
逃亡者となる。
同じく王都から逃げ出したアラムートの王女タミーナ(ジェマ)とともに、
陰謀を暴こうとするが・・・

ブラッカイマー製作なのねぇ・・・
それなりに面白かったね。
まあ、ストーリーが読めちゃう部分はあるけどね。

バウンティー・ハンター

2012-02-01 23:20:32 | 洋画
★バウンティー・ハンター☆  ジェラルド・バトラー  ジェニファー・アニストン

 元警官だが、今は保釈中の逃亡者を捕まえるバウンティーハンター(賞金稼ぎ)をする
マイロ(ジェラルド)は、ひょんなことから、5000ドルの賞金がかけられた
元妻ニコール(ジェニファー)を追うことに・・・
あっさり捕まってしまうニコールだったが、手を尽くし、逃亡を図る。
記者であるニコールは、ある事件を追っていたのだ。
だが、その事件の関係者と思われる者から、命を狙われてしまい・・・

ジェラルド・バトラーは好きじゃないけど、アニストンは好き。
四十路を過ぎても素晴らしいボディライン。
クライムアクションと思わず、ラブコメと思えば十分楽しめます。

レボゼッション・メン

2012-02-01 23:11:21 | 洋画
★レボゼッション・メン☆  ジュード・ロウ  フォレスト・ウィテカー

 近未来。人工臓器の進歩で延命が可能になった時代。
だが高額なため、人々はローンを組む。
しかし、そのローンが支払えなくなったら・・・
レボゼッションメンという臓器取立て屋が臓器を摘出する。
そのレボメンであるレミー(ジュード)は、妻から販売係に
なるよう、強く迫られていた。
最後のレボに向かった先で、レミーは事故に遭い、目覚めた時はベッドの上だった。
そして、自分の胸には人工心臓が・・・
やがて、ローンが払えなくなり、レミーは追われる身となるが・・・

ちょっとグロいよねー。
気になるのはジュードの頭髪か。
なんかすごく薄くなっちゃったよねー。39歳なのに・・・

運命のボタン

2012-01-26 22:21:51 | 洋画
★運命のボタン☆  キャメロン・ディアス  ジェームズ・マーズデン

 1976年。
ノーマ・ルイス(キャメロン)、アーサー・ルイス(ジェームズ)夫妻の元に
箱が届けられる。
その箱はただボタンがあるだけ。
そしてその日の夕方、アーリントンと名乗る初老の男性が現れる。
彼は、このボタンを押せば、二つのことが起きる、と言う。
それは、見知らぬ誰かが死ぬが、夫妻は100万ドルの現金を
手に入れることができる、というもの。
その決断は24時間以内。
ノーマたちは悩むが、結局ボタンを押してしまう・・・

なんかちょっと不気味な物語。
キャメロンのはじけてない役って久しぶりのような・・・

セックス・アンド・ザ・シティ2

2012-01-04 22:17:36 | 洋画
★セックス・アンド・ザ・シティ2☆  サラ・ジェシカ・パーカー  キム・キャトラル

 結婚2年目を迎えたキャリー(サラ)。
いつまでも恋人気分でいたいキャリーだが、ミスター・ビッグは親父化。
そんなとき、サマンサ(キム)が中東へ招待される。
サマンサはいつものメンバーを誘い、ゴージャスな旅行へと向かうが・・・

もともとドラマが入り込めなかったんですよねー、私。
なので、やっぱり映画もキツイや。
内容はないし、長いし・・・
SATC3が公開されても(あるかどうかは知らん)、ビデオでも見るのはやめようっと。