goo blog サービス終了のお知らせ 

え・いが ほん え・ほん

本や映画や海外ドラマの好きな私。その感想などを中心に書いてゆくつもりです。
子供に読んであげた絵本も紹介してゆきます。

天国のスープ

2009-01-25 20:28:13 | WOWOW ドラマW
★天国のスープ☆  国仲 涼子  時任 三郎

 特許事務所で働くOL結子(国仲)は、1年前に死んだ姉が
絶賛したスープを出すフレンチレストランを毎晩のように探していた。
それはオレンジ色のスープだ。
だが、なかなか出会えずにいた。
ネットで色合いの似たスープを見つけた結子は、
レストランマルミットに向かう。
その日はクレソンのスープだったものの、好感触を得て家に帰る。
オレンジ色のキャロットスープをリクエストし、
後日、食してみたものの、姉の言うスープとは思えない。
結子は姉の元婚約者から、ある名詞を受け取り、その店に向かう。
だが、その店はつぶれ、今は別の店が営業していた。
その閉店した店のシェフ岡本(時任)こそが、マルミットのシェフだったのだが・・・

結子はすっかり体調を崩した母のために、
先立たれた姉の愛したスープを探し、食べさせようとする、という話です。
岡本も息子に先立たれる、という似たような過去をもつ
二人が心をこめて作ったスープ。
空腹時に観なくてよかった(笑)
幸せのレシピに続き、料理モノだったなぁ・・・

6時間後に君は死ぬ

2009-01-19 10:23:55 | WOWOW ドラマW
★6時間に君は死ぬ☆  塚本 高史  真木 よう子

 街を歩いていた美緒(真木)は突然見知らぬ男性から
「君は6時間語に死ぬ」と言われる。
が、これから友人と会う予定のある彼女はその話を一蹴。
だが、その友人との約束はキャンセルされ、彼の話と符合する。
急いで彼を探す美緒。
彼は圭史(塚本)と名乗る彼から詳細を聞く。
それによると、美緒は今から6時間後、深夜0時にナイフで刺される、というのだ。
圭史は自分には予知の力があるという。
美緒は半信半疑ながらも、自身にストーカーがいることから
圭史とともに行動を共にする。
そして、ストーカーのことで相談にのってもらっている沢木刑事のもとに赴き、
ストーカーの住所を聞き、彼の家に向かう。
そして、沢木刑事は管轄内で起こっている連続通り魔事件に、
自称予知者と名乗る男性がいることを知る・・・

面白かったです!ドキドキしました。
まあいかにもっていう作りかたではあったけど・・・
6時間後に君は死ぬ、と3時間後に僕は死ぬ、の2編です。
私は3時間後、のほうが面白かったかなぁ?
ストーカー役のアンガールズ田中さんも、いかにも、って感じでした。
美緒役の真木よう子さんは、またSPの強い女とは違い、新鮮でしたね。
彼らの今後がすごく気になります。

シリウスの道

2009-01-10 10:36:07 | WOWOW ドラマW
★シリウスの道☆  内野 聖陽  真矢 みき

 大手広告代理店営業副部長辰村(内野)の部署にある大型プロジェクトの話が舞い込む。
そのクライアントは辰村の幼なじみである明子の夫、半沢だった。
その半沢に呼び出された辰村。
彼はある脅迫文を辰村に見せる。
それは妻明子の過去について書かれたものだった。
それは歪曲されていたものの、その事実を知るのは、辰村と
もう1人の友人浜井だけだった。
その浜井とも25年も会っていない。
そして、この3人にはある秘密があった。
義理の父親に陵辱され、自殺未遂を図った明子を助けるため、
その父親を事故にみせかけ殺したのだ。
辰村はこの脅迫文をきっかけに浜井を探し始めるが・・・

企業内のドロドロ、おっかないですねー。
でもあんな頼れる人が上司だったらいいなぁ。
わりとおどけた感じの役の多い寺島進さんも
今回はとってもシリアスでした。

ルパンの消息

2009-01-05 15:37:22 | WOWOW ドラマW
★ルパンの消息☆  上川 隆也  岡田 義徳

 3億円事件の容疑者を追い詰めながらも、おとせなかった刑事溝呂木(上川)。
その15年後、女教師殺しの捜査の指揮を執るように指示される。
その事件はある筋からの情報で、15年前に自殺した、と思われていた
女性教師が、他殺の可能性がある、というものだった。
時効まで24時間。
その情報から、当時の高校生3人の取り調べが始まる。
その1人喜多(岡田)は、今は妻子と暮らす平凡なサラリーマン。
悪いことはしていない、と言い張るが、
ルパン作戦、という言葉を聞くと、態度が変わってしまう。
やがて、その事件の隠された秘密が次第に明らかになっていく・・・

横山秀夫さん原作のドラマ化。
原作を読んでいたにもかかわらず、内容をすっかり忘れてました。
でもやっぱり横山作品は面白いです。
最近、ずっと新作がでていないのが心配です。
ドラマはハラハラドキドキ。
3億円事件もうまく絡めてありました。

プリズナー #5

2008-12-15 00:28:15 | WOWOW ドラマW
★プリズナー #5☆

 ボンから偽造書類作成のプロのことを聞いた圭吾は、ある秘策を思いつく。
署長とアリにかけあい、餌を投げた圭吾は、無事に解放される。
そして、ジョイに対する偽の借用書を作成してもらい、
そこで偽札をも買い受ける。
 和田は亜季が拉致された、と圭吾に告げ、権利書のありかを探る。
亜季の貸金庫を開けるが、そこには何も入っておらず、
圭吾との会話から、権利書を偽造することを思いつく。
そして、王に近づく算段をする。
 亜季は権利書を大使館に預ける。そして、土井の荷物にあったホテルの貸金庫の鍵から、
ホテルを探し当て、土井の遺したものの中身を知る。
そこにはジョイと王の写真や、口座の取引の内容が入っていた。
 大使館に向かった圭吾。そこには韓国の大使がおり、
韓国籍だった譲原の事件を引き受けてくれることになっていた。
圭吾はアリと組み、ジョイを逮捕させ、偽の借用書をちらつかせながら自供させることに成功する。
そして、今度は腹黒い署長を追い落とすためにひと芝居うつ。
手に入れた偽札を署長につかませ、署長を偽札所持容疑で逮捕。
署長は収監される。
 和田は権利書をたずさえ、王と対面。
やっと会えた、と豪語し、銃口を王に向ける。
和田はインターポールの刑事で、潜入捜査で王を追っていたのだ。
だが、王もまた和田に銃口を向ける。
そこに警察が踏み込み、王は毒をあおって自害してしまうのだった。
 ボンに面会する圭吾。ボンは人間を信じる圭吾をたたえる。
圭吾はグリーンカードを申請中だ、と告げる。
圭吾は永住し、ユズハウスで孤児達の面倒をみることにするのだった・・・

大団円・・・かな?
大使館の宇部さんだけがちょっと可哀相、かな。
それにしても和田さん、刑事だったんだー・・・
非常に怪しげだったから、何者なんだ、とは思ってたけど。
とりあえず圭吾は万々歳ですね。
ボンもいい人に落ち着いたし・・・
原作も読んでみたいですね。

プリズナー #4

2008-12-08 20:52:37 | WOWOW ドラマW
★プリズナー #4☆

 圭吾の5万ドルはボンに騙し取られた。
信じていたボンに裏切られた圭吾は失意のどん底に・・・
亜季はボンの妹の居所を探り当て、ボンを見つける。
亜季の必死の説得にも、ボンの日本人憎し、の気持ちは変わらず、逃げられてしまう。
亜季は何もしようとしない宇部にも痺れを切らす。
宇部はかつての事件がトラウマになっていたが、
圭吾の人柄を知ると、署長に談判する。
だが、すっかり腐っている署長は、外交官である宇部にさえ、
麻薬所持の容疑を捏造し、収監する。
圭吾と同房になった宇部は、今までの態度を圭吾に謝罪する。
宇部は翌日には釈放され、日本の外務省に掛け合うが、動こうとはしない。
 圭吾はボンを心から憎む。
そして、署長とアリにボンの逮捕を依頼。
ボンは再び囚人となる。圭吾はボンと決闘し、さんざんに殴りつけるも、心は晴れない。
そして、新たな作戦を思いつき、ボンに偽造のプロはいないか、と尋ねるのだった。

ボンってすっごく嫌な奴なんだけど、なんとなく憎めないのはなぜだろう?
やっぱり不幸な生い立ちも原因かな?
来週は最終回。
どういう結末を迎えるのか楽しみです。

プリズナー #3

2008-12-02 00:38:12 | WOWOW ドラマW
★プリズナー #3☆

 刑務所から脱走した圭吾。
ポンに紹介された男の元に行くが、ポンは圭吾を裏切り、
そこには警察の手がまわっていた。
隙をついて逃亡した圭吾は亜季と連絡を取る。
亜季は圭吾とのやり取りで、譲原の土地の権利書があると思われる貸金庫の鍵を見つける。
銀行で落ち合った二人は、中身を確認。
そして、外に出ると、殺し屋の姿が・・・和田が亜季を売ったのだ。
必死の反撃で、殺し屋は逃げ出すが、その途中で事故に遭い死亡。
そこに駆けつけた警官によって、圭吾は再び檻の中へ。
警察に手を回し、譲原の金庫を開けさせた王だったが、ないことを知ると、
圭吾を釈放するよう署長に依頼。
署長は5万ドル払えば釈放するといい、圭吾は日本の頼れる友人に依頼する。
そんな時、ポンの女房が入院した、との連絡が入り、ポンが悲嘆にくれる。
緊急オペするには2000ドルが必要、と聞き、圭吾は立て替える。
数日後ポンは出所し、圭吾は、釈放されるために、ポンに紹介された弁護士と会い、
釈放のための手付金として500ドルを出してくれるよう依頼する手紙を書く。
が、それもまたポンの作戦だった。
ポンたちはその手紙を持ち、大使館に赴いてお金を引き出すが、
500ドルではなく、50000ドルに書き換えられていたのだった・・・

ポンがあれだけこの俺さえも信じるな、って警告してたのにね・・・
ほんっとポンって悪いやつだねー。
圭吾がいい人すぎるのか・・・
次回予告で日本大使が刑務所に入れられてしまうシーンがありましたが、
いったいどうして?
気になるところです。

プリズナー #2

2008-11-25 22:07:47 | WOWOW ドラマW
★プリズナー #2☆

 投獄された圭吾。
刑務所内では、囚人のボスオクスーンが幅をきかせている。
脱獄を試みようと考えた圭吾は、彼なしでは成功し得ないと聞き、
なんとか認めてもらおうとする。
オクスーンは自分に勝ったら、という条件を出すが、
ヘビー級ボクサーでもあった彼に敵うはずもない。
すると今度はロシアンルーレットをもちかけてきた。
5回成功したら、認める、というものだった。
圭吾はボンが弾を抜いたのを気づかず、銃口を頭に向ける。
4回成功後、いざ、5回目、というとき、オクスーンが彼に協力することを了承する。
 刑務所の外では、ジャーナリスト亜季が動いていた。
だが、彼女の身代わりにガイドのあおいが殺されてしまう。
そこで亜季は和田をボディガードに雇うが、
この和田もひと癖ある男だった。
 オクスーンは圭吾のために、暴動を起こす。
その隙に圭吾は刑務官の服に着替え、脱走する。
その途中、警察署長と副署長のアリとすれ違うが、彼らは気づかず、
圭吾は無事に脱獄に成功するのだった。

意外にあっさりと脱獄できちゃいましたね・・・
まあ、ドラマだから仕方ないにしても、あの刑務所のセットはいかがなものか?
いかにもつくりものじみていて、刑務所の冷たさが感じられないんだよね。
それに囚人の数も少ないし・・・
ま、ともあれ今後の圭吾の活躍に期待です。

プリズナー #1

2008-11-17 00:40:18 | WOWOW ドラマW
★プリズナー #1☆

 ある事情で高校教師を辞め、東南アジアの小国トライビアにやってきた井沢圭吾(玉山鉄二)。
彼はこの国で孤児院を営む先輩譲原(中村俊介)のもとを訪ねる。
そこで孤児院を手伝いながら、滞在中、譲原においしい投資話が舞い込む。
契約にこぎつけ、40万ドルを支払うが、それはジョイという男の詐欺だった。
落ち込む譲原。見かねた圭吾はジョイを探し当て、警察に突き出す。
だが、警察に連行されたのは圭吾だった。
この国の警察は金次第でどうにでも動くのだ。
釈放の条件と言われ、2万ドルを支払ったものの、それも悪徳副署長に盗られる。
こうして、圭吾は同房のポン(大森南朗)とともに刑務所に収容される。
 ジャーナリストの亜季は、この国で行われている用地買収の実態の取材に
訪れていたが、取材源が殺される、というハプニングにあう。
この取材からは手をひいたものの、圭吾の事件のことを聞き、
取材を始める。譲原とも知己になり、ジョイのことも調べ始める。
が、その譲原も自殺に見せかけ、殺されてしまう。
ジョイのそもそもの目的は、黒幕、王(松重清)による土地買収であり、
譲原のもつ孤児院の土地が目当てだったのだ。
 刑務所に収容された圭吾。
そしてそこではいきなり洗礼を浴びるのだった。

WOWOWの連ドラ第二弾。
実話をベースにしたものです。
って、これが実話、ですか・・・まあ、脚色はされてるんでしょうが、
警察の腐敗っていうのは、ひどいですね・・・
一応ドラマでは架空の国トライビアになってますが、
原作はプノンペンとなっているので、カンボジア、ですね。
これから脱獄に向けて動いていくんでしょうが、
なかなかに楽しみなドラマになりそうです。



 

 

神様からひと言

2008-07-15 22:55:03 | WOWOW ドラマW
★神様からひと言☆  伊藤 淳史  陣内 孝則

 佐倉(伊藤)が転職した先は、インスタントラーメンの珠川食品。
珠川食品は、社長の一声で事が決してしまうワンマン会社だった。
そこの会議でひと悶着を起こした佐倉は、社内の掃き溜め、お客様相談室に
異動させられる。
そこは、掃き溜めの名の通り、個性的な面々の集まった部署だった。
右も左もわからぬまま仕事を始めるが、失敗ばかり。
だが、同僚の篠崎(陣内)の破天荒な指導によって、次第に仕事を覚えてゆく。
ある時、本社のミスによって起きた問題で、ヤクザによる恐喝を元の上司から
何とかしてくれ、との依頼を受けた佐倉。
相談室の面々は、一致団結してその問題に対処するが・・・

以前に原作本を読んで、映像化してほしいなぁ、と思っていた作品。
相談室の面々はイメージ通り。
アホ社長の野村宏伸もよかったです。
結末は違ったような気がしますが、面白かったです。

君の望む死に方

2008-06-30 15:19:59 | WOWOW ドラマW
★君の望む死に方☆  松下 奈緒  窪塚 俊介

 「扉は~」から3年後・・・
優佳(松下)は、社長秘書として働いていた。
そして、社長に脅迫状が届いたことから、彼の身辺を心配する。
優佳は伏見の事件が忘れられないのだ。
社員研修が行われるが、
優佳の心配をよそに社長は自らを危険に晒しているように見える。
そんな時、梶間(窪塚)という謎めいた社員が現れる。

これも前回同様、狭い空間でのお話。
ヒロインが黒木メイサから、松下奈緒に。
やっぱり雰囲気が変わりますね。

扉は閉ざされたまま

2008-06-30 15:11:46 | WOWOW ドラマW
★扉は閉ざされたまま☆  黒木 メイサ  中村 俊介

 大学時代のゼミ仲間が集まった同窓会。
そこで伏見(中村)は、完全犯罪を狙い、新山を殺す。
そして、その死体発見は、10時間後でなければならない。
伏見は、仲間に不審を抱かれぬよう行動するが、
そこに昔の恋人、優佳(黒木)が現れる。
優佳は伏見の様子がおかしいことに気づく。
そして、表の窓から、新山の部屋に入り、愕然とする。
発見時、まだ10時間経っていなかった。
伏見と優佳の行動は・・・?

このミステリーがすごい!コンクールでの2位を獲得した原作。
地味だなぁ・・・というのが感想。
というのも、舞台が同窓会を行った友人の豪邸のみだから、かな?
でもひとつ勉強になりました。
ネタバレになるのでここには書きませんけどね・・・

パンドラ #8

2008-05-26 22:22:12 | WOWOW ドラマW
★パンドラ #8(最終回)☆

 朋田によってひき逃げされた愛美。
病院に運び込まれるものの、命を落としてしまう。
それを見た鈴木は正気を失う。
 試薬を盗み出した太田黒。しかし、それは偽物だった。
 一連のパンドラ騒動で、立場を失くした深見厚労大臣。
その責任を秘書沼部に死をもって責任を取れと言う。
それを聞いた沼部は、国民に遺書をのこし、大臣を殺害、自らも死を選ぶ。
正気を失っている鈴木。
隠しておいたパンドラとともに、研究室に火を放ち、自らも大火傷を負う。
こうして、パンドラは抹殺されてしまったのだった・・・

主要キャラ、怒涛の最終回、でした。
なるほど、こういう風にまとまるのか・・・ふんふん。
気になったのは、鈴木演じる三上博史。
なんか一回もまばたきをしてないような・・・
あの大きな目、疲れないんでしょうかね・・・


 

パンドラ #7

2008-05-24 20:47:31 | WOWOW ドラマW
★パンドラ #7☆

 新抗がん剤パンドラの第一治験者が犯罪の容疑者であることを
快く思わない日本政府。
それを理由に病院を退院させられた愛美。
家に戻った愛美だったが、母の冷たい言葉に居所を失う。
そこに現れた的場刑事と太刀川記者。
二人に愛美は、殺人の被害者である男性を痛めつけてくれ、と言ったのは、
深見厚生大臣の秘書、沼部であると告げる。
一方の鈴木は、今後のパンドラの行方を話し合うため、
太田黒と共に政府の要人達と会見する。
そこで鈴木は、政府に対し、3つの条件を出す。
そのひとつは、太田黒の排除、だった。
それを受け入れた太田黒は、パンドラの試薬を盗み出す。
小夜子のもとに匿われた愛美。
だが、そこを抜け出し、鈴木と会う。
だが、尾行していた朋田によって、ひき逃げされ、重体となってしまう。

ほんとドロドロになってきました。
人間の欲望ってきりがないですね・・・
三上博史演じる鈴木医師ですが、
すこしずつ前の彼に戻ってきつつあるよう。
いよいよ次回は最終回。
どういう風に決着をつけるんでしょうね・・・

パンドラ #6

2008-05-16 22:44:37 | WOWOW ドラマW
★パンドラ #6☆

 政府の関与によって、再び大学に戻った鈴木医師。
そして、鈴木医師は変わってしまった・・・
何とか鈴木に会いたい緑川だったが、太田黒に拒否される。
そして、病院内で心臓発作を起こすが、治療拒否をし、命を落とす。
的場と太刀川は協力して事件を追う。
そして、朋田を刺したミツルを探し出し、事情を聞く。
すると、彼に疑いのかけられている殺人事件は、
ある男に痛めつけてくれ、と頼まれたのだと証言する。
そして、鈴木はとうとう新しい抗がん剤パンドラを完成させる。
その裏で政府も暗躍する・・・

三上博史演じる鈴木医師。
前回までの彼とはすっかり別人のよう。
同じ人間が短時間であんなに変わっちゃうなんてね・・・
前の鈴木さんのほうがよかったな。