goo blog サービス終了のお知らせ 

え・いが ほん え・ほん

本や映画や海外ドラマの好きな私。その感想などを中心に書いてゆくつもりです。
子供に読んであげた絵本も紹介してゆきます。

ファースター 怒りの銃弾

2012-10-16 22:30:49 | 洋画
★ファースター 怒りの銃弾☆  ドウェイン・ジョンソン  ビリー・ボブ・ソーントン

 銀行強盗を成功させたものの、何者かにアジトを襲撃され、
兄を殺されたドライバー(ドウェイン)。
10年の刑期を終え、シャバに戻った彼は、兄の仇を討つべく、
襲撃者を殺してゆく。
それに対抗するのは、定年間近の刑事(ビリー)。
刑事は着実にドライバーを追いつめてゆくが・・・

う~ん、ドライバーを狙う殺し屋がいまいち迫力がないなぁ・・・
まあ、こんなもんかな。

アンノウン

2012-10-16 22:02:00 | 洋画
★アンノウン☆  リーアム・ニーソン  ダイアン・クルーガー

 妻と共に学会に出席するため、ベルリンにやってきたマーティン博士(リーアム)。
だが、ホテルに着いたとき、カバンを置き忘れたことに気づき、
妻にも告げぬまま、空港へと戻る。
しかし、その途中、事故に遭い、救出されるも、4日間昏睡。
意識を取り戻し、妻の元へと向かうが、妻は彼を知らない、と言う。
そして、マーティン博士なる別な人物が・・・
マーティンは混乱し、なんとか自分の記憶を取り戻そうとするが・・・

博士のわりには、ドライビングテクニックが凄いな~、と
思っていたら、ああいうオチだったのね・・・
十分、楽しめました。

抱きたいカンケイ

2012-10-02 22:42:42 | 洋画
★抱きたいカンケイ☆  ナタリー・ポートマン  アシュトン・カッチャー

 恋愛に興味のない医師のエマ(ナタリー)は、ひょんなことから、
男友達のアダム(アシュトン)と関係を持つ。
エマは、性欲を満たすだけのセックスフレンドの関係をアダムに提案。
二人はその関係を続けてゆくが、アダムは一線を越える。
二人は距離を置くが・・・

最後のアシュトンの台詞がいいですね~。
「それ以上近づいたら、もう離さないからな」
うん、いい。

水曜日のエミリア

2012-10-02 22:26:54 | 洋画
★水曜日のエミリア☆  ナタリー・ポートマン  スコット・コーエン

 不倫の果てに、上司ジャック(スコット)と結婚したエミリア(ナタリー)。
子供を授かったものの、3日で突然死。
その事実をなかなか受け入れられない。
前妻の子、ウィリアムともうまく意思疎通ができずにいたが・・・

久々にリサ・クドロー(フレンズのフィービーね)を拝見。
老けたね~。
こういう映画、私は好きですね。

 

トランスフォーマー/ダークサイドムーン

2012-09-18 22:36:45 | 洋画
★トランスフォーマー/ダークサイドムーン☆  シャイア・ラヴーフ  

 オフィス機器に姿を変えていたトランスフォーマーの侵略者が
牙をむく。
人類は絶対不利、となり、人間に協力的だったオプティマス達も
地球を追放されてしまう。
 就活中だったサムも恋人を奪われ、何とか彼女を取り戻そうとするが・・・

パトリック・デンプシーが悪役!
まあ、イメージ外の役もこなさなくっちゃね。

ブラック・スワン

2012-09-13 23:02:40 | 洋画
★ブラック・スワン☆  ナタリー・ポートマン  ヴァンサン・カッセル

 ニューヨークのヴァレエ団に所属するニナ(ナタリー)に、
人生最大のチャンスが訪れる。
団員のプリマドンナ、ベスの引退により、次の新作「白鳥の湖」での
主役に抜擢されたのだ。
しかし、主役の重荷、新人ダンサーのリリーの台頭で
ニナは次第に精神が追いつめられてゆく・・・

ナタリーがオスカーを受賞した作品。
なるほど、納得の演技。
ちょっと怖かったので、再見はしないかも・・・
ベス役が、ウィノナ・ライダーだったの、クレジット見るまで気づかなかった・・・

ヒアアフター

2012-09-13 22:52:02 | 洋画
★ヒアアフター☆  マット・デイモン  セシル・ドゥ・フランス

 パリのジャーナリスト、マリー(セシル)は、東南アジアでバカンス中、
津波に遭遇、九死に一生を得る。
マリーはこの体験を本に綴る。
 アメリカに住むジョージ(マット)は、かつては霊能力者として仕事をいたが、
精神的苦痛から、それを辞め、工場勤めをしている。
 ロンドンに住む双子の兄弟、ジェイソンとマーカス。
しかし、ふとしたことからジェイソンは事故死してしまう。
ジェイソンに会いたいマーカスは、かたっぱしから霊能力者に会いに行くが・・・

3つの物語が別々に進行して行く。
この3人がどこで出会うのか、それが楽しみ。
ただ冒頭の津波シーンは、被災者にはきついですね。

ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える

2012-09-10 20:01:25 | 洋画
★ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える☆  ブラッドリー・クーパー  エド・ヘルムズ☆

 あの悪夢のようなラスベガスの夜から2年・・・
ステュ(エド)が結婚することになり、新婦の出身国タイで披露宴をすることに・・・
悪友たちを招き、前回のことがないように、軽くお酒をたしなんだステュ達。
ところが目覚めてみると・・・
アランは丸坊主、ステュは顔にど派手なタトゥ、それに見知らぬ猿・・・
さらに一緒にいたはずの新婦の弟テディの姿が見えず・・・
3人は自分たちの昨夜の足跡を追うことに・・・

大ヒットし前作の続編。
今回は、前回行方不明だったダグも仲間に入るのかと思いきや、
そこはそれ、やっぱり記憶を失うのはあの3人。
ただ狂態ぶりが違うだけで、ストーリーはまあ変わらないすね。
それでも楽しめると思います。

ザ・ファイター

2012-09-08 22:08:44 | 洋画
★ザ・ファイター☆  マーク・ウォールバーグ  クリスチャン・ベール

 過去の栄光にすがる落ちぶれたヤク中の元ボクサーディッキー(クリスチャン)と
その弟ミッキー(マーク)。
ミッキーはこの兄と、マネージャーを務める母に振り回され、
自身の力を発揮できず、連敗続き。
そこに現れたシャーリーンと恋仲になったミッキーは、
彼女の助言を受け入れ、家族と距離を置く事に・・・
次第にミッキーの実力が、本領発揮されてくるが・・・

クリスチャン・ベール、熱演ですね~。
マークびいきの私でも、さすが、とうなされますね。
実話らしいです。
ボクシングは好きじゃないので、全然わかんないですけど・・・

マダガスカル3

2012-08-08 00:17:12 | 洋画
★マダガスカル3☆
 
 故郷のニューヨークが懐かしいアレックス。
姿を消したペンギンズを追い、モナコへ。
そこで動物公安局のデュボアに追われ、
サーカスに紛れ込むが・・・

ペンギンズ大好き。
マダガスカル2も大好き。
そりゃあ、観にいかねば。
やっぱりマーティ(シマウマ)がいいねぇ。
宣伝で流れてる「ダッダダラリラ~♪」のシーンでは
会場内ざわめきが・・・
「アフロ、いきま~す」の台詞、子供たちはわからないだろうなぁ。

ザ・タウン

2012-07-16 23:41:36 | 洋画
★ザ・タウン☆  ベン・アフレック  レベッカ・ホール

 全米でも1,2を争う強盗多発地域のボストン、チャールズタウン。
そこに住むダグ(ベン)は、夢打ち砕かれてからは、
幼なじみを率い、強盗三昧。
その手口は華麗だった。
しかし、ある銀行強盗で支店長のクレア(レベッカ)を人質にとるハメに。
後に解放したものの、ダグは気になり、
偶然を装って彼女に近づく。
だが、恋に落ちてしまい、ダグは強盗行から足を洗おうとするが・・・

ベン・アフレック監督作品。
なかなか好評ですね。

シャッターアイランド

2012-07-16 23:25:12 | 洋画
★シャッター・アイランド☆  レオナルド・ディカプリオ  マーク・ラファロ

 ボストンの沖合いに浮かぶ孤島、シャッターアイランド。
そこには精神を病んだ犯罪者が収容されている病院があり、
厳重な監視の下に置かれていた。
その病院で1人の患者が行方不明になる。
連邦捜査官のテディ(レオナルド)は、新しい相棒チャック(マーク)と共に島に訪れる。
彼らは早速聞き込みを開始する。
が、テディは失踪事件とは関係のない人物レディスの質問をし、チャックに訝しがられる。
そのレディスは、彼の妻を殺した放火魔で、このシャッターアイランドに
収容されていると聞いたためだった・・・

賛否両論の映画ですねー。
ラストは衝撃的。
私は、賛、の方ですね。
だって、なんやかや言っても楽しめたモン。

デート&ナイト

2012-06-29 14:41:37 | 洋画
★デート&ナイト☆  スティーブ・カレル  ティナ・フェイ

 マンネリ化した中年夫婦のフィル(スティーブ)とクレア(ティナ)。
ある晩、子供を預け、高級レストランに向かったものの、
予約をしていなかったため、待つハメに。
しかし、キャンセル客がおり、まんまとなりすました二人だったが、
その二人には問題があり、フィル達は、何者かに追われる羽目になり・・・

すっかりコメディが板についたスティーブ。
この作品、日本では未公開。知らなかった・・・
そして嬉しいドッキリ。
なんとマーク・ウォルバーグ(私が一番好きな俳優さん)が出てるじゃないですかぁ!!
それも上半身裸で・・・(笑)
劇中、スティーブがお願いだから上着着てー、と叫んでましたが、
お願いだからそのままでいてーって感じでしたね(爆)
他にもジェームズ・フランコやら、マーク・ラファロ、レイ・リオッタなど
豪華なメンバーが・・・いやいやそっちにびっくりしました。

魔法使いの弟子

2012-06-26 23:50:33 | 洋画
★魔法使いの弟子☆  ニコラス・ケイジ  ジェイ・バルシェル

 太古より繰り広げられてきた魔法使いの戦い。
バルサザール(ニコラス)は、1000年以上幽閉している邪悪な
魔法使いモルガナに止めをさす後継者を捜し求めていた。
そして現代のニューヨーク。
そこで選ばれし者をとうとう見つける。
それは物理オタクのデイブ(ジェイ)だった・・・

ビミョー。
主役のジェイ君、ちょっと主役にするには華がないような・・・
これ、思いっきりコケたんだよね。

食べて、祈って、恋をして

2012-06-26 23:46:31 | 洋画
★食べて、祈って、恋をして☆  ジュリア・ロバーツ  ハピエル・バルデム

 ニューヨークでジャーナリストとして活躍するリズ(ジュリア)。
安定した結婚生活を送っていたが、満たされぬ思いを感じていたリズは
離婚を決意、一念発起し、1年間、旅に出るが・・・

長い、長い、長い。
途中で寝ちまったー。
でも巻き戻す気にもなれず、なんとなくそのまま観たけど、
私はイマイチだったなぁ・・・